goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主かーちゃんのひとりごと

どたばた子育て中のだらだら主婦の日記

味噌作り♪

2010-02-17 16:02:49 | 手作りなもの

今日は午前中にお味噌を作ってきましたっ

先日は味噌開きでしたが
本日は味噌作りです~っっ

地域のコミニュティーセンターの調理室を
お借りして、お友達ママと持ち寄った圧力鍋で
まずは大豆を茹でます


灰汁をとってから、ふたを閉めて圧力をかけます

次に、茹で上がった大豆をつぶします

フードプロセッサーも使いましたが、
量が多いので、すり棒でも一生懸命つぶしました



こちらは麹とお塩をまぜております。

つぶした大豆(冷めてから)に麹を混ぜて・・・

この時、ちびっこギャングたちが参戦っっ
粘土感覚で麹と大豆を混ぜてくれました・・・ははは
(もちろん、手は洗っていただきましたよっっ


混ぜた大豆&麹をお団子のように丸めます


樽の中に、丸めた大豆団子を日ごろのうっぷんを込めながら
投げつけ(空気を抜くためです)、押しながら平らにしていきます



はい。こんな感じで・・・



樽は3つ・・・
後で蔵をお持ちのお友達ママ宅で保管していただきます
(蔵があるお家って、すごいですよねーーっ

来年の味噌開きまで、じっくり熟成してもらっちゃいます


今日のまかない・・・いえ、お昼ごはんです
先日味噌開きしたお味噌使用の
純ママ特製、ピリ辛味噌鍋でございます


今日は、学校も幼稚園もある平日でしたので
お子様はちびたい含めて4名・・・
お子様用はピリ辛なしの味噌鍋です

栄養満点のお昼もお腹いっぱいいただいたので
満足満足ですっ

なんだかんだで、今回で3回目の味噌作り・・・
やっぱり手際が良くなってきたのか
本日もテキパキと皆様作業されておられましたっ
私はもっぱら混ぜたり、つぶしたり担当なので上達は~??です

この調子でおばあちゃんになっても近所で寄り合って
お味噌作ってるのかねーーなんて思いながら、
本日の味噌作りは終了いたしました

美味しいお味噌が出来上がりますように~


 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とっても喜んじゃいますので
よろしくお願いします


お姉ちゃんのバレンタイン☆

2010-02-14 21:18:38 | 手作りなもの

この1週間、バレンタインバレンタインと、
大騒ぎのお姉ちゃん・・・

作りましたよ、チョコレート・・・
(母も初ですよ、初っっ


出来は・・・といえば・・・

・・・形まあ良し、味もまあまあ良し・・・なのに
固まんなーーいーーーっっっ

何故??? WHY????

生クリームの沸騰時間がおかしかったのか
なんだったのか、理由はよくわかりませんが
二回作ったのに、どちらも同じような硬さで・・・
なんかトリュフのような、生チョコのような・・・

・・・・食べにくいかも・・・・

なので、荒隠し(?)に、もう一種類クッキーを作ることに・・・
ハート作るだの、なんだのと時間かけまくりで
もう何時間台所に立っていたのかしらん・・・ふふふ・・・

・・・で、なんとかできましたあああ


製作時間・・・3時間以上・・・4時間??の作品です


で、ついでに、ちびたいの大好きな・・・

シンケンレッドクッキー・・・を、お姉ちゃんが作ってました
(もう終わったけど

お姉ちゃんが渡したかった殿方には
無事にお渡しできたようで・・・・・・・・
ふっふっふ~んっよかったねえ~んお姉ちゃんっ


その後、今話題(?)の「友チョコ」をわんさかもらってきた
お姉ちゃんっっ

・・・・またそのお返しを作らねばならんことに・・・

この風習も、いかがなもんなのかしらん・・・
これだと確実にチョコもらえない男子が増える気がするなあ・・・


甘い香りを嗅ぎ続けたので
もうしばらくの間はチョコ見たくないです・・・



中国のとーちゃんっっ
気持ちだけ受け取ってねーーんっ(←気持ち悪いってっ


 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とっても喜んじゃいますので
よろしくお願いします


お姉ちゃんのパン作り

2010-01-25 22:17:46 | 手作りなもの
 「パンを作りたいっっ
と、突然お姉ちゃんが言い出しまして
パン焼き機でパン生地を作って
いろんなパンを作ることになってしまいました

お姉ちゃんは創作意欲満々っっ
黙々と自分の構想したパンを作っておりました



えーー・・・
この手前のパンがお姉ちゃん作の
猫パン・・・です(中身はチーズとベーコンらしいです

他にも、顔パンやメロンパンもどきパンや餃子パンなど
作っておられましたが
写真撮る前に一気にお姉ちゃんのお腹の中へと・・・

 「これ、お母さん食べてーっ」と
持ってきてくれたパンの中身が
ハム・チーズ・チョコレート・・・・・・チョコレートっっ
・・・・ありがたく頂きましたよ・・・ふふふ・・・


最近なんだかとーってもお料理やおやつ作りがしたいみたいで

・・・なんとなーーく、理由わかっちゃってるけどね~ん


バレンタインデー前も、なにかと大忙しとなりそうですよっ
ふっふっふ・・・


 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し
応援いただけましたら、とっても喜んじゃいますので
よろしくお願いします

味噌開き

2010-01-11 23:02:13 | 手作りなもの
昨年の2月上旬に、仲良しママ達とお味噌を作りまして
本日、その味噌開き…をいたしましたっっ

近くの野外活動ができる施設を利用して
アウトドアな味噌開きでございます・・・


   ↑
何故かせっせと落ち葉を拾っているちびたい・・・
ちなみに、お姉ちゃんは手前にある広場で友達と走り回っております



大豆を茹でて、つぶして、麹(こうじ)などをまぜて、一年間寝かせて…
と、完全手作りお味噌です

今回で2回目の味噌開き
1回目のより、今回のお味噌の方がまろやかで良い出来でしたっ

今日の昼食に、そのお味噌を使って
肉味噌ごはん豚汁をみんなで作りました
(↑豚ミンチを味噌・酒・にんにくで味付けして、ごはんに混ぜて炊くんです



って、出来上がりの写真を完全に撮るのを忘れて食べちゃったので
作ってるときの写真だけでも・・・(中身写ってないし・・・っっ

一応、調理するための火をおこす担当だったもんで
努力の賜物をご覧ください・・・ファイヤーっっっ(かなり苦戦しましたっっ


とっても美味しくいただきまして大満足の味噌開きでしたっっ


・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また食べ過ぎちゃった・・・・・


育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
  ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
もしよろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し応援いただけましたら
とっても喜んじゃいますので、よろしくお願いします

やればできるもんだあ・・・

2009-12-01 22:46:17 | 手作りなもの
最近、お姉ちゃんがカワイイーーっっと言って買っちゃった、
もこもこシュシュ・・・

一個、300円もしまして・・・(高いっっ


で、お姉ちゃんがこのシュシュを見ながら、
 「コレって、なんか、作れそうな気がする・・・」と言い出したので
家に残っていた、もこもこ毛糸で二人してチャレンジっっ




 はいっっ できちゃいましたっっっ

自己流なんで、かーなーり雑なんですけどねっっ
お姉ちゃんも気に入ってくれまして今日もこれで髪の毛くくっておりました

100円均一で買った毛糸1玉で、大きめのが4個ほどできそうかな~
中のゴムも100均でカラーゴムがあるのでそちらを利用してます
なので、一個25円ぐらい・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・っっ


もうちょっと前に気がついてほしかったあ・・・お姉ちゃんっっ



 育児ブログ・ランキング
   ↑
只今、育児ブログ・ランキングさんに参加させていただいております
よろしければ、こちらのボタンをポチっと一押し応援いただけましたら
とってもうれしいですので、よろしくお願いしますっっ