goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オフショルレースワンピとかとか

2016-02-21 21:03:51 | インポート



実はレース
レーシーなアイテムが好きだったりします


このオフショルで腕が裾広がりになってる
のんがめっちゃ可愛い!


あー着たい


去年はレーシーなアイテム
をプライベートで
たまーに着てました


着てない服がいーぱいあって
したいコーデもせずに眠ってる服も
たくさんあったりで


そんなのってつまんないなー!
と思いつつも。。


今年は、あったかくなったら笑
なんとかオンとオフ、疲労回復
を上手くして(切実)
時間のやりくりをきっちりして、
いろんなオシャレコーデをしよっと


あ、別に普段オシャレしてない
わけではないです!


悩みは
ただでさえなんか目立つし見られるし
変なおっさん寄ってくるし
これ以上可愛い?服や少しでも露出すると
もっと目をつけられてしまうのが
わかるからマジでキモいしイヤなのです


こんなこと言うと、自意識過剰、、とか
言う輩もいてます


本当にホンマにそうやから、、
いろいろいろいろあっての、
だからこそのまじ悩み


ま、すぐには理解してくれる人はなかなか
いないだろーと思ってます


自分で自分のことを可愛いと
思ってもないです
むしろイヤなとこだらけだし


あれ?なんかグチになってしまってる!
やだやだ


リナちゃん色白だし
ホクロが本当個性オリジナル
魅力的


こーゆースカートも好きだし
履きます


ガーリーなものからハードなコーデまで




ローラのこのコーデ
好みだなー甘可愛ハードな


このフリルスカートなんて
めっちゃ可愛い!
けど実際こんなコーデで
出歩いたら見られてしゃあないね























yogaraveってあるんだ

2016-02-12 09:00:14 | インポート
yogaraveのイベント
東京で3-21あるらしい。


面白そうだよなー行ってみたい!


最近時間なさすぎて
トレーニングも満足に出来てないし
ヨガからもずいぶんはなれてる


ダンスする時間も確実に減って


冬やし寒いし
体調は崩しまくりやし


あったかくなってきたら
身体作り直す!


冬は冬眠だー
今年はまだ暖冬?でマシなはずなんだけど


1月は食あたりと風邪 寒気と
ホンマやばかった。。


トレーニングできてないからだろな。
トレーニングと休養のバランス。
本当たいへーん!!










お正月はエキスポシティへ

2016-01-03 18:22:16 | インポート

お正月は念願の太陽の塔が
やっと見れた



今回の目的はニフレル!


頭上をホワイトタイガーや鳥が飛ぶとゆうのに惹かれ。。


でもかなりの長蛇の列。。人、人、人
ゲンナリしちゃって
また今度にしよー!と即決 笑


見たかったお店を見て、
そして、ロンハーマンのカフェに行けたら
ま、いっかーと。
結局は時間足らずで行けずじまい。

3コインズ
ホリスター

NERGY
nikeなど?スポーティなセレクトショップ
な感じで、
友達が迷彩レギンスお買い上げ。


ひごペットフレンドリー




なかなか良かったぁ。


シロハラたんやっぱ可愛いなー!
服着てるみたいで可愛いんだよね




どんな仕草も可愛いわ



オキナたん








ブルーのオキナインコたん貴重やし
本当いつかお迎えしたいー!
お正月でセール価格なってた。


いっぺんに写真貼ると調子悪く?
なるのでまた分けてupします


春にOSAKA WHEEL
日本一高いとゆう観覧車ができるらしい。

よくわかんないけど、レストランは先行して営業されてるらしく。
夜景でも観れるのかしらん??


カルビープラスも行きたかったんだけども。
アディダスブランドコアストア
アバクロ
サマンサタバサプチチョイス&アニバーサリー
などなど気になりつつも見れず。


そしてオービィオーサカとゆうエキシビションもまだオープン前とゆうことで、
それからでもまた行こうかなと。


動物キャラの移動遊園地というアニポ
も気になる~!


また春になったら行こう






万が一 風邪をひいたら。冬が怖いーー

2015-09-22 21:18:38 | インポート


為になる記事があったのでコピペ


今年の夏は短かった

去年同様 雨も多かったし


寒いの本当にマジで嫌なんだよな

冬が来るのが本当に怖いです。


またあの嫌な時期を乗り切らないといけないのか。。と思うとゾッとする


一昨年の風邪のひきようはヤバくて

去年は無事に何事もなかったけど

今シーズンも風邪ひかずに穏やかに

過ごせますように。


万が一、風邪になったら。。

次の記事が為になりそうです↓



副作用なしの、子供の風邪薬のレシピ





①シナモンパウダー小さじ半分

②マヌカハニー大1

③レモン少々(絞って下さい)


これを、お湯に溶かすだけです。

もしくは、そのまま飲んでしまっても大丈夫です。

これを1日3回飲んで下さい。


①シナモン

シンナムアルデヒド、オイゲノールを多く含みます。シンナムアルデヒドは、血流を上げ、殺菌作用、解熱作用があるので風邪を防いでくれます。オイゲノールは、多くの医薬品に使用されていますが、活性酸素の発生や酸化力を抑え、ダメッジを受けた細胞を修復し、免疫力を高め、動脈硬化やがんの発生を防ぐ働きがあります。


②マヌカハニー

蜂蜜には、殺菌作用が高い事は、聞いた事はあると思いますが、ニュージーランドでしか摂取できないマヌカハニーは医療現場でも使用されています。簡単に言うと、抗菌・殺菌作用が、蜂蜜の中で、ダントツだという事です。イギリスの医療研究でも、通常の蜂蜜を40%濃度にして、ピロリ菌が死滅したのに対し、マヌカハニーは、2.5%濃度のみで、死滅させました。

風邪やインフル、胃腸炎と何でも使用できるので、1つ持っておく事をお勧めします。(私も毎日摂取してます^__^)


③レモン

レモンは、ビタミンCが豊富です。体外から侵入してきた細菌やウイルスを撃退します。更に、ビタミンCは、白血球の働きを高め、免疫力を上げます。




とても、簡単なので、ご自宅ですぐに作れます。まとめて作っても、その都度作っても大丈夫です。


また、水分も大量に摂取するようにしてください。


子供は、ミネラルがなくなりやすいので、フルーツジュースやフルーツを食べられるようなら沢山食べるよ


うにさせて下さいね。


ただ、38.5度以上の熱がでて、ぐったりとしている時は、解熱剤を飲んだ方が早く治る時もあるので


その際には、薬局ではなく、病院にすぐに連れていって、ドクターと話して下さい。


このレシピは、お子様だけでなく、授乳中の方、妊婦の方、もちろん普通の大人の方にも効果がありま


す^__^