goo blog サービス終了のお知らせ 

FPしんさんのひとりごと

独立系ファイナンシャル・プランナー「しんさん」がお金や趣味の温泉やゴルフなど、思いついたままに書いたブログです。

熱海ぶらり

2012年05月21日 | 熱海

足湯

熱海の駅前広場が再開発中

新しい駅ビルができるようです

「まぐろや」

商店街をぶらり散策

路地裏も

五月みどりさんのお店 ご婦人でいっぱい

 


リゾートに住む

2010年12月05日 | 熱海

久しぶりに熱海でのんびりしてきました プチ湯治

やっぱ、温泉はいい

もし、東京でサラリーマンしていたら、

新幹線通勤して、リゾートに住みたいと思います

若い方にも、ぜひお薦めしたいです

リゾートマンションでも、駅近もありますし、

管理費等もそれほど高くないものも多いです

熱海は、緑も多いし、空気もおいしいです

海も山もあるので、魚や野菜も新鮮で安く購入できますし、

住みやすい街だと思います

何より、仕事で疲れた身体を温泉で癒して、

明日の活力としてほしいと思っています

日本は「源泉国」 

源泉の恩恵をもっともっと積極的に受けてもいいと思っています

将来は、本気で「湯治」したいと・・・・


わさび

2009年01月30日 | 熱海
修善寺にある「遠藤山葵店」

私の御用達

地元の方も「ここが一番」という方が多いとのことです

写真は、その店の駐車場にある石碑

「親の意見と遠藤のわさび 聞けばきくほど 目になみだ」

キクー

実は、葉わさびを買って、自分で「わさび漬」を作ったこともあるほど
本山葵が好きです 

”ツーン”とする味わいがたまらない キター

熱海の隠れ家

2008年10月24日 | 熱海
熱海に隠れ家的なカフェがあります

以前旅行したニースのエゾ村のような眺望・・一目見て気に入りました

別荘地の中にあるのですが、普通の家をカフェにして楽しませてくれています
眺望は最高です
もちろんコーヒーの味もよく(マダム曰く「腕がないからいい豆使ってる」)

マダムもお話し上手で、江戸っ子気質を持たれた気風のいい方です

春は外のベランダで暖かい緑風を感じてのんびり
夏も外のベランダでパラソル開いてのんびり
秋は紅葉を楽しみながらのんびり
冬はまきストーブの傍でのんびり

熱海の四季を満喫できます

カフェにいるワンちゃんとネコちゃんには癒されぱっなしの私です

たまに、有名な俳優さんを見かけることもあります・・






起雲閣

2008年10月22日 | 熱海
熱海に行かれたら「起雲閣」に行かれることをお勧めいたします

できれば一冊の文庫本をもって、和室から庭園を眺めつつ

説明ボランティアの方のお話も楽しいし、のんびりできます

デートにも最高です 私は妻と2回行きました