リダー勝田です。
年の瀬でございます、ホームベーカリーで餅が出来上がるのを待ちながら書いております。
先日、中日新聞さんにも掲載された松阪市のウチの逸品事業。
松阪の対象ホテルで対象プランに泊まると、
Goto以外にも市内飲食店で使える商品券2000円分がもらえるというもの。
そんなわけで行ってまいりました。Gotoが中止になるぎりぎりのタイミングでした。
イエイ。
ホルモンも松 . . . 本文を読む
こんにちは。ひるかわです。
今、私は里帰り出産で
地元の安濃町に帰っています。
安濃町は
平成18年の大合併で津市と合併したまちです。
津市の西側(山側)に位置する
いわゆる「何にもない田舎のまち」。
観光資源?といえば、
経ヶ峰のハイキング、
週末のファミリーで賑わう安濃中央総合公園、
天然温泉・あのう温泉など…
そんな安濃町で最近、
地域の魅力を発掘して
人が集まる交流拠点をつくろうという . . . 本文を読む
11月29日ASUMERRY 松阪店でお披露目会があった、新商品のカフェインレスコーヒー「Decaferia-デカフェリア- 」。スッキリした味がとても飲みやすいです!そのお話です♪ . . . 本文を読む
こんばんは、みっちゃんです。
だいぶ寒くなってきて、コロナだけでなくインフルエンザや
風邪もひきやすい季節になってきましたね。体調管理は充分に、、、
さて。仕事柄最近は高齢者に関する話題を耳にすることが多いのですが、
素敵な取り組みを発見しました!
三重県鈴鹿市にある白子高校の生活創造科では高校生が地元の食材等を使用し、
お弁当を作って一人暮らしの高齢者宅に届ける取り組みをされているそうです! . . . 本文を読む
リダー勝田です。
仕事が死ぬほど忙しくてブログが遅れました、申し訳ない。
さて、
タイトルのとおりでございます。
いやぁ、調べてみたら、今でも三重県内で捕れるところが結構あるんです。
色々場所はあるんですが、ネットで不特定多数ということで一応非公開。
あと、なんかテキトーに書いてないかって情報もあって若干食あたり気味。
でも、文句だけ書いてそれじゃブログの意味がないでしょってことで . . . 本文を読む