哀を愛する人は

好きなことガンガン載せます

着物を着替えて帯しめて 今日はわたしの晴れ姿

2015-03-10 23:27:40 | 日記

3月3日

 

ひなまつりです・・・・

 

つうわけで?

 

哀ちゃん着物バージョン   

 

・・・正直  おひなさまっぽくしたかったが   

 

今はこれが精一杯

 

十二単とか  売ってないかな~ とか 考えたし調べたけど  見つけられませんでした

 

愛花も  この日着物だったし

 

 

着物で  十分だよね・・・うん

 

着物を着替えて帯しめて 今日はわたしの晴れ姿  春の今宵のこのよき日  なによりうれしいひなまつり

 

とあるように  着物きてりゃいいよね

 

ちなみに  さきほどの歌詞は ひな祭りの歌 4番・・・   

 

あまり知られていませんが  私は知っていた

 

 

小学校の教科書には  なぜか3番までしか載ってなかった 

 

小学生のときに習った際  先生になんで四番が載ってないのか? って聞いたら

 

音楽の先生が・・4番を知らなかった

 

歌って見せたら  絶賛された   うれしかったが   

 

・・・・いまでも思う  なんで4番を載せない

 

4番ないと  締まらないだろう  3番で終わったら 大臣が酒飲んで酔ってるで終わるぞ

 

そんなんだから 明かりをつけましょ爆弾に・・になるんだよ 

 

調べてみたら 替え歌もバージョンいろいろあるらしい

 

わたしは

明かりをつけましょ 爆弾に ドカンと一発はげ頭  五人ばやしも吹っ飛んだ 今日はかなしいお葬式

が スタンダードだと信じて生きてきたけど?    この認識あってるのだろうか・・・

 

   

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿