gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Tourtoise Gitでbitbucketでソース管理を行う

2011-11-06 23:40:33 | bitbucket
Web上で無料でソース管理が行えるサイトとして以下の2つがある。


1.github
URL:https://github.com/
特徴:githubに登録できるものは、オープンソースでなかればならない。
Tortoise Git,もしくはgitしか使えない。


2.bitbucket
URL:https://bitbucket.org/
特徴:個人で使う場合,private repositoryの制限なし、githubのprojectをimport可能、
wiki,issue tracker(バグ管理)が使え、git Mercurialどちらのバージョン管理システムも
使用可能


Turtoise Gitを使用してbitbucketを使用するための手順は以下。

[前準備]
bitbucketにユーザ登録をしておく。
bitbucketでgitのreposgitoryを作成しておく。


1.Turtoisegitフォルダ下にあるputtygenを実行して,でssh2-RSAのkey、パスワードを
設定する。


2.puttygenで作成したコンボボックスにあるkeyをgithubのアカウントセッティングのssh keysのところに追加。
public key,private kyeはlocalにも保存


3.puttyを起動するとタスクトレイに隠れるのでadd keyでprivate keyを追加


4.ローカルフォルダで右クリックして「git create repository here」を選択。


5.ローカルフォルダで右クリックして「Turtoise Git」 -> 「Setting」 ->「Git」 -> 「Remote」を選択。

Remoteのテキストボックスに管理するprojectの名前
UrIのテキストボックスにbitbucketのリポジトリURLを指定
Putty Keyにputty keygetnで作成したprivate鍵のファイル名を指定


6.ローカルフォルダで右クリックして「Turtoise Git」 -> 「Setting」 ->「Git」 -> 「Config」を選択。
bitbucketに登録したユーザ名と登録したメールアドレスを指定

7.repogitoryを作成したフォルダに、管理したいprojectを追加


8.repositoryを作成したフォルダで右クリック「Turtoise Git」 -> 「Push」を選択して、コメントとuploadするファイルを選択する。
設定がうまくいっていればこれでbitbucketでソース管理が可能