DORA麻雀の評判

DORA麻雀の評判を調べていこうと思ってます。

ドラ麻雀のルールを解説?

2014-03-13 19:41:10 | DORA麻雀 評判
リーチしたら跳満確定ですしね。



ダマ倍wwww
6s引きがありますからね。
聴牌を崩すメリットがあるそうです。


以上の様に断?九(タンヤオ)は鳴いても鳴かなくても2翻ですが、

國士無双配牌イーシャンテン!!
まあ、、取って、索子ツモってきたらとりあえず染める感じかなw

ネット麻雀は鳴きの選択が出てくるから比較的忘れづらいですが・・・
(いうまでもないことだけど、自分がついてないって他人に
言うってことじゃねーよ?
だから限り早く面子を一つ作らないといけない。
つまりは和了りだった訳ですね。



まあ、、十中八九リーチするけどww
当然の如く刺そうとされます。

暗カンは扱いになる

DORA麻雀不調中。



例えばこういうね。

2位と25000点の差がつきますから。



または好形変化をするまで待つ。

できれば索子待ちになって欲しい。
う~~~ん。

んで、流局するかな~?と思ってたら自摸れたwww
けど・・・これ北がドラが既にあるので満貫は確定している訳です・

特に両面のみの二向聴は七対子の一向聴より優秀と考えても良いでしょうい。



染めてる最中に当たるかもしれないし汗
索子の形を5sになるようにすればいいだけの話やし。


何故なら、時に5索6索7索と持っていて、リーチしている。





で、結局こうなるっていう。


和がったとしても・・・

染めるか染めないか。



????ピン3s6s白で聴牌ですからね。

余裕のある時に、少し考えてみてはどうだろうか?

その朝の時間とは通勤ラッシュの時間帯。
和了の高さを取るか?和了効率を取るか??
と思って、リーチしたのに親からの追い掛けリーチ。
これを言っている人はいませんのであしからずwww
最近は少し微妙。

両面以上の聴牌に変わる牌は
DORA麻雀って賭け麻雀だから違法なんじゃ?


当然の拒否ww

冷静に打ってる時は
そういや感想を何となく書いてみましたので、

しかし、取っても一回の箱ラスでチャラになってしまうので、

??筒を自摸った場合は?筒切れば???筒待ちだけど
かなり辛かったです。


結構点差もついたし足止めも兼ねていいかなと思ったんですけどね。


DORA麻雀に登録するためには

ちなみに
鳴く??
はい、怪しい動きの代表例。
まあ僕はリーチなんですが、、場合はどうなんでしょうね。

とりあえずは一萬ですけどね。


うん。


1は通るけど?筒は危険牌。

それとも・・・オリ???

暗刻(アンコー)とはポンをしないでつくった同じ牌の3枚の組み合わせです。




まあ、、そういうのもありですが・・・
まあ、流石に仕掛けに溌は切らないけど・・・

とりあえず清一色・一盃口・ドラ4のイーシャンテン。
結論から言うと僕は場合は鉄板の9s切りです。

遼さんの如く・・・「オープンでも降りねえ!」ってやつです。


索子両面待ちにできるのがベストかな?


序盤一件リーチで良形イーシャンテンなら無筋でもプッシュしますが・・・

2つを見るというのも手だと思います。



8sが狙い目だし、高めはダブ東。
友人のリーチに一発目でドラを切っての白単騎七対子。

まあ、こんなクソ手で押し切った僕も僕ですが・・・
更に7s自摸った時はフリテンになってしまいますから。

鳴いて一萬を切ればOKです。


その額26000円也wwww
こういう緩みが月単位にするとかなりの収支の
差になってしまうんですよね。



こういうの迷う。


ツモリ損ですからね。

これ、チャンタか役牌か、、あわよくば・・・本当にあわよくばホンイツしか
あるとしたら対々和の時かな??

イーシャンテンを維持すると結構受け入れが狭いんですよね。


理系的な発想ですが、
ツモなら「180円ちょっと」ですね。


つか中を切られた時に表情を変えたら駄目ですよね。
けど・・・安全牌あった時はどうなんだろう。


そんな時、配当は1.

こんな面子に挟まれてたら、直ぐにギブアップやわ。

感謝!(*´∇`*))
まあ、入れば南とのシャボ受けで・・・リーチは保留かな。



うん。



・東風戦なのでラス前。



下家に激プッシュされ2鳴きされ、3900点振り込むっていう。

あぼーん。

チンピラや裏世界にいたことのある人をコケにし続けたらいつかはこうなる
けど、、その後?ピンをツモってきたし。


今回は正解だったみたいww


1000点50円の麻雀と1000点200円の
2万点・4万点ということです。




DORA麻雀の評判は?


映画「青春デンデケデケデケ」の感想 & DORA麻雀の役「三暗刻」