旦那さんのお盆休みが始まった当日、みんなのお休み1日目。
午前中は、息子はワタシと百均へ工作に使う材料の買出しに行きました。
その間、娘は旦那さんと一緒に公園へ遊びに行ってました。
で、帰ってきたら、なんだかんだでもうお昼。
昼ごはんをすませた後、息子は旦那さんと
「ダンボール野球盤」を作り始めました。
作り始めて数時間。
もくもくとダンボールに印をつけたり切り込みを入れたり、おとーさん頑張ってます。
チョット休憩にしましょうか、ということで、みんなでおやつを食べました
食べてる間も息子は早く完成させたくてウズウズしてる感じです。
夕方になり、ほぼ完成




すぐ遊びたい様子の息子ですが、
この日は花火大会を見に行くため、早めにゴハンを食べる事に。。。
暗くなる前に家を出て会場まで行き、出店でカキ氷を買って花火の見える所に出ました。
花火が始まると、息子は旦那さんに肩車、娘はワタシに抱っこ。
娘は終始「わぁ~、きれいねぇ~

」とか「すごいねぇ

」とか喋ってました。
しかし息子。。。しばらくは夢中で見てたのですが、30分くらいたった時、
「もうかえりたい

」と。。。
「かえって、やきゅうばんであそびたい

」と。。。。。。
息子の心は花火より野球盤で遊ぶことでいっぱいだったようです
ま、花火も全部見てからだと、
すごい混雑で家に帰りつくまでにいつもの3倍以上の時間がかかるので、
もともと早めに切り上げるつもりだったのですけどね・・・
で、まぁ、早めに会場を後にしまして帰宅したのでした。
家に着くと息子は早速「おとーさん、やきゅうばんであそぼ!

」です。
コレがだいぶ楽しかったみたいで、寝る前までに何試合もやってましたw
ワタシは帰宅後、娘とベランダへ出て、残りの花火を見てました。
花火って、やっぱり心躍るなぁ。。。音もいいのよね。。。なんて思いながら。
と言っても、前の建物に隠れて半分くらいしか見えないのですがね・・・

更に、娘もすぐに部屋に入っちゃったしwwwww
う~ん。どうやら花火に夢中だったのはワタシだけだった感じ!?www
息子には「メイン=花火大会」ではなく「メイン=野球盤」だったみたいですねw
まぁ、「みんなのお休み1日目」はこんな感じでした。