久しぶりの更新です。
今年も,残すところ,あとわずか。
年末は,熊本で,司試試験合格祝賀会。
受験仲間から現行2名,新試1名という多くの合格者が出て,盛大なものになりました。。
大分では,二回試験合格祝賀会兼同期会と,これもまた盛大に。
熊本と大分を行ったり来たりと,大変でした。(^_^;)
みなさま,ホントお疲れ様でした。
今日もまた,おぎどんの母校のロー生とお話しをしてきました。
ローでの . . . 本文を読む
最近,企業のリストラが目立ちますね。
テレビで拝見しましたが,大分でも,キャノンの派遣労働者が会社に申し入れ抗議がありました。
これからは,この派遣労働者問題が注目を浴びるのではないでしょうか。
労働者派遣制度は,雇用の多様化,企業の選択肢拡大など,労働者にも企業にもメリットがあるという玉虫色での売り出しでしたが,そのような言葉よりも,もたらされた結果を見た方が,制度の本質をよく物語っていると . . . 本文を読む
久しぶりの更新です。 急な冷え込みで,ちょっとつらい季節ですね。
先月に受けた健康診断の結果が返ってきていて,ちょっと病院に行ってきました。
診察を受けてみて,病院の機器は大したものだと思いましたね。
ここまで分かるのかと言うぐらいに,体の中身がわかるようです。
あとは,血液検査の結果待ちで,有罪か無罪か判定されることになっています。
まあ,体重を減らさないといけないということですね。
現在 . . . 本文を読む
久しぶりの更新ですね。
週末は,同期と久しぶりに勉強会と座談会で日ごろの疲れを癒してきました。(^_^;)
実は,12月1日から,刑事手続に被害者が参加できる被害者参加制度,
そして,刑事有罪判決を利用した損害賠償命令制度が施行されました。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081201AT1G0101501122008.html
http://www . . . 本文を読む