寒いかな、と思ったら、明日はもう25度越えるとか。
間に梅雨はありますけど、もう、夏が来るんですね。
で、夏といえば、昔は楽しみしかなかったんですが、あの悲しいほどの青空に、
盛り上がる入道雲を見ると、今は何か哀しみみたいなものも感じてしまいます。
無垢なこどものころ、夏は自分の体力を全開にできるハレの期間でしたね。
不思議に暑いとか疲れた、とかいう感覚などなしに、ただただ全力で遊んで
いました。
なにより1日が長かったです。朝、ラジオ体操で起きて、ちょっと寝て、
朝食とってそんで直ぐに虫網もって遊びに出て、昼に友達んちでソーメン食って、
そんでまた遊びに飛び出て、6時だとまだ空が明るくて、
そんでオヤジと一緒に銭湯に行ったとか、そんな思い出です。
何があった、というわけでもないし、ビンボーで何もできたわけじゃないけど、
子供のころ(5歳から10歳かな)の夏って本当に人生において貴重な時期だと思います。
というわけで、夏は、いつの時代でも、こどもが安心して外で駆け回れるような
そんな季節であって欲しいと思うのです。
そのために、昔コドモなオトナがなんとかせにゃいかんですよね。
がんばらんと。
世の中のすべての子供たちが、幸せな「夏の日」を過ごせますように祈ります。
そんな夏の記憶にぴったりの曲が「夏影」です。
このゲームやアニメは見てないのですが、この曲だけは一瞬で好きになりました。
曲は、niconico動画かyoutubeで検索してみてください。
==============================================
「夏影~Cornwall summer mix~」(詞 Key)
越えてゆく 遥か夏も 渡る川の流れも
いつか変わって いつか忘れて
同じ思い 守れずにいる
ふたりぶんの 青空を 君は手で 囲った。
陽の匂いの する草を 僕は手に 結んだ。
風を 背に 今、僕らが 走り抜けたよ。
あの大空 目指してた。
越えてゆく 遥か夏も 渡る川の流れも
いつか変わって いつか忘れて 同じ思い 守れずにいる
ふたりぶんの 青空に 飛行機雲 とばした。
笑ってる 子供たちの 手には 虫かご あの思い出。
越えてゆく 遥か夢も、 流る川のほとりを
いつも ひとりで いつも歩いた 今は違うみちを
遠くなる 遥か夏よ、 流る川の町で
僕ら遊んだ 僕ら生きてた 今も覚えてる
(遠くへ 遠くへ ... ...)
---------------------------
関連動画:
http://www.youtube.com/watch?v=Jnp4BIUAbvY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm855358
間に梅雨はありますけど、もう、夏が来るんですね。
で、夏といえば、昔は楽しみしかなかったんですが、あの悲しいほどの青空に、
盛り上がる入道雲を見ると、今は何か哀しみみたいなものも感じてしまいます。
無垢なこどものころ、夏は自分の体力を全開にできるハレの期間でしたね。
不思議に暑いとか疲れた、とかいう感覚などなしに、ただただ全力で遊んで
いました。
なにより1日が長かったです。朝、ラジオ体操で起きて、ちょっと寝て、
朝食とってそんで直ぐに虫網もって遊びに出て、昼に友達んちでソーメン食って、
そんでまた遊びに飛び出て、6時だとまだ空が明るくて、
そんでオヤジと一緒に銭湯に行ったとか、そんな思い出です。
何があった、というわけでもないし、ビンボーで何もできたわけじゃないけど、
子供のころ(5歳から10歳かな)の夏って本当に人生において貴重な時期だと思います。
というわけで、夏は、いつの時代でも、こどもが安心して外で駆け回れるような
そんな季節であって欲しいと思うのです。
そのために、昔コドモなオトナがなんとかせにゃいかんですよね。
がんばらんと。
世の中のすべての子供たちが、幸せな「夏の日」を過ごせますように祈ります。
そんな夏の記憶にぴったりの曲が「夏影」です。
このゲームやアニメは見てないのですが、この曲だけは一瞬で好きになりました。
曲は、niconico動画かyoutubeで検索してみてください。
==============================================
「夏影~Cornwall summer mix~」(詞 Key)
越えてゆく 遥か夏も 渡る川の流れも
いつか変わって いつか忘れて
同じ思い 守れずにいる
ふたりぶんの 青空を 君は手で 囲った。
陽の匂いの する草を 僕は手に 結んだ。
風を 背に 今、僕らが 走り抜けたよ。
あの大空 目指してた。
越えてゆく 遥か夏も 渡る川の流れも
いつか変わって いつか忘れて 同じ思い 守れずにいる
ふたりぶんの 青空に 飛行機雲 とばした。
笑ってる 子供たちの 手には 虫かご あの思い出。
越えてゆく 遥か夢も、 流る川のほとりを
いつも ひとりで いつも歩いた 今は違うみちを
遠くなる 遥か夏よ、 流る川の町で
僕ら遊んだ 僕ら生きてた 今も覚えてる
(遠くへ 遠くへ ... ...)
---------------------------
関連動画:
http://www.youtube.com/watch?v=Jnp4BIUAbvY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm855358