Acky.Otkのペーパクラフトと釣行記

ペーパクラフト作成日記です.
つりに行ったら自慢(?)を載せます.
最近は読んだ本も紹介しちゃってます.

伊豆大島でカンパチ ゲット!(後編)

2015年09月24日 23時58分00秒 | 釣り
Hi みなさま

伊豆大島プチ遠征ジギングの後編
です

こんかいお世話になったのは,
岡田港の秀作丸さん
   

今回は,サッカーの合宿で来ている,
いつもの釣りキチコーチ&
Kタローコーチと一緒で3人でした.

大型連休だというのに,他にお客
さんもおらず,3名貸切で出船です.

 
 ↑秀作丸.後ろが岡田港デス.

6時出船で,ちょっと,ゆっくり目
かな~と思いましたが,
釣り場は,岡田港のすぐ目の前.
航行5分で釣り開始です
風は吹いていましたが,写真の通り,
波はほとんどありませんでした.

        

水深は40m.
潮もそれほど流れておらず,普段,
波崎で使っているジグで十分です.

何か珍しいもの,カンパチとか
ヒラマサとかが,ぼこぼこ釣れる
ことを期待してイザ神妙に開始

なんと,2投目でAckyのロッドが
絞り込まれました!
甘めのドラグがするする出るので
ワクワクしましたが,上がってきた
のは,顔なじみのワラサ君でした.

それでも,イイ型です.
ジグはZERO-1 セミロング(ピンク)
130g.

ほぼ同時にKタロー君にも,カツオ
が来て,「今日はやったか
って期待が膨らみます.

さらに,7時半ごろに,Ackyの竿が
再度絞り込まれました!
今度は,ガツガツした引きで,
明らかにワラサ君ではなさそう.

上げてみると,ワラサと同サイズの
カンパチ.測定はしませんでしたが,
3kgといったところ.
長さが同じだと,体高がある分,
カンパチの方がでかくみえますネ.

  

やった~

しかし,60cm超えのこのサイズは,
Ackyのクーラに絶対入りません.
困ったな~

ジグは,なんと・・・・例の
塗装し直し真っ黒マサムネ
135gです.
  

黒ってアピール力あると思って
ましたが,早速,証明されました.

その後,Ackyが1kgに満たない小型
(普段だったら大喜びの中型?)
カンパチを追加した後に,海は沈黙.

船長は,操船しながらタイラバで
アカハタをばしばし上げてました
ので,釣りキチコーチは真似をして
底物にチェンジ.

Ackyは,あくまで,青物ジギングを
貫きましたが,結局,ちーこいイサキ
がスレでかかっただけで,沖上がり
まで沈黙でした.


結局,釣果は・・・・
 ワラサ  3kg x1
 カンパチ 3kg x1,1kg未満x1
 イサキ  x1

 
 ↑ 3人分の釣果
 ちなみに,クーラは,巨大サイズ
 ですからネ.

ワラサとカンパチ(大)は,持ち帰れず
泣く泣く釣りキチコーチに上げてしま
いました.
いまごろ,店で出されていることでし
ょう.

 
伊豆大島おそるべしです.

伊豆大島でカンパチ ゲット!(前編)

2015年09月23日 23時58分00秒 | 釣り
Hi みなさま

シルバーウィークを利用して,伊豆
大島にプチ遠征ジギングに行ってき
ました

伊豆大島は,高速船ジェットフォイル
を利用すると,浜松町の竹芝桟橋から
たったの1時間40分で着いてしまいます.

むむ,職場より近い・・・

ただ,船に積める荷物のサイズが決ま
っているので,普段使っているでっかい
クーラは持ち込みできません.
それから,ロッドも2m10cmまでで,
むき出しNGです.

大物釣れたら,持ち帰りはあきらめる
ことにして,クーラは小物用の20Lに
しました.それから,かばん代わりに
使っている磯バッカン(ジグが入って
いるのでムチャ重い)をキャリーにし
ばりつけました.

30Lのクーラは単品であればサイズは
ギリOKですが,大きすぎて電車に乗る
気がしないのと他の荷物があるので
あきらめです.

さすが伊豆大島デス
    不安的中シマシタ (

ジギングロッドは6feet 1ピースなの
で,長さ制限はクリアしてますから,
購入時のケースに3本入れて持ち込み
ました.

ちなみに,リールと着替えの入った
バックパックも持っていたので,手
荷物追加の1000円とられました.

21日(月・祝)の昼の便で大島入り.
常宿にしている,南端の波浮港の
そばの民宿(海人・カインド)に泊まっ
たので,この日は移動だけでおしま
いです.

ちなみに,
日によって,伊豆大島の到着の港が
異なります.
今回は,元町港に到着しました.
ちなみに,釣り宿は岡田港です.

  
  ↑ 元町港に到着するジェットフォイル


つづく


ジグの修復

2015年09月07日 23時58分00秒 | 釣り
Hi みなさま

週末にジギングに行ったときに,
長らく愛用していたピンクのマサムネ
は全然ダメで,新品のシルバーのマサ
ムネが活躍しました.

シルバーの方が良いと聞いてはいたの
ですが,それにしても釈然としません.

愛用ジグは,特にフックとすれるアタマ
の部分が相当ボロボロになっているので,
やっぱり新鮮な魚に見えないのかな?

 

というワケで,
色を塗りなおすことにしました.

Step1
まずは,紙やすりで塗装を落とします.
CB-ONEは簡単に塗装が剥がれるのですが,
マサムネは塗装が結構堅くて,かなり
大変でした.
それなりに丈夫なんだと思います.

 # 写真撮るの忘れちゃった

Step2
プラモの塗料で,マックロに塗りました.
おなかの部分は,蓄光塗料をそのまま
残しました.

 

Step3
さすがに,マックロだと人工物っぽい
ので,透明のラメ入りマニュキュアで
トップ保護もかねて上塗りしました.
結構ぴかぴかになります.

 

うーむ.上出来,上出来.

サンパク=(イナダ+ワラサ)÷2 ジギング

2015年09月06日 23時58分00秒 | 釣り
Hi みなさま

このところ,急に雷雨になったり,
お天気の機嫌がいまいちですが,土
曜日は小康状態ということで,久々
に釣りに行ってきました.

予報どおり,いい天気で,ばっちり
でした.

船宿は,例によって,波崎の征海丸
です.

しばらくは,根魚狙いでぱっとして
いなかったのですが,先週になって
から,イナダ・ワラサが釣れ始めて
やっとジギング秋の陣開始って感じ
です.

長く続いた夏の沈黙の後&天気の狙
い目ということもあり,ジギング待機
児童がちがこぞって押しかけてました.
おかげで船は満席状態.

潮がそれほど流れなかったので,な
んとかなりましたケド.

         

さて,さて,実際の釣りの方と言う
と・・・

朝はポツポツという感じでしたが,
なぜかトモの方の数人が沈黙.
舳の方はそれなりに連続がかりとか
あるんですが,後ろの方は沈黙.
7時過ぎにやっと,ワラサ級1本とっ
たのですが,その後も沈黙.

何がちがうのか分からずに,結構
しんどかったです.

10時ぐらいから,気配もがなくなっ
たようで,根魚狙いに切り替わった
のですが,船中でヒラメが2枚上がっ
たのみ.
なんとなく,今日は終わったかな?
なんて思いましたが,イヤイヤ.

11時ぐらいに,青物ポイントに戻って
きたら,今度はいきなりラッシュ
しかも,朝に不発だった後ろ側の人
ばかり連続

結局,30分あまりで4本追加.
しかもいいサイズでした.

沖上がりマジかにもう一本追加して,
結果としては,6本でした.
昼時は,ハイピッチがよかったみた
いで,むちゃくちゃ疲れました.
最後の一本は竿を立てるのもやっと
の状態でした


 


さて,朝と昼の違いのカラクリです
が,征海丸のHome Pageによると,
ロッドのやわらかさに関係していた
ようです.
朝は,やわらかいロッドでジグが跳
ねないようなアクションが良く,
昼は,Ackyがやったように,硬い
ロッドでハイピッチバンバンがよか
ったようです.

勉強になるなぁ

        

征海丸情報

 ワラサ(サンパク)・1~13本・2~4キロ
 イナダ・2~6尾・43~50センチ
 ヒラメ・0~2枚・0,5~2キロ
 別船
 ワラサ(サンパク)・0~8本・1,8~3,6キロ
 イナダ・1~4尾・40~50センチ
 青物狙いで出船、今日は朝から反応
 が多くラッシュもありポツポツとヒ
 ットがあり
 途中潮止まりで食いが止まっても、
 お昼近くにまた時合いでラッシュも
 あり数釣りが楽しめました。
 朝の時合いではジグのハネない、い
 くらか柔らかい竿の方がヒットがあ
 り多くありました。