goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい事を探して

出会い、景色、食べ物
私の見たまま、感じたまま
思ったままを、気まぐれに

ひとり旅 2日目

2016年06月27日 | 大人の休日俱楽部

戸隠宝光社→戸隠中社→長野→上田→別所温泉

善光寺大門から、戸隠キャンプ場行きのバスに乗りました

  

宝光社から中社まで坂道をひたすら歩きました~~~

          

戸隠中社

  

戸隠中社の前にあるお蕎麦やさんへ

長野県長野市戸隠3229 州戸隠山御門前 蕎麦処 うずら家

 

★ざるとろろそば(大盛)   1270円

      

やはり人気店だけあって本当に美味しかったです~お店の雰囲気も最高でした~~大満足

 

別所温泉に到着すると、お宿までの送迎車が待ってました~

         

別所温泉街を散策         北向観音

   

安楽寺国宝三重塔 300円

            

           

 共同浴場 石湯 150円        湯かけ地蔵

今宵のお宿は、共同浴場 大湯(葵の湯)の前で

上田藩主の温泉屋敷や松平家の別荘をそのまま譲り受けた老舗旅館です

長野県上田市別所温泉225 緑屋吉右衛門一泊二食 11600円

 

お部屋からの眺めも緑が綺麗で~~~        露天風呂

 

 男女別温泉

   

貸切風呂は空いていれば何回でもOK                            

      

夕 食 (信州牛・鯉の旨煮・信州そば・・・・・・・・)

      

 

  

お隣の方から日本酒の差し入れをいただきました  

朝 食

いたれりつくせり・・・食事も美味しくて大満足の旅館でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 

2016年06月26日 | 大人の休日俱楽部

大人の休日倶楽部パス(東日本4日間乗り降り自由) 15,000円で、ひとり旅です

仙台→大宮→長野→塩尻→奈良井→松本→長野→善光寺       

 

塩尻駅の待合室で食べられる駅そばも気になったのですが・・ゆっくりしたかったので一階にあったお蕎麦やさんへ

ほっとして ざわ 塩尻駅店  ★ざるさば       980円

 

仙台のお客様が多かったみたいでした~世間ってホント狭いですね・・。大変美味しくいただきました~

奈良井宿

  

上問屋歴史料館    300円

            

奈良井駅の目の前にある うさぎ屋

           

あたしだけだったので、ゆっくりお店の方とお話が出来楽しい時間を過ごすことができました           

         

長野駅に着いたら歩行規制が・・・あらら何んとハイタッチしながら目の前を通り過ぎて行かれました

           

循環バスで善光寺大門へ バス停の目の前が今宵のお宿です

  

善光寺表参道沿いの歴史ある宿 長野県長野市大門49  中央館 清水屋旅館1泊2食  8800円

         

             

  

男女別の浴室ですが、男性客がいないということで両方入ることができました

  

夕 食

 

朝 食

早朝、善光寺をお散歩しながら参拝してきました

  

  

 

お天気に恵まれ、奈良井宿やお宿の方にとても親切にしていただき無事、一日目が終わりました

ふれあい旅~    あ~楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 4日目

2016年02月02日 | 大人の休日俱楽部

いよいよ最終日 ホテルから歩いて武田神社へ ひたすら歩くこと40分頑張りました~

      

       

何か良い事がありそうな予感

山梨県立美術館・文学館・常設館    観覧料金   670円

        

美術館から見える富士山     来てよかったぁ~~

 

帰りの新幹線では甲府で買ってきた駅弁を~

★富士桜豚めし    1200円     ★甲州ワイン  360円

 

 大人の休日パスで4日間で1992km の12回目のひとり旅

今回も、ふるさと旅行券のお陰で、リーズナブルで有意義な旅ができました           

 

行ったことのない所への旅ってワクワクしますよね~~楽しかったぁ~

次はどこへ行こうかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 3日目

2016年02月01日 | 大人の休日俱楽部

鬼怒川温泉→東京スカイツリータウン→押上→御茶ノ水→新宿→甲府

東京スカイツリー展望デッキ入場料 2060円  曇ってるせいかすぐ入ることができました

                              

         

         すみだ水族館入場券  2050円   

   

ランチは新宿三丁目付近をうろうろ・・・・ お蕎麦屋さんを発見

新宿区新宿3丁目10-5  蕎麦 一(はじめ)

       ★かき揚げ天丼セット  800円

 

 山梨県甲府市塩部3-6-10   KKR甲府ニュー芙蓉

一泊二食  11850円 ふるさと旅行券▲5000円  6850円(税込)

 

富士山が見える美肌温泉                               お部屋からの眺め

   

お宿の庭園

  

夕 食 海鼠みぞれ和え・白子豆腐・お造り・   甲州ワインビーフ朴葉みそ焼

  

 鶏団子 鱈 豚肉の寄せ鍋 海老は勝手に入れました~     鱚天麩羅

 

甲斐サーモン叩き                                          ご飯・赤出汁             

  

                                                                             朝  食

温泉も24時間入れて、お料理も美味しくお財布にも優しいお宿で大満足でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 2日目

2016年01月31日 | 大人の休日俱楽部

仙台→宇都宮→日光→鬼怒川温泉  日光駅からバスで西参道

  

日光市安川町7-11  そば処   新駒

     

三笠宮様が召し上がったというオススメの ★宮さまセット(手打ち蕎麦・特製ゆば・漬物)1200円

 日光田母沢御用邸記念公園     入園料  510円

         

金谷侍屋敷歴史館  入館料  400円

 

歴史館に隣接する カテッジイン・レストラン&ベーカリー

ピザトースト 900円      セットコーヒー 300円

 

日光定期観光バス(東照宮・輪王寺・二荒山神社)   3000円

  

観光バスで鬼怒川温泉 駅から散策しながら今宵のお宿へ

 

        

  

日光市鬼怒川温泉滝359-2大江戸温泉物語 鬼怒川温泉 鬼怒川観光ホテル

一泊二食  13500円 ふるさと旅行券▲5000円  8500円(税込)

 

夕食バイキング

 

朝食バイキング

いつものことだけど、色んなもの味見したくなるから

バイキングって本当に食べすぎちゃうよね~どうにもとまらない~

ちょっと足が痛かったけどいっぱい歩きましたぁ~あっ残念万歩計持って来なかったわ~             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅

2016年01月30日 | 大人の休日俱楽部

大人の休日倶楽部パス(東日本4日間乗り降り自由) 15,000円で、ひとり旅です

初日は日帰りで温泉&ランチ  仙台→東京→熱海→東京→仙台        

      

まぐろホホ肉と大エビのひものが、すごく美味しそうだったぁ~~~

   

 朝、仙台は雪道ですごく歩きにくかったのですが・・・・ここは、別世界ですね

      

この風景を眺めながらゆっくり歩いてたら

何んと悲劇が・・・・   転んじゃったぁ~~

     

トンネルをぬけると今日の目的地に到着

静岡県熱海市春日町7-39 KKRホテル熱海 入浴&ランチセット   2000円

  

海を眺めながらの温泉は最高でしたぁ~~~~

      

旅には、駅弁ですね~~~ 深川めし   900円     

 痛いお土産がついちゃったけど・・・・・また来たいですね~熱海最高

あと三日間、楽しもうっと~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 4日目

2015年11月10日 | 大人の休日俱楽部

 いよいよ最終日です   渋温泉湯田中長野大宮仙台

長野電鉄フリー乗車券(2日間乗り放題)だったので、時間があれば有効に使えます

 

          

紅葉の善光寺もよかったです

 

            

善光寺付近をゆっくりと散策してきました

        

長野駅に向かって歩いていたらお蕎麦屋さんの看板が~

長野市北石堂町1443 憩いの郷里 魚理喜

★ざるそば     600円(税込)  ランチタイムで珈琲も付いてました

        

長野駅付いてチョット時間がありせっかくですのでもう一軒   

★もり蕎麦  720円(税込)

      

今日は、朝からこんなに歩いたんですよ~お腹空くわけですよね

今回で、大人の休日パスでのひとり旅は、11回目になりました

しかも、ふるさと旅行券のお陰で、リーズナブルで有意義な旅ができてます

  この行程表があれば方向音痴のあたしでもどこへでもOK  ちゃんありがとうね 

 

本当に、色々な方々に感謝ですね~~それにしても楽しかったわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 3日目

2015年11月09日 | 大人の休日俱楽部

ひとり旅 三日目 咲花新津上越妙高長野湯田中渋温泉

      

             

★越後のお弁当   860円

 

長野電鉄で、紅葉を楽しみながら湯田中へ

 

湯田中からバスで渋温泉

 

渋温泉街を散策しながら今宵のお宿へ

長野県下高井郡山ノ内町渋温泉  渋温泉  もやいの宿 いかり屋旅館

 一泊二食  10800円 ふるさと旅行券割引▲5000円=5800円

              

お部屋は和室8畳で、窓からを開けると金具屋のライトアップ等が見えなかなかステキでした

 

 

温泉は、24時間OK

 

夕食は、和風御膳とりんごで育った信州牛 デザートには柿が丸ごと一個でした

                              

 朝食は、招富九膳                コーヒー無料セルフサービス

 

食事も美味しくてとっても心地の良いお宿でした~

渋温泉に泊まると九つの湯めぐりができます。

暑くもなく寒くもなく浴衣で歩くのにちょうどよい季節でした でも小雨が降ったりしては、必要だったけどね

 

 

 

  

 

朝6時から夜10時まで、鍵を開けて自由に入いることが出来ます~~何んと早朝からテレビ撮影してました

渋温泉滞在中は、もちろん一番湯から九番湯まで全部の温泉入ってきました~・・・・

温泉好きにはたまらないところですね~今日も大満足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 2日目

2015年11月08日 | 大人の休日俱楽部

今日は、仙台郡山会津若松新潟 咲花温泉

寝坊することなく順調な出だしだったのですが、勘違いで猪苗代駅で電車を降りてしまい・・・

次の電車は一時間後  あらま~どうしましょ

 

猪苗代駅の目の前あったお店へ   市 松 ★山菜そば  650円

       

ソースカツ丼も気になったのですが・・・・とりあえず軽めにお蕎麦を~

そんな訳で一時間後に今日の目的地の会津若松に到着 

会津若松駅からすぐそばにある日帰り温泉 富士の湯へ 入浴料  400円

 

会津若松を散策 七日町方面へ 会津若松市大町1-1-25囲炉裏で焼く田楽のお店 満田屋

★みそ田楽コース (こんにゃく2本 豆腐生揚げ・おもち・しんごろう餅・里いも・身欠きにしん)1300円     

         

 

 

囲炉裏を前に焼き上がったもの出してもらえるのでゆっくり出来て美味しくて、お店の雰囲気もよく大満足でした

また歩いて会津若松駅へ

15:23発 会津若松駅 SLばんえつ物語新潟 咲花 18:03着

 

    

    

旅番組の撮影らしき方々もいらっしゃいました~    あたしはグリーン車の一人席でゆったりと~

     

 

じゃんけん大会等もあり・・・・  キーホルダーをいただきました

       

大満足のSLの旅でした

咲花駅に到着したのは、六時を過ぎていたので真っ暗でした

送迎車で今宵のお宿へ

新潟県五泉市佐取3602    咲花温泉 河畔の宿 碧水荘

  一泊二食   9720円 ▲5400円    4320円

 

       

この他に、貸切露天風呂もありました

 

夕食は、お部屋で和食懐石膳

 海鮮しゃぶしゃぶ   魚沼産新米こしひかり炊き込みごはん・・・・・    菅名岳生原酒  1本付き

もうご飯がホントに美味しくて大満足でした~~お酒も美味しかったので追加で 

  

  

朝食は会場で~

 

チェックアウト後は、小雨でしたが温泉街を散策しながら駅まで~

           

 

昨年4月にも来ましたが咲花温泉いいところですね~ 

2日目の旅も楽しい旅で無事終了しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅(青森県へ)

2015年11月07日 | 大人の休日俱楽部

大人の休日倶楽部パス(東日本4日間乗り降り自由) 15,000円で、ひとり旅です

初日は日帰りで、青森県 仙台発 8:06八戸 9:21

八戸駅からバスで 、新八温泉へ    入浴料金  620円

 

温泉でリフレッシュ後、バスで八食センター    

         

七厘村で七厘バーベキュー  ・七厘利用料(2時間)   300円             

  空腹でウロウロしたらいっぱい買っちゃって・・・・・

  鮎 250円 イカ 200円 ホッキ貝 350円  帆立貝 200円 ホヤ 300円 お刺身 900円

  生ビール(大) 650円   以上で、トータル3150円のランチでした 

         

 

 何んと食べすぎて美味しいを通りこしたみたい・・反省

空腹でのお買い物はチョット危険かも

明日からもひとり旅は続くので体調管理しっかりしなきゃね

そんな訳で、帰りの新幹線ではもう爆睡でした~~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする