日中は、7月に舞台でご一緒するピアニストさんと、
歌ったり連弾したりしてました
本番歌う曲は1回ずつしか練習してなくて、
あとは遊びなの
(笑)
ジャズヴォーカルの楽譜を持ってきてくださって、
たくさん歌えたので楽しかったぁ
夜はどう~~してもラタトゥユが食べたくなっちゃって、
作りました。

野菜のごった煮だよね。
オリーブオイルを足しながらニンニク・ローレルと一緒に野菜を炒めて、
トマトを入れてからグツグツ煮て、
塩こしょうで味つけて、
冷蔵庫で冷やしただけ
コツは、ちょっと濃い目の味付け。かな?
冷やすと少し味を薄く感じるから
それからお決まり、切り昆布の煮もの。

これさえあればご飯がいくらでも食べられるね。
今年は父が畑でズッキーニを栽培しているようなので、
たくさんラタトゥユを作ろ~っと
歌ったり連弾したりしてました

本番歌う曲は1回ずつしか練習してなくて、
あとは遊びなの

ジャズヴォーカルの楽譜を持ってきてくださって、
たくさん歌えたので楽しかったぁ

夜はどう~~してもラタトゥユが食べたくなっちゃって、
作りました。

野菜のごった煮だよね。
オリーブオイルを足しながらニンニク・ローレルと一緒に野菜を炒めて、
トマトを入れてからグツグツ煮て、
塩こしょうで味つけて、
冷蔵庫で冷やしただけ

コツは、ちょっと濃い目の味付け。かな?
冷やすと少し味を薄く感じるから

それからお決まり、切り昆布の煮もの。

これさえあればご飯がいくらでも食べられるね。
今年は父が畑でズッキーニを栽培しているようなので、
たくさんラタトゥユを作ろ~っと
