守山区制60周年記念局 8N2MR のBlog

Log Search:https://clublog.org/logsearch/8N2MR

前半分のQSLカードが完成しました

2023年03月29日 | 日記

プリントパックに依頼していた8N2MRの記念QSLカードが完成し、本日無事に届きました。

とりあえず前半分(2022年10月~12月)のQSL 3500枚を製作しましたが、それでもすごい量です。💦



4月以降、順次印刷を行い、JARLへ発送いたします。

JARLへも、4月7日から1年間の入会が完了しています。

(本当は半年間の入会にしたかったのですが、現状JARLのカード転送に1年弱かかっており、島根に送っても半年ほど倉庫で強制的に熟成させられ、その間も会員であり続ける必要があるという話を聞いたので、やむを得ず1年間分の会費を払いました。)

 

後半分の3500枚も後日発注しますが、デザインはこれから考えるのでまだ決まっていません。

届いてからのお楽しみ にしてください。

 

記念局の運用も、あと3日を切りました。

ラストスパート、頑張ります。


交信局数が6000局を超えました。

2023年03月19日 | 日記

昨年10月1日より運用を開始した当記念局ですが、3月18日に、のべ交信局数が6000局になりました。

 

当初からの、1か月1000局交信を目標としていましたが、なんとか目標はクリアできました。

なお、交信は、電話(SSB、FM、AM)と電信(CW)で行い、FT8の運用は行っておりません。

 

また、常置場所(愛知県名古屋市守山区)からだけの運用ではなかなかできない他エリアの方とも、積極的に各地(神奈川県、静岡県、岐阜県、三重県、奈良県、大阪府、兵庫県、福岡県)で移動運用を行うことで、幅広いエリアの方と交信できたと思います。

3月31日の閉局日まで、残りわずかですが、ラストスパートを頑張りたいと思います。

 

まだ未交信の方、ぜひコールをよろしくお願いいたします。


九州 福岡県移動

2023年03月12日 | 日記

九州でアマチュア無線のイベントがあり、それに参加するとともに、九州方面の局に守山区制60周年をPRするため、九州へ行ってきました。

 

名門大洋フェリーを使って、大阪南港から北九州市の新門司港まで向かいます。

 

【3月11日:北九州市門司区】

朝8時半に九州の新門司港に到着し、最初の移動地に向かいました。

今回運用したのは、門司区の風師山です。

 

風師山は山頂付近まで車で上がれ、綺麗な夜景が見られる地元では有名なポイントのようです。

 

小さなノボリを立てて、登山客にも、守山区60周年をPRしました。

 

また車のナンバープレートを見て、以前、名古屋に住んでいたと声を掛けて頂いた方もいました。

 

眼下に関門海峡が見える非常にロケーションの良い場所だけあって、とても電波の飛びが良く、地元、北九州市、福岡市、山口県だけでなく、海の向こうの対馬、韓国の局とも交信できました。

 

【3月12日:福岡県京都郡苅田町(みやこぐん かんだまち】

無線イベントの会場駐車場で運用しました。

 

この無線イベントには、九州のみならず、日本全国からアマチュア無線家が参加しており、多数の無線家から声を掛けて頂き、アイボールQSO(無線を通じてではなく実際に会って話をすること)ができました。

 

2日間で約350局と交信できました。

144&430MHzでも 30局ほどの地元局と交信が出来、名古屋から遠く離れた九州の皆さんにも守山区制60周年をアピールできたと思います。(^▽^)/


静岡県 熱海市・伊豆市 移動

2023年03月05日 | 日記

関東方面の無線家に、守山区制60周年をPRするために、3月4日~5日に伊豆半島まで1泊2日で出かけました。

 

【3月4日 熱海市】

初日は熱海市より運用しました。

伊豆スカイラインの滝知山駐車場です。

 

1号車で50MHzと144MHz、2号車で430MHzと1200MHzの運用を行いました。

 

写真のバックには富士山も写っています。

有名な移動地だけあり、飛びは抜群。

関東方面から沢山呼ばれました。

 

【3月5日 伊豆市】

2日目は、前日と同じ伊豆スカイライン上の伊豆市のポイントから運用しました。

前日は非常に良いお天気でポカポカだったのですが、本日は急転、気温がぐっと下がり、風も強く、八木アンテナが振り回されてしまい、難儀しました。

 

位置的に、昨日よりも南下しているためか、北関東方面の局や福島県の局とも交信できました。

 

2日間で、50MHzから1200MHzにて 約200局と交信できました。


常滑市本宮山(86m)移動

2023年02月28日 | 日記

知多半島の付け根付近にある、常滑市本宮山に移動しました。

86m(ハム!)という低山ではありますが、山頂からはセントレア空港や伊勢湾が一望できるとてもロケーションが良い場所で、山頂まで車で上がることが出来るため、地元無線家に人気の移動スポットとなっています。

 

運用は、山頂にある神社を避けて、少し手前の車が停められるスペースで行いました。

 

7MHzのフルサイズダイポールアンテナを張り 7MHz 中心の運用を行いましたが、平日にも関わらず沢山の局にコールを頂き、5W QRP運用にも関わらず約140局と交信できました。

 

交信数】

7MHz SSB 74局

7MHz CW  63局

430MHz FM 5局

計 142局

RIG:FT-817ND 5W

ANT:フルサイズダイポール モービルホイップ

 

交信していただいた各局ありがとうございました。