行政刷新会議の「事業仕分け第二弾」・・・・。
支持率連続低下の「鳩山政権」が浮揚を図る唯一の方法と位置づけているようであるが、一般傍聴関への入場者が減少しているとの報道が目立ち始めた。ここに来て威張った態度で官僚にメスを入れ切り込んでいるが、傲慢その物に映るのは自分だけではないと思う。
確かに政府官僚の天下りに対する批判は私も同感ではある。
今回の「仕分け」会場で20日仕分け作業開始直後、一般傍聴席の一人の男性が突然「民主党は財源なきバラマキだ。仕分けをやらなければならないのは、お前たちだ!」と大声を上げた。
仕分け自体の「パフォーマンス」にも陰りがみえ始めた。一般傍聴席110席が前回は入場出来ない繁盛・今回は半数以下の約50人。
第一に仕分けしなければいけないのは「公約」「議員定数」等の問題である。確かに「宝くじ」へのメスは良い部分もあるが、収益金の一部が地方公共工事への組み入れ等公益部分も多い。また、庶民の夢をはかなく捨て去るような「クジ」そのものの販売停止等・・威張るな!!
⇒⇒「チェンジとは 言ってたことを 変えること」・サラーリマン川柳
ところで最近の株価暴落は目に余る。EUの問題が今回危機の発端である。幸い225先物ミニを推奨する我々としては上昇・下落も関係ないのでストレスは溜まらない。
支持率連続低下の「鳩山政権」が浮揚を図る唯一の方法と位置づけているようであるが、一般傍聴関への入場者が減少しているとの報道が目立ち始めた。ここに来て威張った態度で官僚にメスを入れ切り込んでいるが、傲慢その物に映るのは自分だけではないと思う。
確かに政府官僚の天下りに対する批判は私も同感ではある。
今回の「仕分け」会場で20日仕分け作業開始直後、一般傍聴席の一人の男性が突然「民主党は財源なきバラマキだ。仕分けをやらなければならないのは、お前たちだ!」と大声を上げた。
仕分け自体の「パフォーマンス」にも陰りがみえ始めた。一般傍聴席110席が前回は入場出来ない繁盛・今回は半数以下の約50人。
第一に仕分けしなければいけないのは「公約」「議員定数」等の問題である。確かに「宝くじ」へのメスは良い部分もあるが、収益金の一部が地方公共工事への組み入れ等公益部分も多い。また、庶民の夢をはかなく捨て去るような「クジ」そのものの販売停止等・・威張るな!!
⇒⇒「チェンジとは 言ってたことを 変えること」・サラーリマン川柳
ところで最近の株価暴落は目に余る。EUの問題が今回危機の発端である。幸い225先物ミニを推奨する我々としては上昇・下落も関係ないのでストレスは溜まらない。