聞こえたかな?(笑)
連絡ありました。
連絡してきた振込先に『いまから振込みに行ってきます』と返信したら、『本日発送します』とのこと。
まったく。心配させおって… . . . 本文を読む
いや、病気のことではなくて…(^_^;)
先週末にヤフオクで白ロムを落札しました。
白ロム、ご存じない方に少し説明致しますと、使用できるように準備されていない携帯電話器のことです。この状態の機器をショップに持ち込んで、機種変更してもらえば使えるようになります。ショップでは変更手数料(2000円程度)だけかかります。
最新機種の場合、機器代が5、6万円かかります。これを分割で毎月払うのが普通 . . . 本文を読む
金曜日に弁当箱を車に置き忘れたため土曜日の弁当は無し。ここから始まりました。
土曜日も車に置き忘れられた弁当箱。なぜ気づかなかったのか・・・
で、月曜日も弁当無しで外食。本日はと言うと・・・昨日ご飯を炊き忘れたため無し。
パンでサンドウィッチでとも思ったが、パンもネタもない。冷凍ご飯もないということであきらめました。
明日は、娘が保育園の遠足?で弁当が必要な日。自分用ともどもがんばって作ります . . . 本文を読む
今年のバレンタインはこれにしました!バレンタインポーターです。
飲み口は普通に黒ビールですが、後味にビターチョコの感じが残ります。
とはいっても製造過程でチョコレートを使っているわけではありません
しかし結構いけるかも
プレゼントしてからの味見という無責任さでしたが、良かった良かった(^_^;)
【商品サイト:楽天市場 火の谷ビール工場】
. . . 本文を読む
スポーツはオリンピックばかりではありません。夏の高校野球も忘れてはいけません。今年の夏の甲子園は20回記念大会。例年通り熱戦を繰り広げています。
我が母校、東邦は辛くも勝ち進み、次回は大阪松陰と金沢の勝者と対戦です。
同点でむかえた8回、スクイズで決めた1点が決勝点となりました。
ココまで来たら、次はベスト8だ
がんばれTOHO!!
【NHK 甲子園 2008 : 第90回 全国高校野球 . . . 本文を読む
最近は、仕事の帰りが遅くなるパターンが続いていて少々バテ気味である
20代の頃のように一晩寝れば復活!とはいかない年代。
さらに追い打ちをかけるような灼熱ナゴヤ。昨日は38度。体温より高いのはいけません。危険です。
この憂さを晴らすのには…
1.スカッとする映画を観る
2.甲子園出場を果たした我が母校の応援をする
3.ビアガーデンでツメビを堪能する
4.涼しいところで、うまいもんを食す
こ . . . 本文を読む
キャンドルナイト
と聞けば、クリスマスか何かのイベントのイメージですが…
夏至の日の夜、部屋の明かりを消してキャンドルだけで過ごしてみましょう
と言う企画。呼びかけ人は大学教授や作家などが連ねてありますが、とにもかくにもやってみると意外とおもしろい。
とは言っても、数年前に実行して去年なんかすっかり忘れていて、今年は思い出したという程度の話ですが
キャンドルナイトというくらいなので、キャンドル . . . 本文を読む
久々、大爆笑で泣かせていただきました。はい。
とりあえず、ごらんあれ。
象サイズの家内はいやだな
【紹介:「家内が象サイズに」!?――今年最高の変換ミスは - ITmedia News】 . . . 本文を読む