goo blog サービス終了のお知らせ 

Persikkan Aarrearkku

vapaasti
→25.6〜 Instagram @ toinen_aarrearkku

おしまい

2025-04-30 16:55:00 | 日記
4月も今日で終わりです。
このブログの更新も最後になりました😊

ブログを始めてから、意外と長く続いて
お仕事が変わったり、付き合う人たちが変わったり、習い事を始めたり...
いろんなことがありました。

時々読み返すのも面白いし、
コメントをもらったり、何度もリアクションをもらうと、読んでくれている人がいるんだなぁと、とても嬉しかったです。

日常生活では簡単に出せない、自分の言葉や世界の見え方を外に出せる機会が身近にあって、届くかわからないけど遠くの人に言葉を書くことができる今の社会は、ちょっと魔法が使えるみたいだなぁと思います。
でも、そんな魔法が使えるからこそ、
聞きたくない声がたくさん鳴っている
メディアもあるので、私は落ち着いて言葉がたくさん書けるブログを選びました。

次はどんなメディアを使って表現しようかな...
そんなことを考えながら
今日はゆっくり残りの1日を過ごしたいと思います。

拙いことばかりのブログでしたが、
読んでくださった方、ありがとうございました😊






セール

2025-04-29 21:35:00 | 日記
今日は近所のスーパーでアイスの安売りの日でした🍨

最近あったかい日が続いていて
なんとなく、毎日食べてたので笑
在庫がなくなり、今日は2箱買ってきました。
冷凍庫がパンパンです。

スペース確保のためにも、
またアイス食べなきゃなー♪

楽しみな日

2025-04-28 22:45:00 | 日記
もうすぐGWがやってきます。
人によってはもうきてるのかもしれないですが...

仕事を休んでる自分にはGWなんて関係ないや!と思っていたけど、
働いている友達が相手をしてくれることになったので、思いの外、楽しみな日が何回かできました。

今日もいろいろ合ったけど、まぁよしとして。
るんるん気分です♪



いい機会に

2025-04-27 20:39:00 | 日記
今日は朝から友達が遊びにくる準備で
最終掃除を3時間しました!
掃除を終えて、シャワーを浴びて
ふとスマホを見ると、風邪をひいたからリスケしたいと、友達から連絡が来ていました笑

残念だけど、おかげで部屋が異様に綺麗になったのでいい機会になりました。
次に会うときまで、この部屋をキープできるのかは大きな謎ですが💦

家が綺麗で埃がないと、
なんとなく自分まで綺麗な人間になった気がしました。
掃除ができていない家に住んでると
いくらメイクをしても髪の毛をツヤツヤさせても
なんか、根っこはだらしがない人間のような気がして後ろめたさを感じていたなぁと、今日綺麗にしてから気づきました。

秋から今日まで、
苦しい日が続いてたけど、
もう一本の時間軸では、自炊で栄養たっぷりなご飯を食べて、綺麗な家に住めるようになって、お金の無駄遣いやなんとなく寂しい気持ちを持て余して外に出かけることもなくなりました。

今更だけど、仕事をしたり遊んだりっていうののベースには
食べて、寝て、暮らしていくっていう
生活がちゃんと成り立たないと続かないんだなぁと身をもって学べた気がします。

今までは、そう気づきかけてはすぐに仕事が始まって、周りに振り回されて
食べやすいパンとかおにぎりとお菓子ばっか食べて、夜中に1.2時間おきに目が覚めて
部屋の中はぐちゃぐちゃって生活に戻っていたけど。

もう多分戻らない。
私は最近ただお金を稼ぐことだけが自立じゃないんだなぁと思います。
生活面でも気持ちの面でも人との関わり方でも、いろんな意味で自立したいし自分にはそれがきっとできると思っています。

だからこそ、今まで当たり前だと思っていた働き方や生活から距離を少しおいて
自分に合った生活リズム
自分に合った働き方を探っていたいです。

それは時間のかかることかもしれないし、
見つけても、状況によってすぐ変わってしまうかもしれない。
だから、いつだって、何か夢中になることや一生懸命にやることがある時間軸と
並行してまた別な線の上で、自分が元気でいられる環境を求めて試行錯誤していたいなぁと思います。








捗る捗る

2025-04-26 21:01:00 | 日記
今日は、涼しくてすっごく過ごしやすい天気でした。

天気なんて小さい時は興味なかったけど
今は体調に直結するから、前日に必ずチェックして、きっと明日目が覚めたら
こんな調子だろうと予想してから寝るのが日課です。

今日は、掃除をしたり散歩をしたり
少し勉強をしたり...
とっても捗る1日でした。

最近の季節は、夏と冬が異様に長いから
こんな日があると、このありがたみを噛み締めよう...となんか、なんか誰も見てないし誰にすればいいのかもわからないけど
大きな感謝をしました笑