【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/6/16:バージョン3.3前期念願の常闇装備。2個目は「スティック」を選択しました。とっても嬉しい。さーて、盾とスティック装備して、今日もレグいってきまーすw
(ランキングに、ご協力願います!クリックでランキングポイントが加算されます)
人気ブログランキングへ■レベル:※カッコ内は特訓戦93(18),僧93(18),魔93(17),武93(1 . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/6/14:バージョン3.3前期オシリスのアンクの合成。重さ[2,2,2,2]やっと終わった…リーチかかったのが半年くらい前なので、長かった。。そもそも週1制限のアクセで、運任せの合成を絡めるから、こんな事になる。運がよけければ1ヶ月で終わる人もいるのになー、といっても他人の事まで気にしていませんが。オリアンクが完成した時は、エナジー . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/6/13:バージョン3.3前期最初に取得した常闇装備は「大盾」にしました。そこから新たに、砂を集めはじめて、ようやく29個まできました。後1個で、ふたつめの常闇装備に手が届きそうなんです。今の「レグナード」の討伐数が、190体ですので、砂を30個集めるのに、だいたい100討伐って感じなんですかね。次の常闇装備は「スティック」で考えています。時間と . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/6/8:バージョン3.3前期とりあえず。レベル90の武器4種類を買いました。・片手剣「はやぶさの剣改(会心)」・片手剣「はやぶさの剣改(攻撃)」・ハンマー「ギガスクラッパー(攻撃)」・オノ「イビルアックス(攻撃)」今回は、どれも全成功品以上のものにしましたが、将来的に強化できるようなものにしました。攻撃錬金であれば「攻撃6,攻撃6,攻撃6」で攻撃 . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/6/7:バージョン3.3前期魔塔のアクセ厳選の周回。これ楽しいですね。と言っても2周しかしてませんが。。HP、MP上がって、チャージタイムが短縮されれば、何でもありって感じのバランスになってしまった感もありますが、じわじわ育つ感じが楽しい。アクセが、そこそこ良いのが揃ってくると、20階までサクサク進むので、耐性指輪や、ビーナス、ロイヤルの合成もは . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/6/2:バージョン3.3前期難易度の話です。その為、ストーリのネタバレなしで書きたいと思います。やっと「3.3」のストーリを終えました。今回は「闇の領域」が舞台でした。炎→氷→闇と3つめの領域と言う事になりますね。前回の「氷の領域」では、ストーリの中ボス、最後のボス等、難易度が高すぎて酷い目にあいました。強いと言うよりも、理不 . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/5/30:バージョン3.3前期2週間くらい前の話なので、まだVer3.2後期の頃ですね。パラディンとしては、ある意味、レグナードよりプレッシャーが高い「ゴースネル」を野良で回っていました。野良の構成はいわゆるテンプレ。「パラ(自分)/魔法/賢者/僧侶」がほとんどでしたね。全員が動ける人が揃っていれば、賢者を魔法に変えて、魔法2で火力を増やすのも良 . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/5/29:バージョン3.3前期新武器、お高いですね!あまく見てました。まだひとつも買っていませんwバザーに並ぶ数も増えて、値段がやや落ち着きつつある感じがします。人気の有る無しにもよりますが、成功品や大成功混じりだと、ひとつにつき、ざっと「300万G」ってところですかね。「緑の錬金石」の効果で、1失敗くらいでも十分にお高い。3失敗買うなら自分で錬 . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/5/26:バージョン3.3前期今回の武器スキル解放ですが。。全職業レベル93,及びVer3.2までの特訓(pt17まで)でも、悩ましいですね。取り敢えず私は、以下の3つを常時「180」にしました。・スティック・両手杖・盾まず「スティック」と「盾」、これは僧侶の為ですね。いろいろな職業をこなすのが楽しいですが、自分の中で一番好きな僧侶。これを外す事 . . . 本文を読む
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。2016/5/24:バージョン3.2後期2人乗り用ドルボードの「サイドカーDXプリズム」をバザーで購入しました。SP福引の「1等」の商品なので、お高いですね。今までは、ショップにて、円で購入した「レジェンドホース」を使用していたのですが、いかんせん車高が高く、視野がさえぎられる為、ちっさいモンスタを引っかけてしまう事があって気になっていました。馬自体は、好 . . . 本文を読む