goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい事を探して

出会い、景色、食べ物
私の見たまま、感じたまま
思ったままを、気まぐれに

第二弾 ひとり旅 4日目

2015年07月07日 | 大人の休日俱楽部

最終日は日帰りで静岡県

    ホントは湯河原方面へ行く予定したが、温泉を点検中とのことだったので急遽、網代方面へ変更

 仙台→東京→網代→東京→仙台

            

静岡県熱海市下多賀493 網代温泉 磯料理・海辺の湯の宿  平鶴

 日帰り入浴 1000円 & ランチ

        

 露天風呂からの眺める海は最高です~

 

★お刺身定食&生ビール=2376円

 

網代駅は無人駅です

 

旅の〆の駅弁は こだわりとんかつ弁当 1000円にしました 

 

今日はあまり歩かなかったですね    

 今回は、4日間で2663.5km 充実したステキな旅ができました~ホント楽しかったぁ~                                                     

さてと次の旅計画をたてなくっちぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾 ひとり旅 3日目

2015年07月06日 | 大人の休日俱楽部

野沢温泉 源泉外湯めぐり13軒のうち何軒か昨日、夕食前に散策しました

無料で入浴できますが、気持ちをお賽銭箱に入れ大湯→河原湯→真湯→麻釜の湯→上寺湯を      

温泉好きには最高のところですね~~  野沢温泉大好き~   

        

ホテルをチェックイン後、ふるさとの湯へ  入館料500円

   

野沢温泉からバスで飯山へ 長野県飯山市飯山2941-1  高橋まゆみ人形館へ 入館料 610円

  

長野県飯山市南町32-5 六兵衛

  

★天ざる富倉そば (大盛)     1850円  

 

飯山→大宮→仙台へ

 

帰りはやはり駅弁を~黒豚みそだれ弁当 1030円     今日もいっぱい歩きましたぁ~

                          

また訪れたいところですね~~~大満足の温泉旅でした

夕方、無事仙台へと帰ってきました。 もちろん明日も楽しみますよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾 ひとり旅2日目

2015年07月05日 | 大人の休日俱楽部

 第二弾 ひとり旅2日目です

仙台→大宮→上越妙高→高田 高田公園→上越妙高→飯山→野沢温泉   

今日は朝からハプニング 仙台発7:21の新幹線 をチョット10分勘違いして・・・・  乗り遅れ 

そんな訳で待ち時間が・・・・・  大宮駅で、朝のちく天うどん  500円                    

 

高田駅からバスで観光の予定でしたが・・すでに遅し 高田公園まで歩きました

    

     

高田城

  

今宵のお宿へ 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7923-3 野沢温泉ホテル

1泊2食  10800円 ふるさと旅行券割引▲5000円=5800円

              

お部屋もランクアップしていただいたようで角部屋で広く明るくよかったです。 早速、野沢菜で一杯

  

グリーンで硫黄泉であたし好みの温泉でした~~しかも24時間OK

  

夕食会場からの眺めもよかったです

      

 

朝 食

 

大満足のお宿でした~~

お部屋で飲もうかと買ったんですが歩き疲れたせいか開けることなく・・・・爆睡してました

 お宿にチェックインしてから浴衣で外湯巡り をしたので、実はこれ以上歩いてます

      

今日も色々ありましたが、お陰でいっぱい歩けたし頭も使ったし有意義な一日となりました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾 ひとり旅

2015年07月04日 | 大人の休日俱楽部

大人の休日倶楽部パス(東日本4日間乗り降り自由)15,000円で、第二弾 ひとり旅です

初日は、栃木方面へ日帰り  仙台→宇都宮→小山→栃木 蔵の街散策→宇都宮→仙台

       

栃木県栃木市嘉右衛門町5−27  油伝味噌 ★田楽盛合せ(こんにゃく・いも・豆腐)580円

 

玉川の湯(金魚湯)も気になったのですが・・・・・時間が足りないので素通り

栃木県栃木市大町22-70 栃木温泉  湯楽の里   日帰り入浴料金 840円

栃木駅から多分3キロくらいはあったかも・・・・・色々見学しながらですが結構歩きました~

          

栃木市境町19-11 そば切り  蕎家(きょうや)でランチ

             

 お通しの山芋の豆腐を岩塩で~

 

★ざるそば (蕎麦・黒)    780円

  

とってもステキお蕎麦やさんと出会いました~大満足  

帰りは、やはり別腹で駅弁を、しっかりといただきました~~~

   

今日も、短時間で結構歩きました~~お腹が空くわけですよね

 

実は新幹線で居眠りして乗り越ししたりと色んなハプニングがあったのですが

お天気に恵まれ、楽しい一日で終わりました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 4日目

2015年06月29日 | 大人の休日俱楽部

ひとり旅4日目

  本八戸→陸奥湊→久慈→田野畑→北山崎→宮古→盛岡→仙台

ホテルは朝食付き宿泊プランだったのですが・・・・

陸奥湊へ行きたくて朝5時すぎにチェックアウトをして八戸線に乗りました    

     

・マグロ 200円・タコ 200円・イカ 200円・ウニ芽かぶ100円・ごはんセット 200円を買い海鮮丼に   

お腹いっぱいなったのですが、〆に大好物のイカ耳そうめん 200円を~

         

八戸線で久慈へ      お空がきれいですね~    

 

まだオープン前だったのですが、だめもとで声をかけたらOKとのこと

  ★久慈まめぶ汁 400円     ★ウニおにぎり  150円

  

田野畑に到着            

   

乗合タクシー800円で、北山崎へ

 

 

第2展望台まで155段の階段をかろやかに  でも帰りの上り階段はそんなに甘くはなくくたくたに 

 

バスを待ってる間 生ウニ 580円を~

           

NHKのあまちゃんでも使われた三陸鉄道北リアス線で宮古へ

宮古からさんりくトレイン宮古号で盛岡へ

  

盛岡から、新幹線で仙台へと帰ってきました

   

旅の〆はやっぱり駅弁を

4日間で2106.3Kのひとり旅

よく食べ、よく飲み、よく歩きいっぱい楽しみました~~~大人の休日パス券最高ですね

    昨日は悪天候により八戸線は遅れが出たり、三陸鉄道は運転しなかったみたいです

         この期間、天気予報ではほとんど雨、でもあたしが向かう先々は降っても小雨程度

                         全てにおいてホント恵まれた旅でした

                      でもあたしの旅は、まだ終わりませんけどね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 3日目

2015年06月28日 | 大人の休日俱楽部

  今日は、秋田から日本海の海岸線を走るリゾートしらかみで五能線の旅

  仙台→秋田→ウェスパ椿山→不老ふ死温泉→ウェスパ椿山→八戸→本八戸

         

リゾートしらかみ くまげら(世界自然遺産白神山地に生息するクマゲラと五能線沿線の夕陽をイメージ)

 

 能代駅では、バスケにも挑戦 ナイスシュートで、ポストカードをゲット

         

ウェスパ椿山に到着すると温泉の送迎バスがきていました

 

青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15 不老ふ死温泉

入浴料金 600円リゾートしらかみ乗車券提示で200円の割引

日本海を眺めながら、鉄分豊富な黄金の湯で癒されてきました~~~

お肌はホントにツルツル 来てよかったぁ~

 

温泉を楽しんだ後は、また送迎バスでウェスパ椿山

リゾートしらかみ青池(日本海の水平線と十二湖・青池をイメージ)で青森へ

 

八戸で夕食のお店を散策 横丁めぐり    八戸市鷹匠小路1−3 居酒屋 ていじ
以前、おじゃました時の、お得感いっぱいの晩酌セットが忘れられなくていったのですが、タイムオーバー
何んと21:00までで終了とのこと そんな訳で、とりあえずお通しと青森の地酒 豊杯でホット一息

お刺身盛り合わせ・ししゃも焼き・せんべい汁等・・・・・・・ = 5130円也

 

 

まだ二回目の訪問だというのに・・・・もう常連気分で楽しみました~大満足

焼きおにぎりはお持ち帰りで今宵のホテルへ 本八戸駅前 ホテルルートイン 

朝食付き レディスプラン  6500円 ふるさと旅行券割引▲2500円=4000円

 

やっぱり大浴場付きはいいですね~~~

      

今日も乗り物にいっぱい乗ってた割には、 八戸散策をしたので歩きました

明日も早起きしなきゃいけないので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 2日目

2015年06月27日 | 大人の休日俱楽部

2日目は、埼玉県川越方面へ日帰り旅 仙台→大宮→川越散策→大宮→仙台

前回は、食事付きお芝居観劇を優先したので、川越の散策があまりできなかったのと、

鰻屋さんの看板がすごく気になり・・・・・心残りだったので再度行ってみることにしました

  

蔵造りの町並と小江戸散策 埼玉県川越市 新富町1丁目10−1 小江戸 蔵 里

やはり一番に向かったのは鏡山酒造のコーナーへ  

川越名物のお菓子いも恋をお摘みに、試飲を~何んとこの時、まだ10:30   

  

おすすめの鰻屋さんを教えてもらい行ってみることに

埼玉県川越市松江町1-18-10  川越  いちのや   ★特製 うな重(松)   2850円(税別)

  

何年ぶりでしょうか~ 鰻屋さん・・・・・やっと念願かないました美味しかったぁ~大満足

  

       

  

いっぱい歩いたので、川越の〆はやはり温泉

埼玉県川越市新富町1−9−1川越温泉湯遊ランド  ホテル三光

 入浴料金(3時間まで)   760円

          

大宮駅では秋田の物産展で、なまはげが~

 

やはり旅には駅弁がつきもので・・買っちゃいました~ 別腹で大変美味しくいただきました

   ●夏越し 鎌倉   1080円

  

家に帰って万歩計をみたら何んと21180歩  そりゃお腹空くわよね~

川越 9:39到着 ~ 帰り15:10まで

鰻を食べている時温泉1時間を除いてはひたすら歩いてました

 

この旅は、何回でも来たいコースですね~楽しかった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅

2015年06月26日 | 大人の休日俱楽部

大人の休日倶楽部パス(東日本4日間乗り降り自由) 15,000円で、ひとり旅です

初日は、岩手県方面へ日帰り  仙台→北上→ほっとゆだ→北上→仙台

  

岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割53番地

ほっとゆだ駅舎内にある ほっとゆだ 川尻温泉 入浴料金  300円

         

 

 

お風呂の中に信号があり点灯します でも入浴中、点灯を一度も見ないでしまいました          

          

駅の向かいにある湯夢プラザ お食事処でのでランチ

              

★ざるそば  700円      ★ミニ海老天丼  350円 

         

ランチの後は、駅に戻り2階の無料休憩室へ

 

こんな感じで、のんびりと一日過ごしました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 4日目

2015年03月10日 | 大人の休日俱楽部

ひとり旅最終日は日帰りで静岡県 仙台→東京→網代→東京→仙台

        

       

静岡県熱海市下多賀493     網代温泉 磯料理・海辺の湯の宿  平鶴

   日帰り入浴 1000円 & ランチ   満開の桜も~~~

           

 海を眺めながらの温泉ってホントいいですねぇ~~

 

★お刺身定食   1620円 (税込)

            

 

帰りは、やはり駅弁を食べなきゃネ   1100円也~

 

 今回の行程表     

温泉三昧で大満足の4日間の旅でした~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅 3日目

2015年03月09日 | 大人の休日俱楽部

 今日は伊香保石段街(365段)を~~         

          

   

伊香保神社

           

可鹿橋

   

通常入浴料金は450円  今回は無料入浴券を、宿泊先でいただいたので~~

 

タウンバス 100円乗って運転手さんに教えていただいたお店でランチ

何んと宿泊した裏側の方にありましたあたしは重い荷物を持ちながら石段をのぼったのに・・(笑)    

群馬県渋川市伊香保町伊香保383  洋風旅館 ぴのん

 

★Aランチ(お肉)  1000円

  

 とってもステキなお店でした~

お天気がよかったらロープウェイに乗る予定でしたが、露天風呂とランチを楽しめたのでよかったです

帰りは伊香保温泉→渋川→高崎→大宮→仙台  大宮で立ち食いそばを 白海老天ぷらそばを~

   

夕方仙台到着~~~あぁ~~~~楽しかった 明日は日帰り旅の予定です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする