愛占館はじめてのブログ

東洋占術
六壬神課、算命学、四柱、風水、方位
姓名判断、周易、手相、タロット
対面・通信鑑定、占い教室、結婚相談

離婚危機

2008-10-25 20:28:30 | 占い
中国の8月8日入籍組、もう離婚危機 「4割準備不足」(朝日新聞) - goo ニュース運気をあげるためにはどうしたらよいでしょう。


自分が人生でどの方位・方角に行けばよいのか。
いや留まるべきなのか。

どの年に、どの月に、どの日に、どの時刻に

どうしたらよいのか。

いつ始めていつまでに終わればいいのか、

前進と停止、待機などの『機』を掴むこと。

このことがわかれば開運につながることが出来ます。

12年のうちの2年または3年間の天中殺、空亡、大殺界といわれる
時期だけ捉えてあとの10年間を「画一的」に運気、運勢の
高低をみることはすべての人に当てはまりません。

子丑空亡とか水星人だとかですべての天中殺の人に
当てはまらないのです。

このことは自分をあてはめて感じられているのではないでしょうか。

人は生まれた瞬間と場所がそれぞれ違うのですから
画一的には当てはまらないのです。

自分の惑星軌道を知ることも開運につながる要素です。

その人の惑星軌道のないところに行ってもその人は道に迷い
溝にはまって出て来れなくなってしまうこともあります。

結婚は相手の惑星軌道の合致点を見ることが必要です。
そこが共同生活としての生活の位置だからです。
違う位置に暮らすようになるとお互いの意思がズレはじめ
離れることになりますから離婚につながる事例がたくさん
あります。

合致点がない人は相手の動きがわからないのですから
相手の考えも、何をしているのかもわかりません。
浮気をしていても気がつくことは少ないですね。
離婚につながるケースが多いですね。
神田正輝さんと松田聖子さんのように。

惑星軌道と天中殺(大殺界)がぶつかっている人もいます。
ぶつかっている人は開運時期にブラックホールに
突入するのですから
その時期は他人からは評価されないし、順調にいっていても
最後にドンデン返しを食らう確率が
非常に高くなります。

自分の惑星軌道がどのような軌道を描いているのかがわかれば
80%はつながったといってもいいでしょう。

あとの残りの20%は運命大運の周期をみて把握し星の位置と
刑剋破害冲合会比和無常を理解して
惑星軌道に乗る自分の勇気と努力です。

あとは六壬占術で時刻をみることも大切です。

4割準備不足ということは、
惑星軌道の合致点が8月8日でなかった人が400組以上いたと
いうことかも知れないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丹法

2008-10-24 09:20:47 | 占い
天丹法基礎講座用の

講座テキストが出来上がりました。

静座呼吸法で、長寿で健康になる体質にしていく
周天の法です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川京子さん結婚

2008-10-24 09:17:05 | 占い
ハセキョウ電撃婚!ポルノ新藤と3カ月愛(スポーツニッポン) - goo ニュース

長谷川京子さん。電撃結婚

おめでとうございます。

十干十二支の関係(恋愛、夫婦、周囲からの祝福)は大吉です。

惑星軌道も11月から重なりがあるので、

近似値で大吉です。

ただ、同じ干支がないのと価値観の星が共有するものが
ないのが気にかかります。

これからの結婚生活の中で互いに共有価値観を生み出していくことが
さらに大吉となるポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ひき逃げ事件

2008-10-23 08:19:01 | 占い
渉害課、甲午日、第11局、空亡辰巳、月将辰将


犯人の捕まえる方位 南南東巳の方位。

犯人の姓には土に関する要素あり。

第四課の犯人には盗神がついており、人目につかない場所で暮している
人です。盗神ですから泥棒など罪を犯している象意。

渉害課ですから延滞の意となり、はじめ凶、後吉となる。
第一課と第四課が冲していますので
困難と時間はかかるものの犯人は何れ捕まるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びり率鈍る

2008-10-21 09:22:02 | 占い
中国GDP伸び率9・0%、3年ぶりに1けた成長(読売新聞) - goo ニュース


五輪も済んで

景気が鈍ってきていますね。

貧富の差が激しい中国の今後が
注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする