我が家のねね&びび
KOMEDA 珈琲に来ています!
久しぶりのリラックスタイムです!
モーニングサービスって知ってる?
ドリンクにパンとゆで卵がサービスで付いてきます!
それだけじゃなくて…
プラス100円でアンコだよ!
久しぶりのリラックスタイムです!
モーニングサービスって知ってる?
ドリンクにパンとゆで卵がサービスで付いてきます!
それだけじゃなくて…
プラス100円でアンコだよ!
皆さん、メッセージを本当にありがとうございます
涙が出るほど嬉しいです
すぐにお電話下さった方まで!本当にありがとうございます(泣)
通りすがり、お世話になっている教授にオーラで合否わからないの!?とか聞かれました(笑) (笑)
…あ゛?
何ですか?
それは?(笑)
しばらくして気がつきました。
またまた~!
私は占い師ではありませんし、自分のことなんてわかりませんよ。(´⌒`)
お客様がエクササイズをサボってるのはよくわかりますけどね。(笑)
今回は
どちらかというと、
先生がこのblogご存知なんだということの方がよ~くわかりました(笑)
冗談はともかく、皆さん気にかけて下さって本当にありがたく思います。
涙が出るほど嬉しいです
すぐにお電話下さった方まで!本当にありがとうございます(泣)
通りすがり、お世話になっている教授にオーラで合否わからないの!?とか聞かれました(笑) (笑)
…あ゛?
何ですか?
それは?(笑)
しばらくして気がつきました。
またまた~!
私は占い師ではありませんし、自分のことなんてわかりませんよ。(´⌒`)
お客様がエクササイズをサボってるのはよくわかりますけどね。(笑)
今回は
どちらかというと、
先生がこのblogご存知なんだということの方がよ~くわかりました(笑)
冗談はともかく、皆さん気にかけて下さって本当にありがたく思います。
今日はずーっと頭痛がしています。
風邪ひいたかな?
今から愛知に帰って愛大へ行きます。今日で愛大の講座も一区切りで、来週からは夜の仕事がかなりへりから、もうちょっと頑張る!
自宅に帰ると結果が届いていると思います。
風邪ひいたかな?
今から愛知に帰って愛大へ行きます。今日で愛大の講座も一区切りで、来週からは夜の仕事がかなりへりから、もうちょっと頑張る!
自宅に帰ると結果が届いていると思います。
名古屋のスポーツクラブでの仕事を終えて新幹線に乗って帰宅途中です。
毎週かかさずいらして下さるお客様のためのレッスンも後3ヶ月半。
あー寂しいなぁ‥
私が二十代、三十代初めの時からのお付き合いのお客様ですもの…宝物ですよねぇ。
スタッフのみんなも会えなくなっちゃうね。
今年に入って
人も、
電化製品やクルマなどの持ち物も(並べて考えることじゃないけど)
やたらとサヨナラが多い時期に突入しております( ̄・・ ̄)
かなり寂しがり屋になっております。
明日は満月だから余計かも。
今日は家に帰ってゆっくりデトックスしようっと。
明日も大学だ!
毎週かかさずいらして下さるお客様のためのレッスンも後3ヶ月半。
あー寂しいなぁ‥
私が二十代、三十代初めの時からのお付き合いのお客様ですもの…宝物ですよねぇ。
スタッフのみんなも会えなくなっちゃうね。
今年に入って
人も、
電化製品やクルマなどの持ち物も(並べて考えることじゃないけど)
やたらとサヨナラが多い時期に突入しております( ̄・・ ̄)
かなり寂しがり屋になっております。
明日は満月だから余計かも。
今日は家に帰ってゆっくりデトックスしようっと。
明日も大学だ!
いい加減、5時前に起きるのはどうかと思うよ、私。
何時に寝ても同じ。
寝ないと途端にバンバンにからだも顔も浮腫むからちょっと困る。
まっ、でも仕方ないか。
後、もう少しで夏休みだし。
今週で春期の愛知大学での仕事は終了します‥
京都から帰宅後の講座担当を無事に終了出来そうで良かったです。万一新幹線が止まってしまったら‥多大な迷惑がかかるのでなるべく時間に余裕があるように京都での講義は考えて入れていますが本当に良かった。
体力も持ったし…
疲れはさすがにありますが、
それでも、少しでも仕事をしながら大学に通えるのだからありがたいです。
友人達が心配してくれて
「何で京都に引っ越ししないの?」と聞かれることあります。
もちろん夫や猫ちゃんがいるからだけど。
それと本格的に京都で仕事が出来るならともかく、いずれ、地元に帰るなら地元とのご縁を大切に継続しておきたかった。
この仕事はご縁と信頼だと思っていますから。
とはいえ、半強制的に?流れは変わってきています‥
一体、どこに流れつくのかな?
まったく、わかりません。
また、新しい誰かと会うのかな?
それとも再会するのかな?
何かが始まるのかな?それとも再開するのかな?
予想不可能な大きなうねりに
身を任せています。
でも、いつも目を覚ましていようと思います。
本気でさえあれば、きっと山をも動かす力を出せるはず。
そういえば、最近
またまた赤っ恥をかきました。
そのおかげで、
課題を見つけたので今日からまた頑張ります。
この歳になっても
どうも得意なことだけやっているだけでは足りないらしい。
当たり前だよね。
簡単な積み重ねだけでは大きな変化は訪れない。
さあ!コンプレックスと向き合おう。
でも、やっぱり、
恥をかくのは、
イタイ、
イタイよなぁ(´⌒`)
でも楽しいな
(笑)
神さま、
私はあなたの側に間違いなく流れているでしょうか?
それだけをいつも願っています。
何時に寝ても同じ。
寝ないと途端にバンバンにからだも顔も浮腫むからちょっと困る。
まっ、でも仕方ないか。
後、もう少しで夏休みだし。
今週で春期の愛知大学での仕事は終了します‥
京都から帰宅後の講座担当を無事に終了出来そうで良かったです。万一新幹線が止まってしまったら‥多大な迷惑がかかるのでなるべく時間に余裕があるように京都での講義は考えて入れていますが本当に良かった。
体力も持ったし…
疲れはさすがにありますが、
それでも、少しでも仕事をしながら大学に通えるのだからありがたいです。
友人達が心配してくれて
「何で京都に引っ越ししないの?」と聞かれることあります。
もちろん夫や猫ちゃんがいるからだけど。
それと本格的に京都で仕事が出来るならともかく、いずれ、地元に帰るなら地元とのご縁を大切に継続しておきたかった。
この仕事はご縁と信頼だと思っていますから。
とはいえ、半強制的に?流れは変わってきています‥
一体、どこに流れつくのかな?
まったく、わかりません。
また、新しい誰かと会うのかな?
それとも再会するのかな?
何かが始まるのかな?それとも再開するのかな?
予想不可能な大きなうねりに
身を任せています。
でも、いつも目を覚ましていようと思います。
本気でさえあれば、きっと山をも動かす力を出せるはず。
そういえば、最近
またまた赤っ恥をかきました。
そのおかげで、
課題を見つけたので今日からまた頑張ります。
この歳になっても
どうも得意なことだけやっているだけでは足りないらしい。
当たり前だよね。
簡単な積み重ねだけでは大きな変化は訪れない。
さあ!コンプレックスと向き合おう。
でも、やっぱり、
恥をかくのは、
イタイ、
イタイよなぁ(´⌒`)
でも楽しいな
(笑)
神さま、
私はあなたの側に間違いなく流れているでしょうか?
それだけをいつも願っています。
人の名前じゃありません。
私の癖?
母から移ったもの。
何でも、さん付けらしいです。
気がつかなかったけど、夫が笑うから。
他にも色々
さん付けしているらしいです。
ちょっと、
体調不良なので
お粥を食べながら、ふと思い出しました(笑)
私の癖?
母から移ったもの。
何でも、さん付けらしいです。
気がつかなかったけど、夫が笑うから。
他にも色々
さん付けしているらしいです。
ちょっと、
体調不良なので
お粥を食べながら、ふと思い出しました(笑)
とっても早く目が覚めてしまいました。
ずっ~と夜中1時に寝て4時半とかに起きて …をずっと繰り返していたからだ(笑)
今ねねとびびと
まどろんでいます。
写真は私の手に甘えてるねね。
そのそばにびびもくっついています。
はいはい。
ブラッシングしてあげるよ
(^-^)
ずっ~と夜中1時に寝て4時半とかに起きて …をずっと繰り返していたからだ(笑)
今ねねとびびと
まどろんでいます。
写真は私の手に甘えてるねね。
そのそばにびびもくっついています。
はいはい。
ブラッシングしてあげるよ
(^-^)
今日から
同志社の継志館フィットネスにて少人数制のレッスンが始まりました。
今までのレッスンの前に行われます。
お客さまからのリクエストにお応えさせていただく形で開催決定となりました。
京都の方々に受け入れていただけるなんて夢にも思っていなかったので本当に光栄です。
精一杯頑張ります。
レッスン終了後、
京田辺キャンパスに慌てて移動するのですが施設を出る間際、
継志館フィットネスの山元部長が応援の声をかけて出口まで見送って下さいました。
応援は明後日の試験の…です。
感激しました。
スタッフの方が
「情の厚い方です!」って話してたのを思い出しました。
そう言えば、初めてお目にかかった時、
スポーツ健康科学部と連携し、しかも家族的な雰囲気で運営したいとおっしゃっていました。
つい、私も外部講師だけど、ちょっとだけスタッフの仲間入りさせていただいたような気持ちになってしまいました。
すみません、調子にのって甘えてます(笑)すぐにリセットしますね。
継志館もKDSCも豊橋市のお客さまも皆さん、応援して下さっています。
皆さまにお礼を言いながら、本当はこういうことが最高の幸せなんだろうと噛みしめています。
力を尽くします。
後のことは
神さまがお決めになるでしょう。
ところで私はいつまでチャレンジャ-なのかな?
同志社の継志館フィットネスにて少人数制のレッスンが始まりました。
今までのレッスンの前に行われます。
お客さまからのリクエストにお応えさせていただく形で開催決定となりました。
京都の方々に受け入れていただけるなんて夢にも思っていなかったので本当に光栄です。
精一杯頑張ります。
レッスン終了後、
京田辺キャンパスに慌てて移動するのですが施設を出る間際、
継志館フィットネスの山元部長が応援の声をかけて出口まで見送って下さいました。
応援は明後日の試験の…です。
感激しました。
スタッフの方が
「情の厚い方です!」って話してたのを思い出しました。
そう言えば、初めてお目にかかった時、
スポーツ健康科学部と連携し、しかも家族的な雰囲気で運営したいとおっしゃっていました。
つい、私も外部講師だけど、ちょっとだけスタッフの仲間入りさせていただいたような気持ちになってしまいました。
すみません、調子にのって甘えてます(笑)すぐにリセットしますね。
継志館もKDSCも豊橋市のお客さまも皆さん、応援して下さっています。
皆さまにお礼を言いながら、本当はこういうことが最高の幸せなんだろうと噛みしめています。
力を尽くします。
後のことは
神さまがお決めになるでしょう。
ところで私はいつまでチャレンジャ-なのかな?
今週末のデッカい二大課題をこなすには 今日どれだけ効率よく過ごすかにかかっています!
午前中と午後それぞれに分けて計画したから後は集中して頑張ります!
だけど、今は近所のゴミ監視当番中。
町内会の人々以外は棄ててはいけないのだ。
その監視の当番中です(泣)
ご近所付き合いは円満に(笑)
午前中と午後それぞれに分けて計画したから後は集中して頑張ります!
だけど、今は近所のゴミ監視当番中。
町内会の人々以外は棄ててはいけないのだ。
その監視の当番中です(泣)
ご近所付き合いは円満に(笑)
K子
助けて!
言わなきゃいけないことと、言わなくていいこととの見極めがヘタクソになった気がしていて困ってるよ。。。
A原
また?混乱の理由はわかってる?
K子
それは…先日もあなたに言われたように私がきっと「保身」に傾いているからだよね。
A原
まあ、色々あったから言うのは躊躇するのはわかるけど。だけどさ、やっぱり心の声を無視出来なくて言いたくなるんでしょ?
K子
そう。でもトラブルはうんざりだから避けたい。でも意味不明な出来事や仕打ちを受けて誇りは失いたくないから、きちんと話したいの。
A原
わかってるじゃない!落ち着いて、落ち着いて。
ほら~深呼吸して。
(笑)
後は、それをどんな気持ちで、態度で言葉で表現するかが大切なんだから‥
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
戸惑ったまま正面きって物申す自分にまた戸惑ったりもする日もある。
‥昔より、ちょっとは賢くなったから大丈夫なのに。
どうして、いつまでも私を混乱させる敗者のような気持ちが顔を出すのだろう。
冷静沈着でさえあれば、もう言葉は
私の味方になってくれるから。
訓練を積んで
的確な響きで表現出来るようになっているはずだから、大丈夫わかってもらえる。
子どもたちに教えるように自分を励まして一歩ずつ進む。
トラウマって本当に面倒くさいです(笑)
自信を持って正しく生きよう。
相手を心から信用しよう。
そして誠意を込めて伝えよう。
尖って戦うためじゃないから‥
心の中、
こんな一人芝居の日なのでした(笑)
苦手を克服するぞ!
A原K子

言わなきゃいけないことと、言わなくていいこととの見極めがヘタクソになった気がしていて困ってるよ。。。
A原

K子

A原

K子


A原

ほら~深呼吸して。

後は、それをどんな気持ちで、態度で言葉で表現するかが大切なんだから‥
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
戸惑ったまま正面きって物申す自分にまた戸惑ったりもする日もある。
‥昔より、ちょっとは賢くなったから大丈夫なのに。
どうして、いつまでも私を混乱させる敗者のような気持ちが顔を出すのだろう。
冷静沈着でさえあれば、もう言葉は
私の味方になってくれるから。
訓練を積んで
的確な響きで表現出来るようになっているはずだから、大丈夫わかってもらえる。
子どもたちに教えるように自分を励まして一歩ずつ進む。
トラウマって本当に面倒くさいです(笑)
自信を持って正しく生きよう。
相手を心から信用しよう。
そして誠意を込めて伝えよう。
尖って戦うためじゃないから‥
心の中、
こんな一人芝居の日なのでした(笑)
苦手を克服するぞ!
A原K子


あいはらは、もうキックボクシングのレッスンをやめただなんて言ったのは・・・誰だ!!!
やめてねぇーだよ

相変わらず、おバカは健在だよ
ありがとおぉ!

やめてねぇーだよ


相変わらず、おバカは健在だよ

ありがとおぉ!
