goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然桜

適度が大事

エレキテルの竜宮はBMSの夢を見るか?

2012-05-08 01:06:19 | 日記
【MIDI】 黒い海に紅く ~ Legendary Fish 改訂版 【全人類ノ天楽録】


こんばんは。

今回はチル見ライナーノーツではなく、宣伝です。





随分懐かしい曲を引っ張り出してみました。

"黒い海に紅く ~ Legendary Fish"の全人類ノ天楽録版ですよ。

投稿日時は初期版だともう三年前になるのかな…。

上の動画は実はver.2で、公開後の後日に新規に打ち直したものです。






で、何で今更この曲なのか。

実は、この曲が東方音弾遊戯4というBMSイベントで使われています。

BMS作者様はオートファイア18のF/A18様。

以下にダウンロードアドレス。
http://yaruki0.sakura.ne.jp/event/ondanyugi4/impression.cgi?no=39

イベントに使って頂けるということで、イベント用にmidiを切り貼りしてました。

自分の中でもこれは自信作の一本ですよ。

耳コピ精度は置いといても、この曲のmidiはここでしか扱っていない。

というか、ここでしか扱っていない萃夢想・緋想天・非想天則のmidiは多い。

有頂天変とか非版の萃夢想も、たぶんここでしか扱っていないはずだ。

マイナージャンルなんだよ。





この曲、シンセリードをシンセオルガンに置き換えてます。

何故シンセリードではなく、オルガンを選択したのか。

シンセリードに「これだ!」ってものがなくて、オルガンをユニゾンした方が良かったから。

やっぱり、midiの根底には自分で聴いていて格好いいとか楽しいものでないと。

そこを重視していくと、やっぱり耳コピとしての完成度は低下してしまいますね。

でも、いいの。

俺はコレ聴いてる分にはノリノリだから。

踊りだせ衣玖使い。





さて、もしかしたら当面はアレンジ系の方で活動をする可能性がございます。

詳細は自分の中でまとまってからまたご報告します。

投げ出しているmidiも数曲ございますが…。





次回のブログ更新はチル見ライナーノーツになると思います。

では、また次回。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。