goo blog サービス終了のお知らせ 

ムキフムキよりマエムキ!!

自分らしい毎日を♡ハッピ~探しの旅♡備忘録です(^^♪

2025春旅🇰🇷in巨済島🏝️ 〜出発編♡〜

2025年03月20日 | 2025♡旅の記録


2025春旅🇰🇷in巨済島🏝️
3月♡2泊3日✈️

毎年恒例?の㊗️誕生日の旅🎊
今回は母娘まとめてGo🫶🏻
行き先は初の巨済島(コジェド)🏝️
済州島みたいなリゾート?か🤭

いきなりの雪で極寒だったけど…
(釜山に雪が降るなんて、しかも3月中旬😳)
結果めちゃめちゃオーライ🙌🏻
楽しい美味しい思い出盛りだくさんの旅になりました😊

福岡→釜山✈️
釜山・沙上→巨済島🚌
フットワーク重視のリュックスタイル🎒笑
ちなみに巨済島の交通事情は大困難です😂

雨予報がナント大晴天☀️
(シツコいけど寒いです!笑)
それだけでも超happy✨






多分、また行きます!
おすすめ巨済島の旅🏝️
お付き合いいただければうれしいです🙏🏻





2025初旅in釜山大邱🇰🇷 〜復路♡帰国〜

2025年02月08日 | 2025♡旅の記録
 



3日目♡船中泊
復路は1等室👈🏻
2段ベッドの狭〜いお部屋😂
しか〜し、旅でクタクタの身体にはこの個室がありがたい🫶🏻
今回、アメニティがちょっとだけバージョンUP…
シャンプー&リンス&ボディソープ🛀
(もう船中泊ではお風呂にも行かなくなりましたが🤣)
そして、使い捨てスリッパも。笑
 
夜ごはんは大好きな
"ミョンランキンパ"✨
そして、カップラーメン🍜
朝ごパンは山の中のパン屋さんの🥖
(日に日に食生活がヤバかった件。爆)
 
今回の3泊4日の旅、活動時間は実質2日間。
で、バス移動の長いこと長いこと🤣
ある意味、のんびり旅。爆
 
反省点はカフェ不足🍰笑
でも裏ミッション→南浦に行かない!
はクリアだったから良〜し🙌🏻笑笑
(ついつい、ついつい同じ行ってしまいませんか?😂)
 
旅にテーマとミッションとストーリーを。
まだまだ余韻たっぷりです🤭
次回?を楽しみに日々をがんばろっと。
 
お付き合いいただき
ありがとうございました🙏🏻
 

2025初旅in釜山大邱🇰🇷 〜韓国購入品♡〜

2025年02月07日 | 2025♡旅の記録
 


2025初旅in釜山大邱🇰🇷
1月♡3泊4日🛳️
 
韓国購入品🇰🇷
"辛ラーメン"の新作?"トゥーンバ"
チーズ味🧀で辛さまろやかクリーミー!
これはリピ🫶🏻
 
DAISOでハンドクリーム🩵💜
効果はともかく可愛いから良し!
 
薬局購入にて
"メラ トーニングクリーム"
シミ改善👈🏻
(18,000won)
"ペリデックス軟膏"
口内炎👈🏻
(2,800won)
たまたま入った薬局だったけどお🉐価格!
おすすめ!ってことなので期待大。
 
"レトロチョッキ"
帰宅後、毎日愛用中😂
面白可愛く実用的!
これはホントにお値段以上🙌🏻笑
 
 


 
 
 

2025初旅in釜山大邱🇰🇷 〜元祖ハルメナッチ🐙〜

2025年02月06日 | 2025♡旅の記録
 

 
2025初旅in釜山大邱🇰🇷
1月♡3泊4日🛳️
 
3日目♡凡一
『원조할매낙지(元祖ハルメナッチ)』
 
2年前の6月以来2度目!
当時暫定1位🥇って書いてました🤭
今は、うーん、どこが1番っていうより
それぞれの良さがあって
おすすめが5店くらいある🫶🏻ってとこかな。
1度1ナッコプセ🦐前回のリベンジ🆗
 
今回は〆にうどん🥢
…どうする?って迷ってたから
「ちょっと遅いね」って笑われました😂
ご決断はお早めに!笑
 

2025初旅in釜山大邱🇰🇷 〜ファジョンリベーカリー🍞〜

2025年02月05日 | 2025♡旅の記録
 




2025初旅in釜山大邱🇰🇷
1月♡3泊4日🛳️
 
3日目♡機張
『ファジョンリベーカリー🍞』
 
金ピカ涅槃像からの…パン屋さん!
また、どこここ?😂
バス停の遠くにチラっと見える😂😂
…ここは車で来るところだな。
 
濃厚豆乳スープ&パン🥖
ずーーっと気になってて
(どこにあるかも知らずに!笑)
やっと食べに来ることができました🫶🏻
(ただ、どうやら私たちはコングクが苦手だとやっと気づいた件。笑)
低温焼きの白パンはお持ち帰り🍞
バスを乗り継ぎ船にも乗り
遥々自宅まで持ち帰ったパンは格別でした🤭
 
ちなみに、ここからはマウルバス🚌
旅も終盤!
釜田市場に"ミョンランキンパ"を買いに💨