11月16日
大阪市立美術館で開催されているメトロポリタン美術館展に行ってきました
(リンク貼っています)
美術館手前の可愛い銅像の後ろに、珍しい十月桜が咲いていました
調べてみました ↓
十月桜という名前のとおり、十月頃から咲き始めます。
ただし、旧暦の十月は概ね今の十一月に当たります。
冬には花の数はわずかになりますが、春に本格的な見頃を迎えます。
満開の花、可愛くて綺麗でしょうね 春が楽しみですね
植木市も出ていました 花苗がいっぱい
銀杏も綺麗です
正面に来ました 階段を上って受付へ
予約チケットを入手していたので、スムースに入れました
音声ガイドを借りたら、佐々木蔵之介さんの声でした
次々と、各部屋の絵画、見応えありました
出口付近の大きな看板の前で、記念写真を撮る人も、結構いらっしゃいました
密になってるのは・・・売店のレジ待ちに長蛇の列がぐるりと・・・そこだけでした
絵葉書買いたかったけど、諦めました
ロボットの案内人もいました
帰り道、この辺りも綺麗になっていてレストランも立ち並び、芝生で家族連れが寛いでいました
ランチした場所近くには、もうクリスマスツリー
コロナも減ってきて、出かけられるようになってきて、嬉しいです
月一の手芸の会で、ペットボトルカバーを作りました
いただいたカラフルな毛糸で編みました
手編み又数え直すや冬に入る
この句を良いと褒めてくれた方は、セーターを編んでると思ったそうなのです
せっかくの夢を壊すみたいで、「こんな小さな物です」とは、言い出せなくなってしまいました
おかげで、セーターや生まれてくる赤ちゃん用ベストを編んだ若かりし頃を思い出すことが出来ました