韓国料理を食べたあとに向かった韓国食材屋さん。
Cityに出かけたときは、必ず立ち寄りたくなるのが、
VICマーケットと、その向かい側(エリザベスストリートを挟んだ向かい側)に位置する、
韓国食材屋さん、City Martである。
メルボルンにはおいしい韓国料理レストランは結構あるけれども、
なかなかマッコリが置いてない。
マッコリ発見をし、嬉々として購入。
そういえば、ラベルに日本語が。。。
二東(イードン)マッコリ。

韓国で作られ、日本に輸入され、それをさらにオーストラリアが日本から輸入したという、
そんなめぐりめぐってきたFw:マッコリである。
巡りめぐってきたわりに、8ドルと安い。
変な味がしないか少し心配になったけれど、
とにかくマッコリが飲みたい!と購入したのである。
City Martでは、その他様々な食材が置いてある。
韓国風BBQのための様々なお肉や、
実に色々な種類のキムチ。
アミの入ったボトルもあったから、ここで食材をそろえ、
チゲ鍋や、もしかしたらキムチまで自分で作れてしまうかもしれない。
明太子や梅酒など、日本の人にも嬉しい品揃えです。
メルボルンでは初めてエゴマも発見。
お肉に巻いて食べたい!と早速購入。
次の日の夜、マッコリと、韓国風焼肉で、韓国づくし。
ここに母がいたら恐らく韓流ドラマを観ていたに違いない。
肝心のマッコリ、
喉越しは薄い甘酒のような感じで、
多少粉っぽさはあり、もたりとしているが、割りとすぅっと飲める。
味にもそんなに癖がない。
独特の発酵味と、少しの甘さと。。。
何よりマッコリを飲めた嬉しさが強く、満足でした。
日本では様々なマッコリが飲めるから、羨ましい。
帰国した折には、色々な種類のマッコリを楽しみたい。
Cityに出かけたときは、必ず立ち寄りたくなるのが、
VICマーケットと、その向かい側(エリザベスストリートを挟んだ向かい側)に位置する、
韓国食材屋さん、City Martである。
メルボルンにはおいしい韓国料理レストランは結構あるけれども、
なかなかマッコリが置いてない。
マッコリ発見をし、嬉々として購入。
そういえば、ラベルに日本語が。。。
二東(イードン)マッコリ。

韓国で作られ、日本に輸入され、それをさらにオーストラリアが日本から輸入したという、
そんなめぐりめぐってきたFw:マッコリである。
巡りめぐってきたわりに、8ドルと安い。
変な味がしないか少し心配になったけれど、
とにかくマッコリが飲みたい!と購入したのである。
City Martでは、その他様々な食材が置いてある。
韓国風BBQのための様々なお肉や、
実に色々な種類のキムチ。
アミの入ったボトルもあったから、ここで食材をそろえ、
チゲ鍋や、もしかしたらキムチまで自分で作れてしまうかもしれない。
明太子や梅酒など、日本の人にも嬉しい品揃えです。
メルボルンでは初めてエゴマも発見。
お肉に巻いて食べたい!と早速購入。
次の日の夜、マッコリと、韓国風焼肉で、韓国づくし。
ここに母がいたら恐らく韓流ドラマを観ていたに違いない。
肝心のマッコリ、
喉越しは薄い甘酒のような感じで、
多少粉っぽさはあり、もたりとしているが、割りとすぅっと飲める。
味にもそんなに癖がない。
独特の発酵味と、少しの甘さと。。。
何よりマッコリを飲めた嬉しさが強く、満足でした。
日本では様々なマッコリが飲めるから、羨ましい。
帰国した折には、色々な種類のマッコリを楽しみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます