彩雲のジャンク弄り

主にノートやデスクトップジャンクの再生

toshiba ax52/e 続編

2014-06-07 12:41:38 | toshiba

前回は分解して元に戻した所で終わりましたが、リカバリが入手出来たので、早速osをインストします。
その前に掃(ry
ノートのメーカは問わ(ry
??? junkerに下品な男は不要だ・・・。
危なくsa☆tu☆gaiされそうになりました。
このノート、汚れや傷、液晶の状態も良く当りを引いた様です。リカバリは約1時間半掛かって終了し、vistabasic無印が入りました。この状態で、soundと一部アプリのupdate、biosのupを行い、完了してからvbアンインストール、vistasp1、sp2をインストール、mseインストール、winupdateを行い、全て完了まで数時間掛かりました。やはりspを当てる時は時間が掛かります。
東芝の個人向けは初めて買いましたが、necと同じ位派手です。いつもは地味な企業向けノートばかり弄っている為、中々慣れません。動作の方は添付のツールを走らせた所問題は無い様です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« toshiba ax/52e ジャンク検証 | トップ | hp 6730s ジャンク再び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

toshiba」カテゴリの最新記事