こんばんは、みっちゃんです◎
夏休みぼけがここにきてきました(;_;)
昨日が木曜日とゆうことをすっかり
忘れていました。すいません。
さて、今、伊賀市玉滝の川上地区の畑でソバの白い花が、
見頃を迎えているそうなのですっ\(^0^)/
畑を管理する川上営農組合は23日(日)に「そば花見まつり」を開き、
来場者に花を見ながらそばを食べてもらったり、
市内川合の「道の駅あやま」でそば打ち体験をしてもらうらしいのです!
まつりは、午前10時から午後3時まで。雨天決行!!
1杯500円で手打ちそばを提供するほか、地元産の野菜や米なども
販売し、そばの実や、そば粉入りのクッキーを来場者にプレゼントする。
そば打ち体験は一鉢3500円だそうです(´^∀^`)

やー!こんに綺麗な畑が見られて、そば打ち体験ができたり
充実したお休みが過ごせそうですね!!
ちなみに、畑には、8月初旬に種をまいたのです!
今夏は好天が続き少雨だったため、ソバの生育に適し、
9月10日ごろに花が咲き始め、現在は一面に広がっているそうです◎
組合長の徳永隆和さんは「きれいな花を見ながら、
香りの良いそばを味わっていただきたい」と話したのです!
組合は、地区全23戸で組織されていて、2004年から、
耕作放棄地など計約4ヘクタールを利用してソバを育てているそうです*
「玉の腰」のブランド名で、粉やめんに加工して道の駅で販売!!
2010年には、道の駅にそば打ち体験施設を開き、
今年5月からその一角でそば店も始めたのです(*^ω^*)
(2012年9月21日:中日新聞)
今の季節しかみることのできない景色に、
ぜひ足を運んでみたくださいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます