見出し画像

日常の切り撮り(サキ)

12日の朝食♪


真ん中奥が⬆♨&ホテルで
     右の建物が道の駅⬆

見出し写真はこの
11日に泊まったホテル併設の
ふれあいパークみの 同敷地内の
道の駅でのモーニングです♪


9/9日 ★姫路城 
 広島 福山SAで🚙車中泊

10日 ★錦帯橋・厳島神社
 広島 道の駅西条のん太の酒蔵
        🚙車中泊

11日 ★しまなみ海道から四国入り
   愛媛県→香川県
 香川 道の駅ふれあいパークみの
 ✨併設ホテル泊✨

12日 ★栗林公園

まだ子ども達が小学生だった夏休
☺️私の亡き母も一緒に
香川に住む伯母を訪ねた時訪れ
木々に蝉がいっぱいいて
🤓主人が手で、ぱっと!
何匹も蝉取りして子ども達が喜んだ事が懐かしくて…



歩けないな〜💦と眺める


🤓、🦵膝も🦶足首も痛みがあったけど入口に♿車椅子を見つけ!!

♿お借りして☺️が押して入園

通路砂利が🤓♿をさらに重くし
汗だくに🥵
しばらく♿押して歩いた頃
🤓が
「俺、♿押して歩けるかも!」と

♿につられ歩き、時々座り休みを👌

こうして入口付近だけ散策
秋を見つけました



自撮り棒で、、うまく撮れず
ここはどこ?の写真ばかりでした💦


きれいな緑の松を保つ職人さん方
茶色くなった松葉1本1本取り除いてる姿に仕事とはいえ頭が下がる思いでした




栗林公園を出てからは一般道で
ひたすら🚙💨ドライブ観光
コンビニや道の駅で停り🚻トイレ🙆



















また写真の順番が違いますが

香川県→徳島県→兵庫県淡路島🚙💨

12日は、兵庫
道の駅東浦ターミナルパークで
 🚙車中泊

13日は帰路🚙💨

兵庫淡路島から明石海峡大橋有料の後は2号線や3号5号線で大坂入り

その後はひたすらナビ案内で
何道路を通ったか分からないけど有料道路が真上にある道路で楽に大坂抜け
京都も一部通過したかも?
いつも西方面に行く時は
名阪国道を使うのだけど
今回ナビは名阪国道への案内が無かった
前車フィット
目的地をセットすると
5ルート案内が出てルートを選べた

まぁとにかくナビ案内どうりに
奈良県入り→三重県入り

意図して無かったけど
💴高速道路はほとんど使わず
リーズナブルで🚙楽な道案内だった

🚙💨走って新車フリードのナビの設定に慣れないといけないな!
目的地を設定して経由地を30箇所細かく入れられるらしいので、〇〇IC入口・〇〇IC出口とか入れると前車フィットよりも、さらに思い通りの道路を走れそうな事が分かった!!👌⤴️⤴️

三重県に入ったらもうこっちのもの!

津の名湯 ”榊原温泉湯の瀬“ で

まったり♨温泉に浸り

松阪で、




🤓「旅行の最後やで松阪牛食べよう!」って
この旅行中、体調が悪くならないような食べ物を心掛けて来たので


松阪牛特上焼肉を美味しく食べて👏

20:00前に🏠無事に帰宅⤴️⤴️

9/9日〜13日の4泊5日
1,412Km🚙💨旅を終えました🤓😀


※お詫び
皆様のブログに訪問出来ず💦
ご免なさいm(_ _)m

今日も忙しい日でした💦
今日の事はまた明日に…🙇




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る