世田谷区あべ力也のひとり言

世田谷区あべ力也が日常生活の中で感じたことを、政治的な内容にこだわらず多岐にわたり感想を述べる本音の呟き。

2019年10月第3回定例会決算認定への賛成の意見開陳

2019-10-18 15:41:48 | Weblog
2019年10月第3回定例会決算認定への賛成の意見開陳


ダイヤモンド社の全国自治体住みよさランキングにおける全国の市と東京23区を会わせた812自治体の中で世田谷区は総合で699位で下から数えて113番目です。評価項目別では、安心度789位、利便度496位、快適度194位、富裕度289位で、もはや「せたがやブランド」は幻想にすぎません。西の神戸、東の世田谷と引用される神戸市は住みよさ126位で世田谷区とは雲泥の差です。東京は地価も高く住みよさというランキングでは不利なのではとの反論もあるかと思いますが、世田谷区より遙かに地価も高い文京区が全国2位で、渋谷区が18位、新宿区が24位、江東区が27位、台東区が35位、豊島区が53位、品川区が63位、墨田区が74位と上位100自治体に東京23区から8区、1/3がランクインしていることからそうした反論は成り立ちません。世田谷区の住民所得ランキングは全国10位とのことでありますから住民は一流、行政は三流ということではないでしょうか?今般の台風19号の被害でも区民の生命と財産を守る基盤整備を後回しにしていたことが露呈し、その反面年間1,200件近くの曖昧な目的と成果のイベント事業に約11億8千万円もの区民の税金が浪費されていたり、国内の先行する自治体には目もくれず、そもそも根本的に国の法律や制度の違う海外にばかり範を求める役所や議会の姿勢に、違和感を覚える区民も多いと聞きます。間違った優先順位と価値観で、区民福祉の向上どころか区民の生命や財産、安心や安全を脅かしていることに、今すぐ目を覚ましその現実を直視すべきではないでしょうか?
人口増による税収増が、ふるさと納税における赤字の増大や様々な区政の失敗を覆い隠していることをいいことに目の前にある危機を誤魔化しているようにしか賢い世田谷区民には見えません。そうした区の不作為は許しがたい区民への裏切りです。機会喪失による区民の損失は計り知れません。これらの責任などさらさら感じず、ただただ課税権を行使し、自らの報酬のみは先取りする、民間とはかけ離れた役人のロジックには呆れるばかりです。区民は役人の皆さんのATMではないのです。

来年度の予算編成に向け、区民の血税の無駄遣いを省き、優先順位を見直し、区民の生命と財産を守ることを第一に、全ての職員が全力を傾注することを強く要望し賛成の討論と致します。