goo blog サービス終了のお知らせ 

Aiseaの日記

水中写真とダイビング旅行日記です。デジイチ始めて3年目です。まだまだ格闘中・・^^;

伊勢エビパーティ

2010-12-04 13:42:52 | 南紀



ダイビングネタじゃないですが、
今年も恒例、伊勢エビ食べ放題!
串本でお世話になっているショップのイベントで、毎年楽しみにしてます^^)

両手にエビで、ご満悦

以外と暴れるので、持ってるの大変です。




食べたい人が食べたい分、さばくルール



頭とお腹の境目を切って、背わたとって、
バキバキっとねじると、プリプリの身が・・・・

うれしそうですね~




お刺身完成!
つい癖で顔の正面から撮ってしまいました。
お刺身がよく見えんじゃん・・・




頭は、焼きで。
ミソたっぷり~
自分的には、これが2番目においしいと思う。




次は、
1匹分丸ごとしゃぶしゃぶ



うまいよー



そして、これが一番!!

なべに日本酒を半分くらい(お酒だけです)入れて、
エビの頭を沢山入れて、待つことしばし・・・

エビの頭を食べるんじゃなくて(食べてもいいけど)、
ミソ入り熱燗の方(右下のなべ)です。

うまく説明できませんが・・・・
たぶん、飲んだら顔がニヤッーとなって、
どっかいっちゃうかもと思います^^;

 
今年からシーマンズでもやるらしく、
オーナーが偵察?に来てました。
食べに来ただけかな・・


また来年もあるといいなーーーーー





黒い目のクルマダイ

2010-12-03 00:26:10 | 南紀



2ヶ月前に撮ったクルマダイは全部、
目がグレイにくもっちゃってて^^;

今回は、せっかくつけてるのにあんま使ってないストロボのアームを伸ばしてみたところ、
黒目になりました♪

やっぱこっちの方がいいな~


この2匹仲よさげで、クルマダイがたまにイシモチの顔にキスしてたり・・・
(写真には撮れず・・です)

かわいかったなあーーーーーーーーーー!





今回は、2ヶ月ぶりの須江と串本♪

それと、1年ぶり?以上かな、
チーム残圧ゼロメンバー3人で潜りました^^)

串本の夜は伊勢エビパーティ、
内浦はナビ探検、
楽しかった~^^)


2010-10-05 00:36:19 | 南紀


須江のつづき、
スケロクウミタケハゼ


こんな感じの小っちゃいハゼ、超~~好きです^^!
かわいい~

ピンクのきれいなトサカに、ちょこんと居てくれました。

しかも何だか暖ったかそう?!


今週末は久米です^^)
久米は初めて。
やっぱ、ワイドかな・・・


がおぉーー

2010-09-28 21:56:50 | 南紀


須江のミジン君♂です

台風が過ぎた直後の海はうねりがひどくて
ブルーウォーターは断念、
ミジンベニハゼと戯れてきました。

かわいいです^^)


貝に産み付けた卵のまわりで、
2匹がかわりばんこにヒレで水を送ってました。

卵をよく見ると、目もしっぽも見えます。
もうすぐハッチアウトかも・・

メスはすでにお腹が大きくて、体の倍くらいの太さになってました。
もうすぐ産卵ですね・・




ミナミヒロウミウシ

2010-09-23 21:45:15 | 南紀


ウミウシの中でもヒロウミウシは好きなタイプ
ピンクのふさふさがきれい~

しかも、この子はミナミヒロウミウシという珍しい子だそうです^^)

ちっちゃくて・・・超かわいかった~


ちょっと変わったかたちのウミウシなので、
幻想的な雰囲気にしてみたくて、
かべに張り付いてみましたが・・


写真は、6月の串本オリンパス水中写真フェスタの時に、
オリンパスPENで撮ったのです。

月刊ダイバーに参加者全員の写真が超~小さく載ってました。

10月には、
大阪、本町のオリンパスギャラリーに展示してもらえるみたいです。


ブログのバックが黒なので、
この写真アップしたら何だか真っ黒になっちゃって・・・

最近やっとお絵かき使えるようになりました^^;
といっても写真の周りを囲ってみただけです・・


週末は須江・・・台風大丈夫かなあーーーー