goo blog サービス終了のお知らせ 

旭川美都

文化芸術の力で北海道旭川市と世界を繋ぐ!
文化芸術都市北海道旭川と出身アーティスト達の輝きをお届け。

今年の旭川市出身者交流会に対する熱い想い

2023-02-16 00:16:14 | 東京旭川会・関西旭川会・関東あさひかわ人街

こんにちは旭川美都の代表のいまず豪太です。

本日は『関東あさひかわ人街』の開設者、今津豪士としてお話をします。

まず『関東あさひかわ人街』について説明致します。

『関東あさひかわ人街』とはその名の通り関東在住旭川出身(生まれ、育ち)者の集まりです。

進学や就職のため旭川市を離れ関東で生活している方は沢山います。

実家が旭川にあり度々帰省している方もいれば、僕のように実家が旭川に無く帰省する事がほとんどない方もいます。

そんな方々が今の旭川市の情報を共有し、故郷を懐かしんでもらう事を目的に開設致しました。

我々のように、地元を離れ都心で生活した者にしか出来ない地方貢献もあると思い、様々な貢献企画も提案しています。

9年前にfacebookグループとして誕生しました。現在はfacebookグループに加えLINE公式アカウントでも運営しています。facebookグループのメンバーは350名を超えました。なかなかの大所帯です。

旭川美都が管理に加わっている事もあり文化人や芸術家が多いグループでもあります。

『関東あさひかわ人街』は年に1~2回交流イベントを企画しています。旭川に縁のある飲食店や、北海道料理が味わえる飲食店で親睦パーティを開催してきました。

コロナの影響で飲食店でのイベントが出来なくなり、昨年から飲食を伴わないイベントを始めました。それが『旭川市出身者交流会』です。

今年2月25日に開催する『旭川市出身者交流会』は二回目の開催となりますが、第一回目だと位置づけています。

というのも、これまでの『関東あさひかわ人街』の運営方針を改めたのです。

開設当初『関東あさひかわ人街』には活動に興味を持ち協力してくれる方が沢山いました。温かい声を掛けて頂き、色々な提案もしてくれました。しかしメリットが無い事がわかると離れていきました。僕はその背中振り向かせようと必死になっていました。去る者を追っていたのです。

ビジネスに繋がるような企画を考えたり、より多くの繋がりを生むため集客に走ったりしていました。出身芸能人や著名人に会える事を期待していた方もいたので、それに応えようと動いた事もありました。グループを大きくしたいと思うばかりに、純粋な気持ちで助けてくれていた幹部達に過剰な負担を与え傷つけてしまう事もありました。

プレッシャーから気持ちが暴走し沢山のご迷惑をお掛けしました。この場を借りてお詫び申し上げます。

僕はその反省から、初心に返る事に決めたのです。

ビジネス目的や芸能人目的で参加された方を追わず、純粋に故郷話で盛り上がる楽しいグループに戻る事にしました。

幹部会を一旦解散し、イベントの運営メンバーは一年毎の更新制にしました。

『関東あさひかわ人街』は旭川市の公認を得ている訳ではありません。大きなバックボーンもビジネスに繋がるマーケットもありません。運営メンバーは全て手弁当のボランティアです。プール金も無くイベントがある毎に運営メンバーで考え工夫し企画を開催しています。会場は普通の飲食店だったり区の会議室だったり。有名芸能人も市長もあさっぴーも来ません。

小さな市民団体としてそれでも楽しいと思ってくれる方、一年に一度の同郷の仲間との交流に期待してくれる方とグループを大きくしていく事に決めたのです。

ですから2023年は『関東あさひかわ人街』元年であり、2月25日の交流会は記念すべき第一回関東あさひかわ人街主催『旭川市出身者交流会』なのです。

夏に予定している食事会(ジンギスカン会?)もこの交流会の参加メンバーを招待しようと思っています。次年度の運営メンバーも今回の参加者から募ろうと思っています。

お蔭様で(僕を含む)5名の運営メンバー(運営4名MC1名)が集まり、約40名の参加申し込みを頂いています。

まだもう少し席はございますので、もし純粋に故郷話で盛り上がりたいと思って頂ける方は是非ご参加下さい。

関東あさひかわ人街主催『旭川出身者交流会2023』

今回は無理でも今後のイベントにご興味のある方は『関東あさひかわ人街』にご参加下さい。

私達は皆様にお会いできる事を楽しみにしています。

宜しくお願いします。

facebookグループ『関東あさひかわ人街』

LINE公式アカウント『旭川美都/関東あさひかわ人街』

色々ありましたが、実は理念は開設当初から変わりません

『関東あさひかわ人街』のイベントは全ての方が楽しめるものにしたいと思っています。旭川を離れ関東で生活する方の中にはエンターテインメントの世界での活躍を夢見る方も多くいます。そのような方の多くはフリーターであったりします。同じく学生もお金に余裕はありません。私達はそんな皆さんを応援しています。『関東あさひかわ人街』のイベントには安価で参加できるようにしたいと思っています。学生もフリーターも主婦も著名人もお医者さんも社長も旭川っ子という同じ立場に戻って一緒に楽しむのが『関東あさひかわ人街』です。ですからこれからも派手な事はしません。お金をかけた演出も告知もしません。運営メンバーがボランティアで作ります。故郷話と皆さんの笑顔が一番の演出だと思います。

旭川美都fecebookページ

旭川美都twitter

旭川美都instaguram


関東在住旭川人(出身者等)の皆様へ

2022-07-25 11:01:08 | 東京旭川会・関西旭川会・関東あさひかわ人街

旭川美都にお付き合い頂き有難うございます。

本日は関東在住の旭川人(出身者等)の皆様に大切なお知らせがございます。

旭川美都の姉妹グループ『関東あさひかわ人街』は文字通り関東在住の旭川人の交流や情報共有を目的として2014年に誕生した出身者コミュニティです。

facebookグループには現在340名のメンバーが参加されています。ボランティア運営なので会費等も必要ありません。

年に1~2度ほど旭川や北海道に縁のある飲食店で親睦パーティを開催し、懐かしい話で盛り上がっています。

コロナ禍という事で2019年を最後に親睦パーティは開催していませんでしたが、2022年2月に飲食を伴わない交流会を開催しました。

ただ、ここ最近はfacebookを見る方が少なくなっていて、案内が届かないという事例が多発しています。それを補うために旭川美都のLINE公式アカウントに『関東あさひかわ人街』の機能を追加する事に致しました。『関東あさひかわ人街』主催の交流イベント(交流会・親睦パーティ・食事会等)の案内は今後はfacebookグループ『関東あさひかわ人街』と併せてLINE公式アカウント『旭川美都/関東あさひかわ人街』で行う事に致しました。

関東在住の旭川人の皆様は、是非LINE公式アカウント『旭川美都/関東あさひかわ人街』のお友達になって下さい。

2023年2月には東京で大きな交流会を開催する予定ですので是非ご参加下さい。

⇩友達追加ボタン⇩

友だち追加

この記事はあえて『旭川人』という言葉を使いました。『旭川出身』と謳うと『旭川生まれ』と限定してしまうので『旭川人』と致しました。旭川生まれでなくても、旭川で育った方や学業や仕事で旭川で長期生活された方や、旭川周辺地域育ちで学校が旭川であった方も『旭川人』です。

勿論、年齢や職業を問いません

学生の皆さんも大歓迎です

2022年2月の交流会には沢山の学生が参加されました。先輩達とお話をするいい機会だと思います。

学生、社会人、フリーター、セカンドライフを満喫されている先輩の皆様、主婦(夫)、夢を追って上京された方、夢を叶えた方、どうぞよろしくお願いいたします。

※犯罪行為をさてている方や、他のメンバーへの嫌がらせや迷惑行為をされている方はメンバーから外します。勿論イベントに参加できません。

旭川美都/関東あさひかわ人街

運営代表 いまず豪太(今津豪士)

facebookグループ『関東あさひかわ人街』

LINE公式アカウント『旭川美都/関東あさひかわ人街』


関東あさひかわ人街の交流イベントに参加された事のある皆様へ

私達は一緒にイベント運営をして頂ける方を募集しています。関東あさひかわ人街の運営理念(完全ボランティア運営・年齢や職業を問わず安心、安全に楽しめるイベント運営等)を守って頂ければどなたでも歓迎致します。

ご興味のある方はいまずまでご連絡下さい。


DM等へのメッセージについて

上に記した通りfacebookグループでの招待がメンバーに届かない(facebookを開かない・通知をOFFにしている等)事例が多発しています。そもそもfacebookのアカウントをお持ちでない方も多いので、LINEやInstagram、TwitterのDMから直接連絡をする手段を使っていました。今後はそれを控えようと思っています(運営上の都合)。

今までそれ等で案内を受け取っていた方は是非LINE公式アカウント『旭川美都/関東あさひかわ人街』とお友達になって下さい。


旭川美都fecebookページ

旭川美都twitter

旭川美都instaguram


ようこそ東京旭川会・関西旭川会へ

2020-11-14 10:30:12 | 東京旭川会・関西旭川会・関東あさひかわ人街

関東及び関西在住の旭川人(出身者等)の皆様にお知らせです。

あなたが暮らす地域に北海道旭川市出身者のコミュニティがあるのをご存じですか?

本日は関東在住旭川人の集まり『東京旭川会』と関西在住旭川人の集まり『関西旭川会』をご紹介致します。

どちらも故郷を想い、故郷を語り、故郷話に花を咲かせるなまら楽しい集まりです。

是非、この動画を見て『東京旭川会』『関西旭川会』にご参加下さい。

皆様とお会いできる日を楽しみにお待ちしています。

ようこそ東京旭川会へ

東京旭川会HP

東京旭川会facebookページ

 

ようこそ関西旭川会へ

関西旭川会facebookページ

関西旭川会Instagram

関西旭川会LINE公式アカウント


ナレーター紹介

紹介した二つの映像のナレーションを担当するのは、フリーアナウンサーで全日本応援協会代表の朝妻久実さんです。

朝妻久実さんは旭川観光大使も務め、故郷旭川感謝の歌『雪野も花も』では旭川人アーティストユニット『ダイヤモンドダスト』のメンバーとして歌唱参加をして頂きました。

朝妻久実さんの活躍にもご注目下さい。

朝妻久実公式ブログ

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

全日本応援協会(AJO)HP


第43回 東京旭川会総会、懇親会のご案内

2019-09-17 16:41:26 | 東京旭川会・関西旭川会・関東あさひかわ人街

関東在住旭川人(出身者等)の皆様に大切なお知らせがございます。

東京旭川会の総会・懇親会のご案内

令和の時代の最初となる第43回東京旭川会総会・懇親会を下記のとおり開催します。

今年は、旭川ご出身のガンの専門家の山口俊晴先生西高17期)をお招きし講演会開催します。
また、前年に引き続き音楽・文芸・スポーツなどの分野において活躍されている若い人たちによる活動紹介のコーナーもあります。抽選会もあります。多くの皆さまにご出席いただけますようご案内します。

東京旭川会について詳しく知りたい方は、リニューアルしたHPをご覧下さい。活動内容や歴史、イベント情報などをチェックできます。

 東京旭川会公式HP

 

 



◎日時:令和元年10月26日(土)  17:00~20:00
[総会] 17:00~17:15
[講演] 17:15~18:15
講師: 公益財団法人がん研究会有明病院名誉院長 山口俊晴
[懇親会] 18:30~20:00
◎会場:ハイアットリージェンシー東京 B1『桃山』
  東京都新宿区西新宿2-7-2
◎懇親会費及び年会費
[懇親会費]10,000円
*会員の家族(40歳以上)は8,000円
*40歳未満(開催日当日現在)の方は懇親会費4,000円です。
[年会費] 2,000円
※参加ご希望の方は、事務局長 高木 宏明までご連絡ください。

 asahikawakai_tokyo@yahoo.co.jp

 

携帯:090-4425-0637


関東在住旭川人(出身者等)の皆様へ

2018-12-17 19:19:25 | 東京旭川会・関西旭川会・関東あさひかわ人街

北海道旭川市出身(生まれ、育ち等)で地元を離れ関東で生活されている皆様へ姉妹グループからお知らせ。

『旭川美都』ではそんな方々が交流するグループをfacebookLINE公式アカウントで開設しています。

グループでは故郷旭川市の情報や、関東近郊で開催されている旭川関連イベントの共有をしています。

『関東あさひかわ人街』はfacebook上で運営されている出身者コミュニティです。2014年に開設され現在メンバーが340名を越えました。

毎年1~2回ほど旭川に縁のある飲食店(旭川出身者が経営、勤務している店舗もしくは北海道の料理が味わえる店舗)で親睦パーティを開催しています。コロナウイルス感染が収束しない状況を受け、2022年2月には飲食を伴わない交流会を行いました。

SNS上のグループなので年会費等は掛かりません(懇親会などに参加される際は、参加者のみ会費を頂きます)のでご安心下さい。

旭川に縁のある方(旭川の学校に通っていた方や、仕事で旭川に居住していた等)なら出身者でなくても構いません。

ただし犯罪行為や営利目的での参加はご遠慮下さい。

関東在住旭川人の方あこちら↓↓

facebookグループ『関東あさひかわ人街』

facebookアカウントをお持ちでない方はこちら

LINE@公式アカウント旭川都/関東あさひかわ人街↓↓

友だち追加

facebookグループのメンバーであってもfacebookにログインする機会が少ない方はLINE公式アカウントに友達登録をして下さい。親睦パーティや交流会のご案内をします。

LINE公式アカウント旭川の機能も兼ねています。旭川市に縁の無い方も登録可能です(むしろ色々な方に登録して頂きたいです)。