撃沈上等会! 裕一丸のへたくそ釣り修行~

釣れない? そんなの気にしな~い!
行かないと釣れないよ✌('ω'✌ )

つくしの佃煮

2014年03月31日 | 日記
29日

前日よりあちらこちらの方々から情報をいただき、南へ出動。



ポイントに着くと乗り合いも来られており「これは釣れるぞ」モードに突入。

気持ちは縛釣!!!

が、釣れない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お昼までで鯛を上げたのを見たのは2回のみ・・

その内の1回は裕一丸!!!

1ヶ月ぶりに鯛というものを釣ることが出来ました。



花粉が凄かったのか鼻はむずむず 目はちかちか・・・



キモ!!!!!

結局メバルが赤黒釣れて終了となりました。



もう鯛は止めようかかなぁ・・・

港へ帰ると28日は15時半から地合だったとか・・・

そこまで辛抱たまりませ~ん・・・


30日

雨があがったと思うと爆風が吹き、ごろごろしていると1通のメールが!!!

hisaさんからつくしの佃煮のお裾分けを頂きました。



hisaさんは奥様とお子様とで家庭サービスされてました。

素晴らしい!!!!!!!

そんなに甘くなく酒のあてには最高!!!

おかげで飲みすぎ早く寝てしまい、朝起きると腰に激痛が・・・

美味しい佃煮をありがとうございました。

もちろん

今日のお弁当にも佃煮入れさせていただいています。




今日のお弁当

2014年03月27日 | 日記
昨日は仕事で児島に行ってお昼をご馳走になったので弁当はなし。

今日から弁当再開です!



船に積んでいた無線の調子が悪かったので別に機械に交換しました。

周波数とアンテナのセッティングが今一よく分かりません。

今日も船行って調整してみます・・・

22日

2014年03月24日 | 日記
hisaさんのブログを拝見してえびめしが食べたくなりお昼に食べに行ってきました。

今回は3チャンと2人。

3チャンはレディースセットを



私はオムえびめしを



美味しくいただきました。

ちょっと量が多くてお腹いっぱいでした。


それから2号艇を上架。

2年間ほとんど乗らずだったので上架してみると



この通り!!!

走らないはずですね・・・

とりあえず貝やら藤壺やらをとって今回は終了。

また日を改めて船底を塗りたいと思います。


23日

hisaさんと純さんと鯛をやっつけに出航!!!

今回はhisaさんのGPS魚探を持参していただきました。

GPSにはポイントが打ちまくり!!!

で、

ピンポイントで流しますと反応はばっちり!!!



食ってきません・・・

と、

純さんに裕一丸での初ヒット!!!!!

嬉しさのあまりグイグイ巻きすぎ痛恨のブレイク・・・

またまた純さんにヒット!!!!!!!!!!

上がってきたのはハネでした・・・

そうしているとまたまた純さんにヒット!!!!!!!!!!!!

大きく竿が曲がっています。

またハネが何匹か付いているのだろうと思いきやハネと鯛のダブルでした。

純さん 昨年の9月から裕一丸に乗っていただいていますが、初の鯛をゲット!!!

お祓いができましたね!!!

お昼すぎて同僚船から南でポロポロと釣れているとの情報で大きく南に移動。

反応はばっちり!!



が、

ここでも食ってきません。

ここで心が折れ終了となりました。

結果は



港に帰って話をしていると、どうも仕掛けが違っていたみたいです・・・

また来週リベンジです!!!

hisaさんとお昼ごはんの話がでたので今日のお弁当シリーズ!!!