はなじろうです。
「総長」ことF夫人からお借りした人気シリーズ。
何度かTVドラマ化もされている。
当時の生活の様子が細やかに描かれていて
江戸情緒を随所に感じる、いい物語だ。
るいと東吾の恋模様も気になるし続編もぜひ読みたい。
女流作家で江戸ものといえば、宮部みゆきも大好き。
「本所深川ふしぎ草紙」など怪奇ものもとても面白い。
灯りのとぼしかった時代、夜の闇は恐怖に満ちていただろう。
そういえば、子供のころ祖母が妖怪もどきに遭った話をしてたっけ。
不思議なこともあるんだなぁ…って気持ち、実はとても大事なのかも。
現代の便利さはないけど毎日を豊かに暮らしてたんだなぁと
時代物を読むたびいつもそう思います。
「総長」ことF夫人からお借りした人気シリーズ。
何度かTVドラマ化もされている。
当時の生活の様子が細やかに描かれていて
江戸情緒を随所に感じる、いい物語だ。
るいと東吾の恋模様も気になるし続編もぜひ読みたい。
女流作家で江戸ものといえば、宮部みゆきも大好き。
「本所深川ふしぎ草紙」など怪奇ものもとても面白い。
灯りのとぼしかった時代、夜の闇は恐怖に満ちていただろう。
そういえば、子供のころ祖母が妖怪もどきに遭った話をしてたっけ。
不思議なこともあるんだなぁ…って気持ち、実はとても大事なのかも。
現代の便利さはないけど毎日を豊かに暮らしてたんだなぁと
時代物を読むたびいつもそう思います。
