goo blog サービス終了のお知らせ 

Aiseaの日記

水中写真とダイビング旅行日記です。デジイチ始めて3年目です。まだまだ格闘中・・^^;

白野ナイト

2011-03-05 18:54:11 | 南紀


最近、須江ですごいっ! とうわさの白野ナイトです。

1回目は、100mmマクロ、
2回目は、ワイドで入りました。

2週連ちゃんです。


4-5mの砂地に、こんな感じでカスザメが、点々といて、

キビナゴとイワシの幼魚が群れてくると、

バクバクッと・・・





といっても、写真だと動きが無くてわかりずらいですね・・・

バクッといくのは、すごい速いです。

↓ バクッとの終わりかけ




歯が怖い~


せっかく100mmで入ったので、
定番で目のアップ






そして、
後で拡大してみてビックリ~

プランクトン? がいっぱい写ってました^^)




今から、また行ってきます!!

 

 


シルエット

2011-02-18 08:06:38 | 南紀


太陽をバックにシルエットで撮りたいなあ~

と思って結構がんばりましたが・・・

こんな感じにいっぱい群がってて、
あと手前に一匹アップを入れて、
テトラも入ってない方が・・・

ていうのが思ってた構図だったけど

なかなかうまくいきませんね^^;


明日は、上方に初参加です♪

楽しみーーーーーーー!!


どんな写真との出会いが待ってるのかな~

ワクワクドキドキッ~

アジにマトウダイ

2011-02-15 22:52:41 | 南紀


内浦もそろそろ透明度がおちてくる頃で、
一回はワイドで入ろうと思ってたのと、

きゅうさんのブログや串本倶楽部のオーナーブログの
アジとマトウダイの写真に感化され、

今年のラストチャンスかもと思ってワイドにしました。


土曜日は雪と小粒のヒョウが降ったりで・・・

気分はとてもワイドって感じでなく、
2本目はマクロって思ってましたが、
エントリーしたら今までで一番いいくらいの透明度?!
クマドリから少し進んだら左のカゴ見えてました。

ちょっとは青い内浦になったかな・・・


いつも下ばっか向いてたからあんまし見てなかったけど・・・

アジの群れが龍のようにうねり、
そこにマトウダイが群がり、
たまにブリが突っ込む・・・
超~楽しかったです~


日曜日もオーナーにワイドでしょうと言われ、
結局2日間全部ワイド。

いつもと違う内浦を堪能できてよかったです。


というわけで大量に撮ってしまったので、
マトウダイしばらく続きます・・

ハナゴイyg

2011-02-02 00:19:02 | 南紀


昨日は、おらんく亭で新年会^^)


お正月にコンデジ無くしたので写真はありませんが、

おいしい土佐料理を堪能し、

ダイビングの話もわいわいと・・・

ホント楽しいひとときでした~



このところスキー行ってたのと、寒いのとで、潜ってなかったのですが、

すっかりダイビングモード復活です。



写真は、12月の内浦のハナゴイyg

ちっちゃいときはまだ口先が尖ってないんですね~