goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのうた♪

好きなことを好きなように書いてます!

PRIDE無差別級GP2006開幕戦

2006年05月06日 | 格闘技

昨日は実家から帰ってきて、
すっかり疲れきっていて、すぐに寝てしまいました
今日やっと見ることが出来ました

<第3試合 PRIDE 無差別級 GP 2006 1回戦>
○マーク・ハント
×高阪 剛
この試合は楽しみにしてました~
ハントの打撃戦に対抗するには
高阪はグランド戦にもちこみたいところ。
高阪はグランドに持ち込むが
ハントが上になりパンチを打ち込む。
その後もグランド戦に持ち込む高阪。
バックに周り、チョークスリーパー、腕ひしぎを狙う高阪。
高阪、最大のチャンス
しかし、ハントは抜ける。
やっぱすごいなハント。
打撃だけじゃないんだよな、ハントは。
その後は打撃勝負。
打たれても打たれても倒れない高阪。
前に出る高阪。
足が動かなくなりパンチも出なくなる高阪。
それでも気力だけで戦う高阪。
結局TKOでハントが勝利!
でも必死に戦い続けた高阪に感動!!
すばらしかったです。
感動しました!!

 

<第4試合 PRIDE 無差別級 GP 2006 1回戦>
○ジョシュ・バーネット
×エメリヤーエンコ・アレキサンダー
前半は豪快な打撃戦の連続。
力強い打撃戦で目が離せない。
アレキは疲れてきたのか、だんだんジョシュのペースへ。
ジョシュがテイクダウンを奪い、
アームロックが決まり勝利!!

 

<第5試合 PRIDE 無差別級 GP 2006 1回戦>
○藤田和之
×ジェームス・トンプソン
トンプソンが突進しない!
これは意外でしたね~
トンプソンはコーナーに追い込んで藤田に膝を入れる。
藤田は嫌がってましたね~
しかもきいてる!!
テイクダウンを奪いたい藤田だが、トンプソンに
パンチをもらってしまう。
その後はスタンドでの打撃戦。
すごい打撃戦でしたね~
始終、トンプソンペースで藤田は不利だったのですが
この打撃戦は藤田ペース。
最後は藤田の右フックが決まり、見事に勝利!!

 

<第6試合 PRIDE 無差別級 GP 2006 1回戦>
○ミルコ・クロコップ
×美濃輪育久
5年越しの美濃輪の夢の実現、ミルコとの試合。
美濃輪はテイクダウンに持ち込みたいが
ミルコはそうはさせない。
美濃輪も胴回し蹴りを出すも、ミルコには効かない。
その後もミルコの打撃は止まらず。
TKOでミルコの勝ち。
実力、体格ともにうわてのミルコでしたね~。

 

<第7試合 PRIDE 無差別級 GP 2006 1回戦>
○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
×ズール
8ヶ月ぶりの登場のノゲイラ。
体重差があるからどんな試合になるのかな~と
思っていましたが、やはり実力の差。
ノゲイラの腕ひしぎが決まり勝利!!
ズールになにもさせませんでしたね。

 

<第8試合 PRIDE 無差別級 GP 2006 1回戦>
○吉田秀彦
×西島洋介
西島はまだまだ経験が少ないですよね~
前回はハントが合わせてくれて
いい試合になりましたが今回、吉田はあわせなかったですね。
結局、吉田の三角締めが決まり、勝利!
西島にはこれから寝技を強化してもらい、
経験を積んでもらい頑張って欲しいと思いました。                    937


 



最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (あい)
2006-05-09 11:36:59
グレート・タカさん、

高阪はまさしく男の中の男でしたよね!

かっこよかったですね。

藤田はかなり押されてましたよね~

2ラウンドはますます厳しくなりますよね。



MMA THE ORANGEさん、

私も高阪の試合が印象に残りましたね。

気迫が違いましたよね!

桜庭がHERO'Sに参戦することの

ショックからさめやらないですが

PRIDEは熱いですね



世界を売った男さん、

生観戦、お疲れ様です。

高阪の試合を見られただけで

東京から大阪まで遠征に行った甲斐が

ありましたね!



H.Tさん、

高阪はすごい頑張りでしたよね~

気迫が違いました。

負けたけど勝ちと等しかった試合内容でした

よね!

ジョシュも体を絞ってスピードが

ましてましたね
返信する
こんばんわ (あい)
2006-05-07 21:55:33
あやさん、

高阪の試合はよかったですよね~

あやさんは大好きなハントが勝って

よかったですね!!

ハント、やっぱり強いですね~



コマ送りさん、

TBありがとうございます。

私もテレビで見ていてジーンと

してしまいました。

2回戦も楽しみになってきましたね~



ヴィンセントさん、

まさしくその通りです。

高阪には感動させたれ、

藤田には熱狂しましたね!

ノゲイラは本当に強い!!

私もかなり楽しめました。



Akiさん、

高阪の試合は、

パワーだけではなく気持ちも大切なんだな

と感じさせられた試合でしたよね!

2回戦も楽しみです。

こちらこそこれからもよろしくです!
返信する
こんばんわ (あい)
2006-05-07 21:50:17
鯱丸さん、

はじめまして。

おもしろいブログですね!

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。



七月はまた楽しみですね~

ミルコ様からチケット貰ったって

知り合いなんですか????



こやまんさん、

はじめまして。

私も高阪の試合に感動させられ

藤田の試合やジョシュの試合も

楽しめて大満足でした。



※相互リンクの件はOKです。

こちらもリンクさせていただきました。

今後ともよろしくお願いします!!



ばーにんぐKさん、

高阪の試合は本当にみんなの

心を動かしましたよね~

本当に素晴らしかったですね!

2ラウンド、楽しみにしてます。



いっぽさん、

生観戦、お疲れ様でした。

あの高阪の試合を生で見られたなんて

うらやましい限りです!!

ハント相手に素晴らしい試合内容でしたね。
返信する
Unknown (H.T)
2006-05-07 18:56:39
こんばんは!高坂、すごい頑張りでしたね!藤田は、負けたかなと思ったんですが、挽回しました!精神面が強いです!お気に入りのジョシュが勝ってよかったです!
返信する
こんにちは (世界を売った男)
2006-05-07 17:55:29
東京から大阪まで遠征したんですが、大阪の会場は熱気もあり、行った甲斐がありました。自分も高阪に感動しました。
返信する
Unknown (MMA THE ORANGE)
2006-05-07 10:06:47
おはようございます!!

やっぱりTKが印象に残りました。

なんて言いますか、眼光が他の選手と違いました!

あの生き様を見て、他の日本人選手も奮起してほしいです!

桜庭なしでもPRIDEは大丈夫そうです!
返信する
Unknown (グレート・タカ)
2006-05-07 07:02:07
おはようございます!

高阪の男の中の男の戦いを見せてもらいました。

目頭が熱くなりました!

藤田は危なかったですね。

周りは確実に進化してるので、藤田もこのままではヤバイですね。
返信する
TB有難う御座いました♪ (Aki.)
2006-05-07 05:34:13
やっぱり高阪で泣きました^^

戦いの中での”気持ち”の大切さを見せてもらいました。

もちろん実力あってのものですけど(^^ゞ

残ったメンバーを見ると結構豪華なヘビー級GP(!?)になってるので楽しみです^^



ではでは~、これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ヴィンセント)
2006-05-07 01:14:49
こんばんは

高坂vsハントで感動し、藤田vsトンプソンで熱狂し、ノゲイラvsズールではノゲイラの強さを再確認。

そんな感じの興行でかなり面白かったです!
返信する
リンク追加しました。 (こやまん)
2006-05-07 00:08:48
こやまんです。

当方のブログにリンクを追加しました。

これからもよろしくお願いします。

返信する
ご無沙汰しています。 (コマ送り)
2006-05-06 23:16:13
こんばんは。

トラックバックさせて頂きました。

高阪選手の試合には、皆さん感動したようですね。

僕もテレビの前で目頭が熱くなっていました。

二回戦はどんな組み合わせでも凄いカードになりそうですね。
返信する
TBぁりがとぅござぃます☆ (あや)
2006-05-06 22:24:38
TKの試合ゎ感動でしたね♪結果ゎ残念だったけど、ィィ引退試合になったと思ぃます!!オツカレサマ!!(●>ω<●)ノシ.。゜+.

☆2回戦☆楽しみですね↑↑
返信する
Unknown (いっぽ)
2006-05-06 22:22:52
こんばんは。TBありがとうございました。

高阪の試合はホントに泣けました。

負けてしまいましたが、ハントみたいな強い選手相手に

あれだけ頑張れて、いい引退試合だったと思います。

高阪の最後を生で見れてよかったです。
返信する
燃えたPRIDE (ばーにんぐK)
2006-05-06 22:06:49
トラックバックありがとうございました。

高阪の闘いぶりは感動もの。

藤田の闘志は興奮もの。

テレビの前で燃えました!

残ったメンバーの2回戦が楽しみですね。
返信する
初めまして (こやまん)
2006-05-06 20:55:15
あい様。初めまして。こやまんと申します。

TBありがとうございました。

当方もTBさせて頂きました。

これからもよろしくお願いします。

早くも語り尽くされた感もありますが、

TK、藤田ついでにジョシュも感動しました。

次回も楽しみです。

あ、そうそう。

こやまんのブログにあい様のブログをリンク追加させてもらって良いですか?

返信する
マーク崇拝者 (◆鯱丸◆)
2006-05-06 19:42:02
TBありがとうございます。

初めまして、◆鯱丸◆シャチマルと申します。

当方の手抜き格闘ブログにまでTBして頂いて感謝です。

『鯱丸の生態観測』にもこちらの記事をTBさせて頂きます。今後とも宜しくお願い致します。



7月がまた楽しみですね、

今度は埼玉スーパーアリーナかぁ…

またミルコ様からチケット貰えると嬉しいんですけどね…

年末の男祭りでミルコ様からRRSチケット貰ったのに

マーク様を応援しまくってましたから

もう頂けないかもです…゛P(T。T)ばかばか。

返信する
こんばんわ (あい)
2006-05-06 18:40:50
ハリビ-さん、

高阪は勝って引退してほしかったですが

勝ちに等しい試合内容でよかったですよね~

本当に感動しました!

ハントはもう少し絞った方がいいですかね~



mintslifeさん、

高阪選手は本当に素晴らしい試合を

してくれましたよね!

2ndラウンドがますます楽しみになってきました。



マカさん、

ノゲイラは強いですよね~

ズールが弱すぎかノゲイラが強すぎか

どっちなんだろうと考えてしまいました。

西島には頑張ってほしいですよね!



jyunさん、

2ndラウンドかなり楽しみですよね~

かなり期待しています。
返信する
Unknown (jun)
2006-05-06 17:03:38
2ndROUND楽しみですね。リザーブマッチ、ワンマッチ含めいいカードを期待してます。
返信する
ノゲイラ~ (マカ)
2006-05-06 16:55:21
やっぱりノゲイラは凄かったです。

体格差をものともせず素晴らしい腕ひしぎ!!

西島はホント、寝技を勉強しないとこれからの試合難しいですよね。

返信する
こんにちは (mintslife)
2006-05-06 16:40:44
高阪には、ほんと感動しましたね。

2ndラウンドの対戦カードは、凄い事になりそうですね。
返信する
TBありがとうございました^^ (ハリビー)
2006-05-06 15:56:59
高阪としては勝って引退したかったでしょうけど、素晴らしいファイトでした^^



ハントは総合格闘家として進歩してると思うけど、も~すこし絞った方がいいかなぁ?と思いました。
返信する
jこんにちわ (あい)
2006-05-06 14:50:08
ジュンさん、

高坂の試合は本当に感動しましたね。

あの粘りと気迫には鳥肌が

たちました。

藤田も追い込まれたもののあの打撃。

すごかったです。



ハンガー拳法さん、

アレキ残念でしたね。

体も絞ってスピードとキレが加わったので

あとはスタミナですね!

これからが楽しみですよね~



格闘技好きのブログ!さん、

私もです!

高坂選手のあの気迫、根性には

感動させられましたよ!!

そうそう、私も地上波観戦でこの試合を

最初に見たので感動覚めやらぬ間に…

といった感じでした。



プリプリさん、

西島は寝技を身につけて欲しいですね。

いい選手だと思うので是非、

これから練習を積んで頑張って欲しいですよね。
返信する
Unknown (プリプリ)
2006-05-06 13:34:35
TBありがとうございます。

西島はやはりこのままではきついですね。

ミルコのように寝技にも対応できるように練習を重ねないと、ストライカーとしか戦えなくなっちゃいますし。

残った8人でも満足ですが、

やっぱりハリトーノフが居ないのが悔やまれる_ノフ○
返信する
TBありがとうございました! (格闘技好きのブログ!)
2006-05-06 13:26:42
こんにちは!高阪選手の折れない気持ちに、オイラ、大泣きでした!感動しました!地上波ではこの試合が最初だったんで、あとは・・・という感じでしたね・・
返信する
Unknown (ハンガー拳法)
2006-05-06 13:18:42
アレキ残念でした~

応援していたのに・・・。

スタミナ切れですね。前半に勝負を急ぎすぎました。

リザーバーで決勝に出場してほしいです。
返信する
Unknown (ジュン)
2006-05-06 12:08:44
りょもです。とにかく高坂と藤田につきます。折れない心というか痛さもこちらまで伝わってきましたね。覚悟がないとできない試合ですよ。
返信する