goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然桜

適度が大事

音楽活動

Reset All Controllers
ここで東方アレンジを作ってます。
また、一方でMIDIを録音したmp3を公開しています。
こちらも東方プロジェクトの楽曲がメインになります。

The Decisive Battle

2011-10-23 20:05:07 | 日記
【MIDI】 The Decisive Battle 【THE BLACK MAGES】


The Decisive Battle

"THE BLACK MAGES"収録



はい、年末以降とか言っておきながら第二弾。

時間があるうちに…というか、この曲短いし全体的に簡単だから一日で作れたのよね。

今回も勿論、バリバリの編集詐欺です。

SD-90のバンクをベースに、ディストーションは全部後付けだ!





今回もTHE BLACK MAGESからですね。

というか、当分東方から離れそうな感じ?

ずっと同じ系統の曲ばっかりやってると飽きてくるんだろうな。

だから、THE BLACK MAGESも飽きるまで続けてみようと思います。

色々作ってみたい曲はあるんですよねぇ。

The Man with the Machine Gunとか、Premonitionとか、Force Your Wayとか、The Extremeとか…。

全部FF8じゃねーか(笑)

FF8じゃなければ、J-E-N-O-V-AとかSeymour Battleとか、The Skies Aboveとかいいかもしれませんね。

THE BLACK MAEGSには収録されていませんが、One Winged Angelとかもいいですね。

あ、Assault of the Silver Dragonsとかもいいかもしれない。

あれは繰り返しが多いから比較的早めに出来そう。




それとも…。

Darkness and Starlightとか、Dancing Madとかやっちゃいます?

なんでこうもFF6の曲は長いんだ。

そして、実はDancing Madは殆ど完成しているのですよ…。

昔作りかけて放置した。

あとは所謂第四楽章を打ち込むだけ。

これが時間かかりそうなんだけどね…。





皆様は何が聴きたいですか?

そもそも、ここに来る人は大半が東方曲目当てにくるから…。

あまり意味のない問いかけかもしれませんが。

FF好きな人でも、是非どうぞ。

Maybe I'm a Lion

2011-10-14 02:08:29 | 日記
【MIDI】 Maybe I'm a Lion 【耳コピ】


"THE BLACK MAGES II The Skies Above"

"Maybe I'm a Lion"





はい、お久しぶりです。

たまには東方じゃないものでも。

というか、ここんところ東方から離れてますね。

ザ・インタビューズの方でも作ったmidiはサイバスターだったし。

勿論、バリバリの編集詐欺です。

SD-90のバンクをベースに、ディストーションは全部後付けだ!





今回はFINAL FANTASYのロックアレンジアルバムからです。

"Maybe I'm a Lion"

いやー、僕はこの曲が大好きでしてね。

原曲の方はそうでもないんですけど(笑)

原作ではThe Legendary Beastの方が好きです。

ショックウェーブパルサーが来る前に倒しちゃうんで殆ど聴きませんけど…。

しかしこの曲は古い。

というか、このアルバムが古い。

既に7年前です。



7年といやあ…。

少年が小学生から中学生になってしまうレベルの話ですよ。

紅魔郷も星蓮船になるレベル。

そういや来年は紅魔郷から10年ですね。

もう、10年も前なんだ…すげえな。

僕が東方の名を知った頃はまだ花映塚だった気がするのだが…。

手をつけたのは風神録が出る少し前だったか…。

まあ、いいや。



とまあ、このアルバムは2004年発売なのです。

年数だけで見れば、凄く古いのですよ。

僕が高校生の頃に通学路を自転車で爆走しながら聴いてたアルバムですからね。

改めて聴き直してもあまり古臭さは感じられないのですけどね。

たぶん、音楽が進化してないからだ。

あ、midiの公開に関しては希望があれば考えます。





さて、おそらく年内はこれで消えます。

正直なところリアル生活が忙しくなります。

本当は今ですらこんなことをしている場合ではないのです。

まあ、時間がとれたらまた年内にお会いしましょう。

では、また。