goo blog サービス終了のお知らせ 

Aiseaの日記

水中写真とダイビング旅行日記です。デジイチ始めて3年目です。まだまだ格闘中・・^^;

エラ全開のマンタ

2010-07-08 00:30:19 | ヤップ2010年GW

クリーニング中、
エラってここまで開くんだっ~驚き~

GWに行ったヤップの夏のマンタポイント、ゴフヌーチャネルにて。

よっぽどきれいにして欲しかったのかな・・
ヤップのクリーニングステーションのベラは、モルのベラよりも大きかったから、
全開にしないと入りにくいとか?!

ヤップに行ったのは、もう2ヶ月も前、
これは、バレリーナとニンジャ。何だか懐かしい・・



あと何匹か一緒に入れて撮ってみたいなあ。

マリンダイビングフェアのヤップブースで、
ヤップダイバーズのガイドさんだったまんた朗さんにお会いして、
その後もいろいろと情報を頂きました。
まんた朗さんのブログにはヤップのマンタのビデオとかあって、
見てたらまた行きたくなっちゃいました^^)


2匹は仲良し

2010-06-06 13:07:39 | ヤップ2010年GW

この2匹はNinja♂(左)とバレリーナ♀(右)。
仲良さそうですね~
ちょっと前までは交尾シーズンだったそうで、この2匹はカップルなのかしら・・・



マンタの泳いでる姿って、
他の大物とは違う何ともいえない優雅な感じがして好きです^^)



いいなあ~マンタ~


マンタの腸洗い

2010-06-05 10:29:10 | ヤップ2010年GW

見にくいですが、マンタの尾の付け根をよーくみると
何か出たり入ったりしてるのがわかるでしょうか。

これがうわには聞いていたマンタの腸洗いみたいです。
ビデオは旦那様撮影のクリーニング中のマンタが腸洗いしてるシーン。

腸洗いは、腸を裏返して体の外に出して腸の中も洗うものだそうです。
腸を外に出すなんて、よく考えると恐ろしいことしてますよね・・・

マンタってきれい好きなんですね~


証拠写真・・

2010-05-28 21:46:53 | ヤップ2010年GW

Ninjaの写真をもうすぐボードに貼ってもらえるみたいです(^^)

とりあえず、仮張りですが・・・こんな感じだそうで、
現地のショップから写真が届きました。

ちょっと感激です~

やっぱし、もう一回会いに行かないといけないかなあ・・・


日曜日は、網代に潜りに行ってきます。
久々の伊豆です。
網代は初なので楽しみ~(^^)


マングローブ

2010-05-27 23:18:07 | ヤップ2010年GW

マングローブは、
沖縄でもちらっと見かけたことがありましたが、
こんなに群生していてるのをちゃんと見たのは初めてです。

島の間をボートで抜ける時はこんな感じ。
両側びっしり・・



根っこが上から伸びてきて、
水底に根を張るんですね~



島の外周にも生えています。
台風の高波から島を守ってくれるし、
稚魚の成育場所としても重要とのこと。



この辺で潜ったことあるかって聞いたら、
透明度悪すぎで無理だって笑われました。

確かに茶色く濁ってる・・・
でも小魚とか、いろいろいそうなんだけどなあ~
う~ん、潜ってみたい・・・