きのうの台風7号の雨はすごかったですね!
いやいやすごいと言えば、先日の地震もすごかったですね!
久しぶりに縦揺れから始まった地震だったので、
思わず立ち上がってしまいました。
この地震のおかげで以前に阪神大震災を経験した人の話を思い出しました。
阪神大震災がおきる前に大阪などの地域では先日のような地震が何度かおきて、
ローカルのテレビ局などではこのような地震は余震で、
近い将来に大地震がおき . . . 本文を読む
ここ連日、日本のスポーツ番組では
サッカーのコンフェデレーションズカップでの
日本対ブラジル戦での日本の大健闘を
たたえる声が多かった。
確かに今回の日本戦では、久しぶりにフラジルの選手が
アジアの選手を相手にのびのびサッカーをする姿をあまり見ることが出来ず
逆に苦しんでいる様子が多分にうかがえた。
前半の日本は中盤でのあたりをブラジルの個人技のレベルの高さを恐れていたのか
なかなかボールを取りに . . . 本文を読む
地球規模でコンピューターの使用頻度が
高まりつつある21世紀、
その分動物である人間はこの電脳社会で
どのような進化をしていくのだろう?
一日24時間のうちでモニターを見る平均時間は
確実に伸び始めているという某研究機関が発表している。
大量に液晶モニターが生産されているのも事実で
大画面化もすすみ、ついにマイクロソフトはIEの
ネクストジェネレーションモデルも投入するようだ。 . . . 本文を読む
遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・
このフレーズから始まるハリウッド映画の
代名詞となったジョージ・ルーカスおじさんの
「スターウォーズ」がいよいよ日本でも公開が
開始されますね!
善し悪しはともかく、確実に映画のSFX、音響システム等
近年の映画界に多大な影響を与えてきたのは映画界
のみならず、さまざまな業界の人々にも知られた話ですね。
これが最後という話をききますが、実際にこれだけ巨大な
. . . 本文を読む
昨日、マイケルジャクソンが無罪!
となりました。<パォ~!>
もし、この判決が有罪だったら
世界はどうなっていたのだろう...?
ちなみにマイケル本人は自分の
オフィシャルサイトで、
「ネルソンマンデラの出獄」や
「ベルリンの壁崩壊」などと匹敵する
歴史的なことで喜ばしいことだ!
と公式に発表したそうだ。
どちらにしても今回の騒動での出費が膨大な為、
次回リリースする曲はかなりの売り上げを考えて . . . 本文を読む