昨日の夜、すき家に行ったんです。
入店すると、少々異様な雰囲気…
カウンター席には食べ終えて退店した客の食器が3~4組分くらい置いてある…
店内はお客さんが3名しかいなくて、そんなにバタバタしている様子でもない。
私一人だったのでカウンター席に座りたかったのですが、食器が放置してあったので座れずにテーブル席へ着席。
テーブル席は全席空いていたのですが、各テーブルに置いてあるお茶の入ったピッチャーはほぼ空の状態。
お箸や紙のナプキンも全席かなり減っている。(私のテーブルは残り1枚だった…)
どうしたんだ?
と思って店内を見まわしてると、「20番さん(テーブル名?)にお茶を出してください!」と強い口調が聞こえてきました。
20番とは私のことで、厨房内から若い店員さんが60代くらいの店員さんに指示してました。
オロオロする様子の60代くらいの店員さん…
なるほど。
この店内の惨状はこの人が原因かと理解しました。
その後も「今それをしなくていいです!」とか「効率が悪いです!」とか聞こえてくる…
もうイライラして今にも爆発しそうな若い店員さん。
わかるよ…
私はすき家の店員はやったことないが、多分10分もあればこのお店を復旧できるはず。
でも60代くらいの店員さんも手を抜いてるわけではないんですよね…
何だかかわいそうになってきまして…
「よし。今日はとことん待つぞ」と。
どんなに店内が汚かろうが、時間がかかろうが、温かい気持ちで受け入れようと…
それから、新規のお客さんが入ってきても全然対応できてなかったり…
見ていてハラハラしてました。
こりゃあ怒っちゃう客が出てきても仕方ないなと…
向いてないんですよね…
見てらんないよ。
辞めちゃいなよ…
ああ。
福祉ばかりが人手不足じゃないんだなと実感。
さて、今日の日中一時。

外遊びができました~

みんな元気に過ごせてますよ!
そしてピース。

今日は微細運動ってことで洗濯ばさみ活動!

はさんだり離したり。
手指のトレーニングですね。
頑張りましたよ~

2部は写し絵。
キャラクターを写した後に色塗りをしました!
そしてヒル。

今日のおやつはシソとイモのつるの天ぷらでした~
すごいでしょ!!

そしてダンス!

みんな上手に踊ってますよ~

2部はお買い物活動。
支払いもしっかりやってくれました!
今日からみんな学校が再開!
疲れたでしょうね~
入店すると、少々異様な雰囲気…
カウンター席には食べ終えて退店した客の食器が3~4組分くらい置いてある…
店内はお客さんが3名しかいなくて、そんなにバタバタしている様子でもない。
私一人だったのでカウンター席に座りたかったのですが、食器が放置してあったので座れずにテーブル席へ着席。
テーブル席は全席空いていたのですが、各テーブルに置いてあるお茶の入ったピッチャーはほぼ空の状態。
お箸や紙のナプキンも全席かなり減っている。(私のテーブルは残り1枚だった…)
どうしたんだ?
と思って店内を見まわしてると、「20番さん(テーブル名?)にお茶を出してください!」と強い口調が聞こえてきました。
20番とは私のことで、厨房内から若い店員さんが60代くらいの店員さんに指示してました。
オロオロする様子の60代くらいの店員さん…
なるほど。
この店内の惨状はこの人が原因かと理解しました。
その後も「今それをしなくていいです!」とか「効率が悪いです!」とか聞こえてくる…
もうイライラして今にも爆発しそうな若い店員さん。
わかるよ…
私はすき家の店員はやったことないが、多分10分もあればこのお店を復旧できるはず。
でも60代くらいの店員さんも手を抜いてるわけではないんですよね…
何だかかわいそうになってきまして…
「よし。今日はとことん待つぞ」と。
どんなに店内が汚かろうが、時間がかかろうが、温かい気持ちで受け入れようと…
それから、新規のお客さんが入ってきても全然対応できてなかったり…
見ていてハラハラしてました。
こりゃあ怒っちゃう客が出てきても仕方ないなと…
向いてないんですよね…
見てらんないよ。
辞めちゃいなよ…
ああ。
福祉ばかりが人手不足じゃないんだなと実感。
さて、今日の日中一時。

外遊びができました~

みんな元気に過ごせてますよ!
そしてピース。

今日は微細運動ってことで洗濯ばさみ活動!

はさんだり離したり。
手指のトレーニングですね。
頑張りましたよ~

2部は写し絵。
キャラクターを写した後に色塗りをしました!
そしてヒル。

今日のおやつはシソとイモのつるの天ぷらでした~
すごいでしょ!!

そしてダンス!

みんな上手に踊ってますよ~

2部はお買い物活動。
支払いもしっかりやってくれました!
今日からみんな学校が再開!
疲れたでしょうね~