コンパクトカーの時代がやってきた

多聞院,境内の花模様

3月も下旬となりました。多聞院の境内の庭では,これからキバナカタクリ・クマガイソウ・シャガの花が楽しめます。そこで,様子を見に行きました。

お目当ての3つの前に,境内で咲いている花を見て歩きました。

秩父ミューズパークでスイセンを見る前に,多聞院でスイセンを見ることができました。

ミツバツツジも咲いています。ミツバツツジは多福寺(入間郡三芳町上富)が有名なんです。でも,ここ何年か多福寺は訪問していませんでした。

 

足元を見るとアジュがが咲きだしていました。まだ一つだけでしたが,これから数が増えていくでしょう。

 

雪割草もまだまだ元気です。

雪割草はミスミソウとも呼ばれます。ミスミソウは葉の形が三角形をしていることが由来です。

葉を入れて撮るとわかりやすいですね。

大好きなカタクリの花も撮ることができました。カタクリはそろそろ終わりでしょうか。

今年はこの多聞院で,そして秩父の久昌寺で,カタクリを堪能することができました。

お目当てのキバナカタクリ・クマガイソウ・シャガですが,どれも4月に入ってからとなりそうです。4月の6日か7日あたりに,改めて行ってみようと思います。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お気に入り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事