行きも歩きで帰りも歩き

今日もせわしない。

あわずぅ~

2015-06-25 04:00:48 | 日々
相も変わらず、公園めぐりばかりしてます。


やって来たのは粟津公園


中央にドーーンッとでっかい木が印象的な公園でした。




週末は11時30分と15時の1日2回、無料で汽車に乗れるみたいですね。
ちなみにただ今の時間は9時30分。
相変わらず我が家は朝行動な訳で、電車の時間まで待てるわけも無く……。






おっカタツムリ発見。
近頃めっきりその姿を見なくなりました。


パロリ




ゆる~い一時なのでした。



EOS 5D Mark III
EF24-70mm F4 L IS USM








北潟湖

2015-06-23 04:33:40 | 日々
先週末は石川もやっと梅雨らしい雨模様。
今週は久しぶり家でまったりかなと思いつつも外を見ると晴れ間が見えたんで、我が家はやっぱりお出かけへ。


どんより雲の中やって来たのは、石川と福井に面した北潟湖


ちょうど、菖蒲祭りが開催されていました。


久しぶり、自分の傘を使えてご満悦の上のチビ。(100均にて購入)


屋台も数店出てました。朝早くから盛り上がってますねぇ~。


心配していた、雨の方も何だかんだ降る事も無く少しずつ良い天気に。




ルンルン気分♪









アジサイも見ごろを迎えていました。


菖蒲園を展望。
だんだんと混雑してきました。


北潟湖をクルージング。


カヌーを練習する小学生達。
いいなぁ~楽しそう。


良い笑顔。
実は最近、カヤックに興味津津なわたくし。


「あんた、これ以上、趣味を増やされたら我が家は破産ですぜ!!」と突っ込みを入れんばかりの下のチビ。


ん~きもちいい。
心地よい風に吹かれてクルージングを満喫。


その後、せっかく何で橋を渡り公園を散策。








天気の方もうまい事晴れて、とても楽しい一時でした。


EOS 5D Mark III
EF24-70mm F4 L IS USM





なみ

2015-06-17 21:15:00 | 日々

週末の夕方。
ぶらり近くの海をお散歩。


実は上のチビ、とある海で波を豪快にかぶってしまうというハプニングがあってから海がちょっと苦手。


だけど今日は勇気を出して恐る恐る波際へ。


スタコラサッサッ……!?
やっぱりちよっと怖いんで引き返す上のチビ。


その後はひたすら海に石を投げてました。
ん~、今年も海水浴デビューは難しいかな。


「そんなんじゃ、トライアスロンは出られませんぜ、兄貴ッ!!」っと言いたげな、ハイテンションの下のチビ。



なぁんて、偉そうな事を言う僕も実はカナヅチで全く泳げません(笑)



EOS 5D Mark III
EF24-70mm F4 L IS USM









dainitimountain

2015-06-16 04:38:18 | 登山
普段あまり遊びに行かない嫁さんですが、もう少しで産休が終わるからか、珍しくちょいちょいと子供連れて友達と遊びに行ってます。
おかげで僕も時間がもらえて、なんやかんや毎週登山へ出掛けれてます。
家族と過ごすのもいいんですが、やっぱこうやって一人で過ごす時間も大事だなぁ~と思う今日この頃

そして今週も登って来ました。


今回登る山は石川県加賀市と小松にまたがる大日山
この山は、いくつかコースがあるみたいですが、今回は小松側の大杉谷登山口から鈴ヶ岳~大日山へと目指します。


珍しく今日は会社の同僚と登りました。
以前、剱岳を登って以来のご一緒です。



日の出とともに、登山開始。
早朝の山の空気はやっぱ最高。




味のある橋。細くてちと怖い。


今日の目指す山。
奥には滝があるそう。
ちょっと気になるけど今回はパス。




30分程進むと水芭蕉群?が。
残念ながら花のシーズンは終わってました。




出作り小屋
低山には珍しい立派な避難小屋。


鍵はかかっていなく自由に使えるようです。


薪ストーブなど中も良く整備ていまいた。


鈴ヶ山まで後1.8キロ。
こうやって小まめに看板があると有り難いですね。


気持の良いブナ林に入って来ました。


天然の根っこの階段。
登りは急ですが、不思議とキツさは感じず、どんどん進んでいきます。




お、兜山が見えます。


少しずつ開けてきました。


頂上まであと少し。


第一の目的地、鈴ヶ山に到着。




だいぶ陽が高くなってきました。
良い眺めです。
前方に見える山は兜山です……たぶん。



綺麗な景色にしばし見とれながらも、早々と先に進みます



少し進むと、またまた立派な小屋が見えてきました。




中を覗いてみるとこれまた整備のいきとどいた綺麗な空間


薪ストーブもさることながら生活備品やら、ご飯を炊く窯まで、至れり尽くせり。
聞くところによると、全部ボランティアの方々が設置してくれているらしいですね。
ホント、登山者思いのいい所だなぁと感動しました。



ありがとう。謎のマークを残しつつ……。


山岳会の方々の心意気に感動しながらも次の山頂を目指します。


またまた、ブナ林。
マイナスイオン出まくりで、どんどんペースが上がっていきました。


標高も少しずつ上がって来ました。
気温も上がりすっかり初夏ですね。



シャクナゲの花。




ブナ林をぬけると、山頂まで後わずか。


そしてとうとう到着。 時刻は七時すぎです。
靄は掛かってましたが、とても広いパノラマで景色に感動。


靄が無ければ白山が見えるみたいです。


山中方面からの登山道にも小さく山小屋が見えます。
あそこも行ってみたいなぁ。


そしてお待ちかねの山頂での食事。
今日は同僚がホットサンドを焼いてくれるとのこと。
トッピングはイナバのイエローカレーととろけるチーズ。


僕も負けじと前日から仕込んだミネストローネを持参しました。


完成です。
手間でもこうやって手作り料理を持参すると俄然盛り上がります。


同僚の作ってくれたホットサンド。
カレーのスパイスとチーズのまろやかさの絶妙なハーモニー。
山頂の景色を見ながらの食事は最高。
心もお腹も満腹です。


小一時間まったりした後早々と、下山開始。
あまり長居すると眠たくなりますからね(笑)








約一時間半程で無事下山。
いやぁ~梅雨時期というのに天候にも恵まれいい登山でした。
道もしっかり整備されていて、ホント山岳会の方々に愛されているんだなとしみじみ感じる山でした。
好きな山がまた一つ増えました。


Canon PowerShot G7 X







ゲスト

2015-06-15 03:56:29 | アウトドア
週末の晴れた早朝は河原で朝食が定番化してきました。
時刻はAM4:30。今日もやってます。


回数を重ねるごとに不便も出てきて、それに伴って道具達も少々増えだしました。


足元はredwingのペコスブーツ。
上のチビが産まれた時に購入して、いつか子供が大きくなった時に贈ろうと大事に履いていたんですが、
冷静に考えると、足のサイズも合うか分からないし、第一、おやじの履きこんだ靴何て欲しいか分からない(笑)
何で河原ブーツへとデビューすることになりました。


早朝の河原は晴れていても朝露でベチョベチョ。
なので長靴タイプは助かります。
あれだけ大事に履いていたのに、石にぶつけまくってあっという間に傷だらけ(泣)
ま、これがワークブーツとしての本来の姿なんでしょう。


実家の納屋からあさってきたナタ。


今日のメニューは毎度お馴染、冷蔵庫の余り物で作った謎のスープと小倉マーガリン。
そして、ウインナーエッグも作ってみました。


目玉焼きが加わると一気に豪華になります(*^_^*)
相変わらず、外での食事は激ウマです。


食後のコーヒーブレイク。 三十路にしてやっとブラックが飲めるようになりました。


コーヒーを飲みながらノンビリしていると突然、電話が。
近くに住んでいる会社の同僚が、早く目が覚めてしまったから今からちょっと顔を出すとの事。


まさかのゲスト(笑)
持参したパンを炙る同僚。


しばし、雑談。
同僚も外飯に満足そうでした。


お互い腹も満たされ、そろそろ帰る事に。時刻はAM 6:00 
何事も無かったかのように家に帰りました。

これからまた楽しい週末が始まります。



Canon PowerShot G7 X