今週は1週間、特に大きな用事もなく
凪のようなスケジュールです。
休暇をもらってるとは言え、病院やらなんやらかんやらと地味に毎日外出の予定があったから、こういう1週間は意外と珍しいんだよなぁ。
友達に会いたい気持ちと
正直この年齢でみんな仕事や家庭で変化に富んだ生活をしてる友達と今の私で
話が合うかなぁとか不安になったりもします。
結局いつもそんな心配要らなかったんだよなぁって会って5分くらいで気づくんですけど笑
でも、私の周りの子はみんな一生懸命だよなぁ。
仕事を頑張ってる子も
慣れない同棲を始めた子も
日本を出て生活してる子も
赤ちゃんがお腹にいる子も
言葉だけだと、いいねー充実してるねーと流せるかもしれないけど、
そばにいてお互いの近況を話してると
本当に頑張ってるなぁ...ってしみじみしちゃいます笑
面白いのが、そんなふうに思う友達は
私に対して
あんたはよく頑張ってるよ、偉いよ。
と言ってくれることです☺️
類は友を呼ぶとか
相手は自分の鏡だとかいうけど
なんか、きっと私たちは文句を言いながらも前向きに頑張るのが好きで
そしてそんな時にどうしても言いたくなるぶつくさを友達と結構な悪態をつきながら笑い飛ばすのが好きで
っていうそんな種族なんだろうなぁ。
一緒に時間を過ごしてた時は
私たちタイプが違うよねって思いながら
友達になったけど、
大人になって広い社会を見ると
大きな括りで私たちは同じ種族?世界?
で生きてるんだなぁって
最近思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます