ぼたんの

八丈島生活を終え8年目の、家族の日記

みんな頑張ろう!

2011-03-21 12:07:04 | 日常風景
 被災された方達、そして、支援をしている方々。原発で作業されている、自衛隊、警察、消防、東電の方々。みなさんの踏ん張り・努力で、少しづつではありますが、良い方向に進んでいる気がします。

 都内もスーパーには食料が入りだし、ガソリンも入れられるようになったりと、混乱が収まってきたように感じます。
「買いだめ、買占めはやめよう」という呼びかけが効いているのかもしれません。

 混乱していた通勤ですが、混雑緩和策で出勤時間が1時間半遅くなり、スムーズに行くようになりました。

 我が家で出来ることは節電くらいしかありませんので、徹底的にプラグを抜いています。電気も部屋の半分のみ。うちの地区は停電しないだけありがたいです。

 昨日買い物で浅草に出かけましたが、普段とかわらず観光客でにぎわっていました。毎日テレビを見ていると、被災地の方に申し訳なくて、何にもしてはいけないと思ってしまいますが、元気な人が活動しないと、経済も含めて回っていかないのではと。
家でじっとしていて、買い物に行き、不安になり、買いだめといった、悪循環もあるのではないのでしょうか。

 被災地以外の人が普通に暮らし、出来ることを最大限協力・支援することが、この困難を乗り切るのに大事なのではないかと思います。
私も今夜から1日ですが、都内の受け入れ施設のお手伝いに行ってきます。何が出来るかわかりませんが、少しでも力になれればいいなと思います。

 前段が長くなってしましましたが、写真は先週行われた卒園式の写真。
地震の翌日が卒園式でしたが、1日延期となりました。
 式中も緊急地震速報が鳴るなど、余震が続く中での式でしたが、無事に式を迎えられて安心しました。
 
 子ども達にはこの現実は重すぎると思いますが、少しでも人の役に立てるように、成長して欲しいです!

 出来ることを、出来る範囲で、あきらめないで、頑張りましょう!

何にもできない

2011-03-13 15:22:14 | 日常風景
一昨日は2時間かかって帰宅しました。
文句も言わず、大通りをぞろぞろと歩く人々

途中、区の施設がトイレと帰宅困難者休憩所として開放されていたり、休憩所として開放しているお店。お茶を振る舞うお寿司屋さん。
人々の温かさを感じながら、なんとか帰れました。

次々に伝えられる被害状況。テレビを見ているだけ。どうにかしたいが、何もできない。

ちょうどいい

2011-03-06 10:14:56 | 日常風景
一週間経ってしまいました

島から帰ってきた夜、新しい車が納車されました。
ホンダ「フリード」君です

こちらに帰ってきて、4人乗りだと厳しい場面が多かったので、
今度は7人乗りにしました。

納車後に家に乗って帰り、平日は忙しく1回も乗れませんでした

なので昨日はドライブへ

1500と小さいエンジンながら、余裕のある走りで、ついついスピードが出すぎてしまいます。


着いたのは、大田区の京浜島「つばさ公園」

着陸する飛行機が間近で見られる公園で、ひっきりなしに来る飛行機に、
大人も楽しめます。国際線ターミナルが出来たからか、見たことない飛行機も



家に帰ると顔がヒリヒリ。運転で焼けたようです

今日は妻の講習です