A法会



会員の近況報告を募集します
どんどん投稿してや

令和 元年 五月

2019-05-01 00:18:08 | 日記
祝 令和

新しい元号になりました

引き続き投稿願います
コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成31年4月 | トップ | 令和元年六月 »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝 令和 (松田)
2019-05-01 00:22:46
祝 令和
新しい元号になりました
引き続き投稿願います
返信する
二度の元旦気分! (中原)
2019-05-01 07:26:31
旧年中はいろいろとご心配を、大変恐縮しています。
なんとか三つの時代を生きのびたという感じです。今日やっと四週続いた投薬が終わります、15日まで二週間のお休みです。最終の投薬の日だけに副作用でコンディションは最悪、永年不摂生をしてきた報いと思いその結果として納得しています。
新しい時代を迎えてみんな健康でいつまでも同窓会に参加できるように頑張りましょう。
西村君にはお酒もタバコもほどほどに!
返信する
令わ最初の (松田)
2019-05-03 07:05:23
5月になってからはなんでも「令和最初」の タイトルになってしまいますね。御多分に漏れず昨日は久しぶりに乗り鉄をしてきました(120円で大回り訳12時間の旅です)朝4時半起き5時24分の電車にのり(千里丘―大阪―天王寺―和歌山ー(橋本ー五条―高田)ー王寺ー奈良―加茂―柘植―草津―米原―近江塩津ー山科―京都―高槻―茨木)17:21着でした
さすがに疲れました

返信する
今日から (松田)
2019-05-07 06:09:16
長いと思われた 連休はアット言う間に終わりました
今日から始動です
超多忙かな。。
返信する
最悪のスタート (西村)
2019-05-09 19:02:22
 ほぼ10日 ブログを見ていませんでした。というかPCすら開けていませんでした。
 今日 ブログを見たら中原君が『ワンクール投薬終了』と投稿してくれており、副作用がシンドそうながらも順調に回復に向かってる様子であり安心しております。
 タイトルにも書きましたが、令和のスタート直前から寒気を感じていたところ、5月1日の起床時から寒いプラス喉が痛い状態で、そのうち鼻水と咳が続き風邪かなと感じて売薬で胡麻化していましたが、寄る年波で免疫力・自然治癒力が衰えているようで未だに、37.3 ℃ から 36.8 ℃の微熱がずっと続き かなり身体がダルいので気力がイマイチです。もちろん1日から今日まで家から一歩も出ていません。医者も正常に診療が始まっているので様子を見て診療を判断せねばと思っています。
返信する
世界遺産登録 (松田)
2019-05-14 07:11:56
今朝のニュースで 堺 百舌鳥 羽曳野の古墳群(49基)が世界遺産に登録すべしとユネスコから連絡があったそうです、
小生はすでに皆さんの協力もあってこの古墳群すべて回れました。去年から奈良を訪れてますがあまりにも広くあまりにも多いためちょっとギブアップ気味です
先日より考えているのが全部で十数基しかない 滋賀県の古墳群です。皇子山古墳を手始めに回ろうかと思っています。時期は未定ですが我妻君西村君付き合ってくれませんか?
返信する
熱も下がったし (西村)
2019-05-15 15:24:49
 昨日やっと平熱に戻りました。時々、咳込みはしますけどダルい感じはなくなりました。二週間もかかってしまいました。体力・免疫力の低下は間違いなく進んでいますねえ。
 松田君のお誘いですが、火・水・木ならOKですよ。6月の土曜日は多分15日がボランティアのイベント日になると思うので、それ以外の土・日ならこれもOKです。JR大津駅か京阪浜大津駅集合になるものと思って日程連絡を待っておきます。
返信する
何より (松田)
2019-05-16 04:35:30
西村君 体調回復できてなによりです
しかし 長いことかかりましたね
皇子山古墳の件 木曜に設定します
大津京駅が近いのではないか? 我妻君にも
ジョイントしてもらいたく その件はもう少し後で
煮詰めましょう。できればもう一か所 行きたいし(膳所に古墳があります)
返信する
木曜 了解 (西村)
2019-05-17 19:43:26
 木曜日に設定とのことで良かったです。集合駅はどこでもいいですよ。
 ところで、我妻君ですけど あまりこのブログを見てないようなので電話するかSMSで連絡した方がいいのではないでしょうか?
返信する
電話しました (松田)
2019-05-18 11:17:50
我妻君に電話をしました
まずブログを読むようにと。
基本的には 木曜日はいつでもOKだそうです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事