9月度における外国メーカー車の輸入車登録車新車販売台数は25,571台となり、前年同月(25,270台)と比べ1.2%の増加となった。また、1月からの累計は185,812台で前年同期(181,828台)と比べ2.2%の増加となっている。
なお、日本メーカーの海外生産車を含めた輸入車登録車新車販売台数の合計は、当月が27,369台で前年同月(27,631台)と比べ0.9%の減少となった。また、1月 . . . 本文を読む
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は7日、米自動車部品最大手の「デルファイ」が8日にも米連邦破産法第11章(日本の民事再生法に相当)を申請し、経営破たんする見通しだと報じた。
同社は1999年に米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)から分離・独立したが、主力取引先のGMの業績不振による受注減や人件費などコストの高止まりで収益が悪化し、過去4四半期連続で最終赤字を計上していた . . . 本文を読む
BMW、ダイムラー・クライスラー、GMの三社は2005/9/07に
ハイブリッド自動車の駆動システムの共同開発に関し、
三社対等で戦略的に協力するための覚え書きに調印したことを発表。
世界的なこれらの自動車メーカーは、より迅速且つ効率的なハイブリッド自動車の駆動システム開発を目指し、各々が持つ専門性を結集し協力するということだ。
主要目的: 2モード式ハイブリッド駆動システムの開発
(ジェネラル . . . 本文を読む
DUB JAPANが運営するLUGDAYS. この度9/11日曜日長野の元オリンピック会場であったビックハットにて開催された。
10時開場と同時に長野から来られた方はもちろん、関西方面や関東方面からも多くのお客様が来られていた。
AJ SONICと提携しているSPEEDWORXではTYSON BECKFORDシグネチャーモデルのHUMMER H2 SUTとHOLLYWOOD SWINGIN VOL . . . 本文を読む