立春を迎え春が来たかのようなお天気です。
が、("^ω^)・・・油断は禁物です。春にはまだまだ日がかかりそうですね!

いつものように皆さんそれぞれグループに分かれて作業が始まっています。
マフラーを編んでいた人が小袋のグループに移動していて
「あれ~~」
「ちょっと浮気していま~~す」
「いいの、いいの」(* ´艸`)クスクス
みなさん興味のある所へ自由に飛んで行っています。
ポチ袋が人気で、鶴やこれからの兜がポイントに付いています。
すごく楽しそうでみなさんの会話も弾んでいます。
最近はおやつが楽しみですが、今日も「手作りチョコクッキー」と
「チョコパイ」が差し入れられました。
ありがとうございます。「ご馳走さまでした」

おやつタイムに先日の「四国の餡入り餅のお雑煮」の話で盛り上がります。
「美味しかったね。来年もお願い!」
その日お休みの人が
「残念!食べたことないので是非食べたいわ。」
「わたしも~おねがいします!」興味津々です。
「お餅だったら搗くよ」
やまちゃん「四国では年末だけお雑煮用の餡餅が売られるから・・・」
やはりそれ用のお餅のようです。
私たちが想像する餡餅ではないようです。
来年を楽しみにしたいですね。(笑)
今日の参加者は19人でした。次回は19日です。



が、("^ω^)・・・油断は禁物です。春にはまだまだ日がかかりそうですね!

いつものように皆さんそれぞれグループに分かれて作業が始まっています。
マフラーを編んでいた人が小袋のグループに移動していて



みなさん興味のある所へ自由に飛んで行っています。
ポチ袋が人気で、鶴やこれからの兜がポイントに付いています。
すごく楽しそうでみなさんの会話も弾んでいます。
最近はおやつが楽しみですが、今日も「手作りチョコクッキー」と
「チョコパイ」が差し入れられました。
ありがとうございます。「ご馳走さまでした」


おやつタイムに先日の「四国の餡入り餅のお雑煮」の話で盛り上がります。

その日お休みの人が




やはりそれ用のお餅のようです。
私たちが想像する餡餅ではないようです。
来年を楽しみにしたいですね。(笑)

今日の参加者は19人でした。次回は19日です。


