goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主かーちゃんのひとりごと

どたばた子育て中のだらだら主婦の日記

うちの食卓にアボカドが・・・

2010-04-15 22:44:27 | うちのご飯・おやつ

先日のダイエット番組で、
デビィ夫人がアボカドダイエットをやっていたのを、
じいーーっと見ていたお姉ちゃんと私・・・

 「おかーさん、デビィさん(←知り合いかい?)痩せたでえっっ

 「ふーーん、アボカドねえ・・・ちゃんと食べたことないなあ・・・

・・・正確に言うと、何年か前に、
とーちゃんが、珍しい果物を制覇するっっとか言い出して
いろんな果物を買って食べようとしていた時期がありまして・・・
その頃に一度アボカドを買って一口試食してみたのですが
どーーも、二口目に進むことなく
それ以来一度も購入したことがなかったのです・・・
(今考えると、アボカドって果物・・・? 野菜かなっ??

  「たしか、なんとも言えん味だったような・・・」と、言いながら
その場は、さらっと流しておりました


数日後、お友達のさくママが
 「アボカド買いましたーーーー」と、うれしそうに言っていたので
 「あのダイエット番組見たんやろーー
と、茶化していたのですが・・・

先日の妊婦さん間違いのショックが少々(?)ありましたので
・・・1回私も買ってみるかあ・・・と
たまたまスーパーで98円のアボカドを見つけたので
買ってみました・・・(←影響されやすい


買ってはみたものの、なんか食べ方もイマイチわからないし
どーーしたもんか・・・と、それから2日ほど放置しておりました

でも腐っちゃうともったいないし、とにかく剥いてみるかあ・・・

アボカドの剥き方をネットで調べて
見よう見まねで剥いてみました


・・・みどりだなあ・・・(←当たり前・・・)


剥いたアボカドをお姉ちゃんと二人で眺めていると
 「なんか美味しそうやから、私、食べてみるわああ
と、お姉ちゃん・・・

おおっ、チャレンジャーっっ 

とりあえず、食べ方もよくわかんないので
マヨネーズ醤油をつけて食べてもらうと・・・

 「うひゃーーっっ美味しいいいいいっっっ」と
お姉ちゃんは感激しまくりっっ

・・・・そんなに美味しいのかあ??
おそるおそる私も食してみると・・・(おそるおそるって・・・

・・・っ 
・・・・・うんまーーーーーいっっ

なにこれえ??こんな味してたっけか??

・・・・・・・・もしや・・・・っ
これは放置していた2日間で、ちょうどいい具合に熟れて
ジャストタイミングな時に食べれたのかもしれないっっ

とにかく、前に食べた時の感じとちがうっっ

きっと前のは熟れてなかったんだよ、とーちゃんっっ

と、いうわけで、我が家の食卓に初アボカド
出てきたわけでございます

 
ちびたいも、気に入ってモグモグ食べております

まあ、集中して買いすぎると、きっとまた飽きちゃうので
98円のアボカドを見つけたら買うようにしようかな~

今日はアボカドひとつに熱く語ってしまいましたっっ


ちなみに、手前には黒豆が・・・
ははは・・・テレビに影響されすぎかあっっ


 育児ブログ・ランキング
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とってもうれしいですので
よろしくお願いします


退屈な日は・・・・・・・

2010-04-02 22:38:13 | うちのご飯・おやつ

昨日は、どこにも出かける予定もなく
その上、雨だったので、
子供たちはまたまたブーブーっっ

・・・んなこといっても、そんな毎日毎日
お出かけの予定なんてないんだようっっ

なので、子供たちと一緒にできるおやつ作りでも
検索検索・・・と・・・

で、見つけましたっっ
とっても簡単レシピをっっ

またまたクックパッドさんにお世話になりましたっっ

Cpicon ホットケーキミックスでツナマヨパン♡ by 4110
            ↑
      こちらのレシピでございます


↑の写真が出来上がりのものですっっ

とっても簡単で、子供たちでも充分出来ちゃいますっっ
材料も、ホットケーキミックス・卵・ツナ・マヨネーズ
そして、牛乳があればOKっ

お姉ちゃんも念願のクッキングができて満足満足っっ
ちびたいも、邪魔・・・いえいえ・・・ちゃんとお手伝いしてくれて
 「オレが作ったパンーーっ
と、喜んで食べておりました

お味も、ほんと美味しかったので
今度はウインナーとか、ちがう具で
いろいろチャレンジしてみたいと思います~っっ


・・・また明日も、どっこも行かへんのーーー??攻撃が
ありそうだなあっっ・・・トホホっっ


 育児ブログ・ランキング
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とってもうれしいですので
よろしくお願いします


花粉症ふたたび・・・??

2010-03-23 23:32:01 | うちのご飯・おやつ

今日は小学校の卒業式だったので
お姉ちゃんはお休みでございました
(朝から雨が降ってて、とっても残念なお天気でしたが・・・

なので、朝からダラダラ~と一日を過ごそうかと思いましたが
お姉ちゃんもちびたいも、なんだか鼻水ダラダラだし・・・っ
その上、私まで昨日から鼻がかゆくて、
くしゃみはとまんないわ、目がかゆいわで・・・

・・・・花粉症・・・???

実は、以前は鼻炎持ちだった私・・・

そう・・・あれは忘れもしない中2のころ・・・
遠足で潮干狩りに行った帰りに
いきなり10回連続で出たくしゃみから始まった鼻炎の日々・・・っ
何に反応して出たのか調べることなく、大人になっても
季節関係なく、鼻炎とつきあっておりました

・・・・・・・・が、
お姉ちゃんを妊娠、出産してから
とんと症状が出ることがなくなったんです・・・
体質が変わったのか???

とにかく、お姉ちゃんを出産してかれこれ8年余り
鼻炎に悩まされることなくきていたのですが・・・

それが、昨日からどーーーも、おかしい&怪しいっっ・・・
久々の感覚が戻ってきたような・・・

と、いうことで親子3人、仲良く耳鼻科へ行ってきました

子供たちは初期の鼻風邪のようで、
私はおそらく花粉症・・・もしかして原因は黄砂かも・・・
とのことで薬で様子をみることに・・・

はーー、それにしても、私は久々の病院だったんで
自分の診察料&薬代にびっくりしちゃった・・・
これでなんとか落ち着いてくれたらいいんだけど・・・

買い物をして帰宅してから
今日の夕食に、お姉ちゃんご希望の
マカロニグラタン(エビ&チキン入り)を作りました
今日は気合い入れてホワイトソースから作りましたっっ
(って、簡単ホワイトソースなんですけどねー


明日はお姉ちゃんの修了式です
もう2年生終わっちゃうんだねーー

・・・・・・なんだか早いわあ・・・・・・・


 育児ブログ・ランキング
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とってもうれしいですので
よろしくお願いします


イチゴ大福☆

2010-03-07 17:47:39 | うちのご飯・おやつ
今日は朝から雨がふったりやんだりの
どんよりお天気・・・

ちびたいは、どないしたらそんなに散らかせるねんってぐらい
部屋の中を散らかしまくり
お姉ちゃんには酔っ払いのおっちゃんのように
いちゃもんつけにいくわで、家の中もどんよりムードっっ


・・・・・・・・うーーーーーっ


なんとか気分を切り替えないと・・・っっということで、
お友達の純ママからいただいたレシピで
イチゴ大福を作ってみることにしました

イチゴもあるし、他の材料も買ってあったので
やるぞーーーと、用意しはじめると・・・


・・・・・・・・・・あれ???・・・・・白玉粉・・・???

・・・・・家にあるのは上新粉・・・・・


ひーーーーーっっ 買い間違えてるしっっっ ・・・・・


上新粉ではイチゴ大福は作れないのか??とがっくりしつつ
COOKPADさんでレシピを検索・・・

ありましたっっ上新粉でもできるイチゴ大福がっっ
いやあーー、ほんとに世の中には素晴らしい方がいっぱいで
尊敬しまくりですっっ

Cpicon 上新粉で☆いちご大福 by パグのさくら

   ↑こちらが参考にさせていただいたレシピです


田舎饅頭みたいに、ちょっと餡子が見えとりますが・・・
初チャレンジ・・・ということでっっっ・・・でへっ

思ったよりお手軽にできましたので
イチゴのシーズンには是非おすすめのおやつかと・・・



あーーーそれにしても、
うっとおしいお天気は、ほんっっとにいやだなーーっ

来週はまた寒くなるらしいので
体調を崩さないようにしないとーーーでございますっっ


 育児ブログ・ランキング
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とってもうれしいですので
よろしくお願いします

今日もバタバタ・・・

2010-03-04 23:03:47 | うちのご飯・おやつ

今日は朝から雨・・・・・・・・
やっぱり天気予報はあたっちゃいました

残念ながら、お姉ちゃんの郊外学習は中止です
朝からお姉ちゃんは超ブルー・・・


郊外学習が中止でも、お弁当は持っていくので
いつもより早起きしてお弁当せっせと作りました


お姉ちゃんが、がっくりきてるだろうと思ったので
なんとか元気が出るように
お姉ちゃんの大好きな「カピバラさん」弁当にしてみました


・・・・・・お弁当が完成すると
今日は燃えるゴミの日だったことに気がついて
バタバタとゴミ出しをし、はーーっと一息つこうと思ったら
立ち当番なのを思い出し、大慌てで身支度し外へダッシュっっ
(↑子供たちの安全のため、登下校時に指定された所に
立ってるという当番が順番に回ってくるのです・・・)

なんだかんだで、落ち着いた・・・と思いきや
今日はちびたいの親子体操の日だったので
爆睡中のちびたいをたたき起こし(←鬼っ?)
バタバタと外出・・・

帰宅すると、ちびたいが外で遊びたがり(雨やっちゅうねん
仕方なく、ちょっと早めに下校時の立ち当番に
傘をさしながら出かけ、ぼーーーっと、ちびたいと2人で
下校してくる子供たちを待つことに・・・

お姉ちゃん集団がなんだかんだ待つこと20分ぐらいして
やっと帰ってきたので、一緒に帰宅し
なんとか今日のやることは終了・・・・・
・・・・って、晩御飯の用意は残ってますけどね


はーーーーっ、今日もなんだかバタバタな一日でした・・・


・・・・・パンツ裏履いてないかな・・・へへへ・・・


 育児ブログ・ランキング
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とってもうれしいですので
よろしくお願いします