なんとも言い難いアップダウンの天候("^ω^)・・・
身体が付いていけません。体調を崩している方も多いようです。
さて29日は活動日です。
ネコのお手玉・紙テープのバッグの材料が準備できています。
ネコのお手玉の窓口になった「ヤンばあさん」レシピを作ってくれました。
ペレットの用意もできました。


紙テープバッグの窓口の「牛若丸さん」も先週の日曜日に教えていただいてる先生のところで
材料を切って準備してくれました。
【持ち物】洗濯ばさみ(5~6個)物差し(20cmくらいでOK!)
ハサミ・木工ボンドがある方は持ってきてくださいね!
材料費は600円です。

指導者が一人で大丈夫かな~?
と心配していましたが・・・・わたし
先生が「29日空いているので手伝ってあげようか?」と言ってくださったそうです。
牛若丸さん
お願いしてくれました。
感謝
感謝


また、情報によると皆さん「帯のバッグ」の準備も早々としているようです
みなさん
シニアなんですから慌てずゆっくり、息切れしないようにね
身体が付いていけません。体調を崩している方も多いようです。
さて29日は活動日です。
ネコのお手玉・紙テープのバッグの材料が準備できています。
ネコのお手玉の窓口になった「ヤンばあさん」レシピを作ってくれました。
ペレットの用意もできました。



紙テープバッグの窓口の「牛若丸さん」も先週の日曜日に教えていただいてる先生のところで
材料を切って準備してくれました。
【持ち物】洗濯ばさみ(5~6個)物差し(20cmくらいでOK!)
ハサミ・木工ボンドがある方は持ってきてくださいね!
材料費は600円です。




先生が「29日空いているので手伝ってあげようか?」と言ってくださったそうです。

牛若丸さん


感謝




また、情報によると皆さん「帯のバッグ」の準備も早々としているようです

みなさん



明日はよろしくお願いします。
失敗は成功の元いい作品が出来ますよ!
先生もついてくださるので安心してね。
不器用で失敗ばかりですが完成させたいです
よろしくお願いします