国道412号線を北上していただき、
店の手前の集落である「愛川町半原」にさしかかりますと

(この右上の築堤が宮が瀬ダムのものです。こんな位置なのでびっくり!)

こんな長閑(のどか)な旅情あふれる景色がお出迎えしてくれます。
(この橋で左上にさっきの築堤があります)
上の画像でカーブに差し掛かるとすぐに登坂車線ありの3車線になります。

登坂車線が終わり、合流するとそこに信号がありますので

(標識では右折する道路が書かれていませんし右折レーンはありませんが
左折の道路よりも手前に右折先がある変則四差路です)
ここを右折いただくと


前回同様ここに出ますので、この信号機無しを左折、
あとはそこから二つ目の十字路(韮尾根ふれあい公園の脇)を左折いただくと

店に到着します。
店の手前の集落である「愛川町半原」にさしかかりますと

(この右上の築堤が宮が瀬ダムのものです。こんな位置なのでびっくり!)

こんな長閑(のどか)な旅情あふれる景色がお出迎えしてくれます。
(この橋で左上にさっきの築堤があります)
上の画像でカーブに差し掛かるとすぐに登坂車線ありの3車線になります。

登坂車線が終わり、合流するとそこに信号がありますので

(標識では右折する道路が書かれていませんし右折レーンはありませんが
左折の道路よりも手前に右折先がある変則四差路です)
ここを右折いただくと


前回同様ここに出ますので、この信号機無しを左折、
あとはそこから二つ目の十字路(韮尾根ふれあい公園の脇)を左折いただくと

店に到着します。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます