コンパクトカーの時代がやってきた

秩父,ハスの花めぐり



今週,新聞の埼玉版で〔行田市の古代蓮の里で〕ハスが咲きはじめた記事が掲載されました。そこで,秩父にハスを見に行くことにしました。



一つ目の目的地は秩父札所12番の野坂寺です。



野坂寺は境内の脇にある小さな池とたくさんの鉢植えでハスを見ることができます。



接近してハスを撮影することができるのがメリットです。



二つ目の目的地は秩父札所25番の久昌寺です。



弁天池でいくつかハスが咲いていました。




久昌寺は弁天池の周りから境内のほうを眺めると絵になります。弁天池に映り込む景色を見ていると,何だか気持ちが和みます。久昌寺は,3月はカタクリの花が,9月は彼岸花が,そして今の時期はハスの花を見ることができる,素敵な札所です。これまで何回も訪れているのですが,今日はユリの花が咲いているのに気がつきました。池を背景にユリの花を撮影してみました。関心を持つかどうかは,花が咲いている場所も大事です。ユリの花って,白色や黄色やオレンジ色など,いろいろな色があります。何種類もあるんでしょうね。


タイヤ空気圧警告灯をSETし直し,再び走行したところ,メッセージの再表示はありませんでした。明日,出かける前にタイヤを再確認したいと思います。

秩父からの帰路,日高市内を走行中のことでした。突然「メ[ン」と音が鳴ったと思ったら,コンビネーションメーター内に「タイヤ空気圧低下が検知されました」というメッセージが表示されました。「空気圧低下」と表示されても,ステアリングに伝わってくる路面の感覚も腰に伝わってくる乗り心地も,違和感はありません。それでもタイヤを目視しないわけにはいきません。安全な場所にャ鴻鴻bカを停めて,エアゲージで空気圧を確認しました。結果,フロントで290kPa,リヤで260kPaでした。実際は,低下ではなく上昇でした。



今日のお昼の買い出しは,いつもの横瀬農産物直売所の”アグリマルシェよこぜ”です。蕎麦は夕食用で購入し,昼食用は『いなりのりまき』を買い求めました。味付けがしっかりしているところがお気に入りです。それに”ガリ”も,ちゃんと入っています。



今日の走行距離は141kmで,平均燃費は18.3kmでした。ャ鴻鴻bカの走行距離は7,992kmとなりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お気に入り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事